S e e f e s t s p i e l e M ö r b i s c h メルビッシュ湖上音楽祭 世界遺産ノイジードル湖に浮かぶ幻想的なステージ 世界最大級 野外オペレッタの祭典 オーストリア最東に位置するブルゲンラント州は、スラヴ、ハンガリー、そしてド イツ語圏の交差点に位置しており、様々な民族色が融合した文化を持つこの地域 では、何世紀にもわたって人々の独創的な才能をかたちづくってきました。フラン ツ・リスト、ヨーゼフ・ヨアヒムといった作曲家はこの地域の出身で、またカー ル・ゴルトマルクは幼少時代をこの地域で過ごしました。なかでもヨーゼフ・ハ イドンは、ブルゲンラント州とニーダーエスターライヒ州の境に生まれ、アイゼン シュタット(現在のブルゲンラント州の州都)、エステルハージ侯爵のもと指揮者、 芸術監督として大いに活躍しました。ハイドンの目覚ましい活躍は、現在に至る までこの地域がクラシック音楽において重要な位置を占める背景を生み出してい ます。アイゼンシュタットにほど近いユネスコ世界遺産、ノイジードル湖湖上にて、 上空写真:6000人を収容する観客席 毎年夏に有名なオペレッタ・フェスティバルが開かれています。湖上に設けられた 幻想的なステージが有名な「メルビッシュ湖上音楽祭」です。1957年に始まって 以来大変な人気を博す音楽祭で、1996年からは毎年延べ数でおおよそ20万人の観 客を集め、世界最大の音楽祭の一つとしてその名を馳せています。メルビッシュ湖 上音楽祭で上演されるJ.シュトラウス「こうもり」、ミレッカー「乞食学生」、 オッフェンバック「パリの生活」、ツェラー「小鳥売り」、J.シュトラウス「ヴェ ネツィアの一夜」、レハール「微笑みの国」など数々のオペレッタの演奏はCDに も多く録音され絶賛を浴びています。http://www.seefestspiele-moerbisch.at/ 2013年「屋根の上のヴァイオリン弾き」舞台 1955 1956 1957 1958 1959 1957 1978 1980 1984 1987 1989 1990-1993 1990 1993 1994 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2003 2006 2012 2013 9 メルビッシュ湖上音楽祭 上演演目一覧
© Copyright 2025