第18回統一地方選挙(PDF文書)

 市長・市議会議員一般選挙が間近に迫
り、次のとおり立候補手続説明会を開催
します。
と き 3月25日(水) 午後2時
ところ 市役所8階大ホール
内 容 立候補手続きについて
選挙運動について
「地方選挙早わかり」冊子を頒布
地方選挙の候補者・運動員のため、全
国市区選挙管理委員会連合会編「地方選
挙早わかり」を頒布します。ご希望の方
は、選挙管理委員会事務局までお申し込
みください。
価 格 1,600円
問い合わせ 茅野市選挙管理委員会事務局 ☎72−2101(内線212)
コミュニティ組織立ち上げ支援および区・自治会への加入について
∼ お住まいの地域には、助け合いのつながりがありますか? ∼
あなたのお住まいの地域では、ご近所同士でお互いに助け合うことができますか。近年各所で地震や豪
雨などの大災害が頻発しています。防災や防犯、福祉の面でもご近所同士の助け合い、支え合いは大切で
す。茅野市には、100の区や自治会があり、安心で安全で住みよい地域づくりのために大きな役割を果たし
ています。区・自治会がない地域で、助け合いや支え合いの組織をお考えの場合は、お近くの地区コミュ
ニティセンターにご相談ください。
また、区・自治会に加入していない方は、お住まいの地域の区・自治会に加入して一緒に地域づくりに
参加しましょう。
問い合わせ パートナーシップのまちづくり推進課 コミュニティ推進係 ☎72−2101(内線142)
茅野市長・市議会議員一般選挙
投 票 日 4月26日(日)
告示日 4月19日
(日)
投票時間 いずれも午前7時∼午後8時
投票会場 いずれも指定された投票所(郵送される入場券に記載)
※入場券を忘れても、指定された投票所に行けば投票できます。
20
30
25
11
広報ちの 2015.3
◆ 期日前投票
27
投票日に仕事や旅行などで、投票に
行けない方は期日前投票をご利用くだ
さい。
広報ちの 2015.3
告示日 4月3日(金)
期 間 ○長野県議会議員一般選挙
4月4日︵土︶∼4月 日︵土︶ ○茅野市長・市議会議員一般選挙 4月 日︵月︶∼4月 日︵土︶
投票時間 午前8時 分∼午後8時
投票場所 茅野市役所2階 202会議室
※土・日曜日も投票できます。正面玄
関からお入りください。
7
投 票 日 4月12日
(日)
◆ 長野県議会議員一般選挙
の投票について
住みよい豊かな地域コミュニティをつくり、地域力を高めていくためには、男女が社会の対等な構成員と
して、多様な能力を活かしさまざまな視点や新たな発想を取り入れることが必要です。そのためには、区・
自治会における方針等の企画・決定の場にも女性の参画が望まれます。
そこで、積極的に女性役員の登用を推進するなど地域の男女共同参画社会の実現に取り組む区・自治会を
補助金で支援します。
○補助金の対象となる活動 区・自治会が主催する男女共同参画への理解を促進するための会議、研修会
他地区との交流会、情報交換会の開催
アンケート調査
その他市長が必要と認める事業
○補助金の対象となる経費
資料等の印刷代、会場使用料、講師謝礼、消耗品費、通信費等
※申請の方法など詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ パートナーシップのまちづくり推進課 市民活動推進係 ☎72−2101(内線145)
長野県議会議員一般選挙
最近、住所を異動され転入届をされ
た方は、転入の時期によって投票でき
る場所が異なりますので、左表をご確
認ください。
平成 年1月3日以後、長野県内の
市町村間で住所を異動された方は、旧
住所地︵選挙区は旧住所地の属する選
挙区︶で投票を行うことになります。
ただし、旧住所地の市町村の選挙人名
簿に登録されていることが必要です。
旧住所地で投票する際には、﹁引き
続き長野県内に住所を有する旨の証明
書﹂が必要になりますので、投票日ま
でに最寄りの市役所、町村役場の市民
男女共同参画に取り組む区・自治会を支援します
18
回 統一地方選挙
市長・市議会議員一般選挙
立候補手続説明会の開催
第
※投票する際は、最寄りの市町村が発行する「引き続き長野県
内に住所を有する旨の証明書」が必要です。期日前投票を行
う際にも、証明書が必要になります。
行こう! 投票‼
創ろう! 未来‼
○※
4月に長野県議会議員一般選挙と、茅
○
野市長選挙・茅野市議会議員一般選挙が
○
行われます。
他の市町村
から転入さ
平成27. 1. 3以後
れた方
○
茅野市、長野県の未来を創るのは、皆
転入届を
された方 長野県内の
平成27. 1. 2以前
旧住所地で
投票できる 投票
(旧住所地 できない
の選挙区)
さんの大切な一票です。棄権をしないよ
長野県外か 平成27. 1. 2以前
ら転入され
平成27. 1. 3以後
た方
新住所地で
投票できる
(新住所地
の選挙区)
う投票にいきましょう。
届出の日
課︵または住民課等︶に申し出て証明
書の交付を受けておいてください。期
日前投票する際にも、証明書が必要に
なります。
旧住所地での投票の場合、旧住所地
に行かなくても、事前に投票用紙を取
り寄せるなど所定の手続きをお取りい
ただければ、新住所地で﹁不在者投票﹂
ができますので、棄権せずに投票しま
しょう。
※この取扱いは、原則として県内の他
の市町村に住所を1回異動した場合
に限られます。
投票場所・選挙権の有無
6