日 時 : 2015 年 2 月27日(金) 13:00 ∼ 17:00(開場 12: 3 0 ) 場 所 : 岩沼市民会館 中ホール (岩沼市里の杜一丁目2−45) 入 場 : 無料 東 日 本 大 震 災 支 援 全 国 ネ ッ ト ワ ー ク ( J C N ) で は 、 被 災 地 ・ 被 災 者 を 支 援 し て い る 団 体 間 の 連 携 を 促 し、 支 援 活 動 を 続 け る う え で 抱 える問題や課題を共 に 考 える 場 「 現 地 会 議 」 を 、 宮 城 県 、岩 手 県 、 福 島 県に て 定 期 的 に 開 催し て い ます 。 東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN) 岩沼小 124 4 45 岩沼市民会館 日時:2015年2月27日(金)13:00∼17:00 場所:岩沼市民会館 中ホール(岩沼市里の杜1丁目2-45) 入場:無料( 開場 12:30) P 125 岩沼 IC スズキ病院 さくら 幼稚園 総合体育館 市役所 知る ― 県南の状況と社会福祉協議会の取り組み 1. 報告者: 社会福祉法人 岩沼市社会福祉協議会 沢田充氏(社会福祉法人 名取市社会福祉協議会) 佐藤寛子氏(社会福祉法人 亘理町社会福祉協議会) 社会福祉法人 山元町社会福祉協議会 事例発表 2. ― 関わりかたで変わる無理なく続くコミュニティ 講師: 山下弘彦氏(日野ボランティア・ネットワーク) パネルディスカッション 3. ― 2市2町のNPOの活動とこれからの支援 パネリスト: 阿部結悟氏(山元の未来への種まき会議) 若山陽子氏(名取交流センター) 青木淳氏(公益社団法人 青年海外協力協会 里の杜サポートセンター) ワークショップ 4. ― 地域、セクターを超えて課題と協力のアイデアを考える テーマ: (予定) 1.仮設住宅に残される住民のコミュニティ形成をささえる 2.移転する住民と受け入れる地域住民とのコミュニティ形成をささえる ファシリテーター: NPO法人日本ファシリテーション協会 参加対象者 詳しくはウェブで。 http://goo.gl/sSfPR3 今回の「現地会議」は、 これまでの参加型ミーティングとは異なり、 JCNが呼びかけした団体を対象とした会となります。 (一般参加者の募集は行いません。傍聴・取材をご希望の方は事務局までお問い合わせください。) 主催 東日本大震災支援全国ネットワーク (JCN) 共催 社会福祉法人岩沼市社会福祉協議会、社会福祉法人名取市社会福祉協議会、社会福祉法人亘理町社会福祉協議会、 社会福祉法人山元町社会福祉協議会、みやぎ連携復興センター、災害ボランティア活動支援プロジェクト会議 協力 山元の未来への種まき会議、宮城県サポートセンター支援事務所、社会福祉法人宮城県社会福祉協議会 NPO法人日本ファシリテーション協会、NPO法人 メディアージ 後援 岩沼市(申請中)、宮城県(申請中)、復興庁宮城復興局 東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)事務局 〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル 245 JNPOC 気付 Tel. 03-3277-3636 メール: [email protected] http://www.jpn-civil.net/ 仙台東部道路 自助、共助でおこなう地域づくりの支援体制の構築 消防署 南東北 病院 ― 恒久住宅移行期のコミュニティ支援を考える ― 岩沼駅 第11 回 現地会議 in 宮城 警察署
© Copyright 2025