(No.1,517)〈マーケットレポートNo.4,032〉 2015年2月18日 「ルセフ政権」を悩ます水不足(ブラジル) 現在夏を迎えているブラジルでは、水不足が深刻です。サンパウロやリオデジャネイロといった大 都市のある南東部を中心に、過去80年で最悪ともいわれる干ばつが発生し、野菜などの値上がり や給水の不安定化に見舞われています。総発電量の7割弱が水力発電でまかなわれていることか ら、ダムの貯水量低下で水力発電が制限され、経済活動を抑えることも心配されます。 食品価格が高騰、停電や断水が頻発 景気の足を引っぱる ■1月には猛暑による電力需要の増加や送電設備の故障が原因となり、複数の州にまたがる大規模な 停電が発生しました。サンパウロ市だけでも地下鉄の運行停止など、影響が1日で200万人に及び、経 済活動に大きな影響が出ているようです。また、同市では給水が不安定化しており、医療機関の断水 が今年に入り、のべ600回以上にわたるなど深刻化しています。 ■当面の水不足解消は期待しづらく、計画的な停電や断水が必要とも報じられており、製造業の操業低 下が懸念されます。また、野菜などの価格高騰により、消費が抑えられるほか、中央銀行が物価高是 正に向けた利上げを続けざるを得ず、景気低迷の長期化が懸念されます。 インフラ整備が間に合わず 隣国から電力購入も ■電力供給量の低下を補うため、隣国アルゼン チンから電力を購入した模様です。火力発電に ついては、ブラジル石油公社(ペトロブラス)の 所有する火力発電所の多くが整備上の問題な どを抱え、稼働率引き上げが難しい状況です。 ■天候に左右される不安定な電力供給の改善に は、政府のエネルギー政策の見直しやインフラ 投資の拡大が必要との声も聞かれます。 財政、物価、景気対策を地道に積み上げ信頼回復へ ■水不足は2期目のルセフ政権への逆風に ■財政再建、物価抑制などに向け政策を断行 ルセフ大統領は、今年1月に2期目をスタートさせ ていますが、ペトロブラスの汚職問題などから、支 持率が就任以来最低の水準に落ち込んでいます。 水不足をきっかけとして、生活不安、景気の不透 明感、政府系企業の経営問題などが、政権への 一層の逆風になっています。 今年1月に財務相に就任したレビ氏は、早速増税 などを通じた財政再建に取り組んでいます。また、 中央銀行は物価を抑制するため、利上げを進め ています。景気低迷や水不足から難しい情勢です が、こうした取り組みが中長期的に政府・中銀の 信頼回復につながることが期待されます。 2015年02月03日 ブラジルレアルの足元の動向と今後の見通し 2015年01月28日 最近の指標から見るブラジル経済(2015年1月) ■当資料は、情報提供を目的として、三井住友アセットマネジメントが作成したものです。特定の投資信託、生命保険、株式、債券等の売買を推奨・勧誘す るものではありません。■当資料に基づいて取られた投資行動の結果については、当社は責任を負いません。■当資料の内容は作成基準日現在のもので あり、将来予告なく変更されることがあります。■当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想で あり、今後の市場環境等を保証するものではありません。■当資料は当社が信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完 全性を保証するものではありません。■当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者お よび許諾者に帰属します。■当資料に掲載されている写真がある場合、写真はイメージであり、本文とは関係ない場合があります。
© Copyright 2025