平成27年2月27日 お き だ て 保 育 園 園 長 村上 陽子 保育理念 今年度も気がつけばもう3月。卒園、進級の季節になりました。思いおこせば4月、 保育目標 子ども一人一人の思いや活動を大切にし、保護者・地域から も信頼される保育園を目指す なかよく 明るく 元気な子ども 泣いて行きたくないと言っていた子も、今では元気いっぱいお部屋で遊んでいます。 子ども達は、進級や進学に期待を膨らませています。春に比べてどの子もたくましく 成長しました。4 月からは、また違う姿を見せてくれるでしょうね。残り少ない日々 を充実させ、1年の締めくくりを健康で笑顔いっぱいで過ごせるようにしていきたい と思います。 今月のねらい はなぐみ ほしぐみ つきぐみ そらぐみ 0さい 1さい 2さい 友達や保育士との関わりを楽しみながら元気に過ごす。 進級への意欲をもって楽しく過ごす。 気持ちに共感してもらい進級に向けて意欲をもって取り 組む。 友達といろいろな遊びを楽しみ、進級することに期待感を もつ 進級に期待をもち、意欲的にいろいろな活動に取り組む。 就学に期待をもち、基本的生活習慣を身につけ、見通しを もって生活する。 2日(月)ひなまつりの集い 4日(水)英語教室 5日(木)避難訓練・わくわくタイ ム 9日(月)交通安全指導 10日(火)スイミング・身体測定 14日(土)卒園式 16日(月)和太鼓指導日・食育指導 17日(火)スイミング 18日(水)英語教室 19日(木)わくわくタイム 24日(火)スイミング 25日(水)お誕生会 ※和太鼓は、つきぐみさんです。 1日(水)入園式 7日(火)スイミング 8日(水)英語教室 9日(木)わくわくタイム 10日(金)身体測定 13日(月)避難訓練 14日(火)スイミング (※新ほしぐみは、体験入校) 16日(木)食育指導 17日(金)お誕生会 18日(土)保育参観(0.2.4 歳児) 20日(月)交通安全指導 21日(火)スイミング 22日(水)英語教室 23日(木)わくわくタイム 25日(土)保育参観(1.3.5 歳児) 28日(火)スイミング お 知 ら せ お ね が い ☆卒園式当日は、0,1,2 歳児は、お休み ♢卒園証書授与式♢ やお昼お迎えをお願い致します。 日時:平成 27 年3月14日(土) ☆ほしぐみ、つきぐみも卒園式終了後 10 時~ お昼お迎えをお願い致します。 ☆この日は、延長保育は致しませんの 場所:おきだて保育園ホール で、ご協力ください。 ※つきぐみ、ほしぐみは、在園児代表で、☆進級に向かって準備物があります。 卒園式に出席します。 (後日お手紙でお知らせします。) 今年度も残すところ1ケ月となりました。保護者の皆様に は多くの園行事にご参加並びにご協力頂きまして誠にありが とうございました。おかげさまで子どもたちも毎日楽しく過ご し、すくすく成長できたと思っています。来年度も今年度同様 に、子ども達も保護者の皆様も楽しめるような園生活にするた め、職員一同一丸となって取り組んでいきますので、ご協力宜 しくお願い致します。 今月の指導計画 服装は 白 食育計画…友達と一緒の食事を通し て成長の喜びを味わう。 交通安全指導計画…交通安全につい て関心を持つ。 避難訓練計画…避難行動を各自身し っかり身につけ、災害の怖さ、 訓練の大切さを再確認する。 保健計画…さまざまな運動をて、 健康増進を図る 今月の子育てワンポイント 子どものけんか 子どものケンカは、大人のケンカと違って、と ても大切な意味があります。まず、けんかにな るということは、自分の主張をぶつけているわ けで自己主張の練習をしているのです。またけ んかになるということは、相手は自分の主張し ているわけですから、自分と違う意見や気持ち が世の中にあることを学んでいます。けんかは 子どもが人間関係を学ぶ、大きな機会になって いるのです。ですから、子どものけんかは基本 やらせておく。下手に大人が介入するからよけ いこじれることも少なくありません。そして、 落ち着いたら、双方の事情を聞く。このとき、 それぞれの子どもの気持ちも伝えて、『これか らこのようにしようね』と仲直りに導く。
© Copyright 2025