平成26年度 大津市北消防署、中消防署、南消防署、 東消防署及び中

平成26年度
大津市北消防署、中消防署、南消防署、
東消防署及び中消防署西分署における飲
料用自動販売機の設置に係る行政財産(土
地及び建物)の貸付けに関する一般競争入
札要領
受付期間
平成27年3月 2日(月曜日)から
平成27年3月 9日(月曜日)まで
入札日
平成27年3月24日(火曜日)
大津市消防局
消防総務課
大津市北・中・南・東消防署及び中消防署西分署における飲料用自動販売機の設置事業者を募集します
この要領は、大津市北消防署、中消防署、南消防署、東消防署及び中消防署西分署における飲
料用自動販売機(以下「自動販売機」という。
)の設置に係る行政財産(土地及び建物)の貸付に
ついて、飲料用自動販売機設置事業者(以下「設置事業者」という。)を一般競争入札の方法によ
り選定するため、必要な手続きを定めたものです。
入札に参加希望される方は、この要領をよく読み、各事項を承知したうえ、お申込ください。
1
競争入札に付する事項(貸付物件の概要)
次の貸付物件ごとに入札に付します。
飲料用自動販売機を設置する施設の名称、所在地、設置場所等
物件番号1
貸付物件名
大津市北消防署飲料用自動販売機設置箇所貸付
施設の名称
大津市北消防署
所在地
大津市真野二丁目23番1号
設置場所
大津市北消防署2階(①)
貸付箇所
2階ホール
大津市北消防署1階(②)
1階非常口外(屋外)
設置台数
2台(①・②各1台)
貸付面積
2.64㎡(①1.60 ㎡+②1.04 ㎡)
自動販売機
幅 2.0m×奥行き 0.8m×高さ 2.0
外形寸法
m
以内(容器回収箱を含む。)
幅 0.9m×奥行き 0.7m×高さ 2.0m以
内
容器回収箱
幅 0.9m×奥行き 0.45m×高さ 1.0m以
内
貸付期間
最低貸付料
平成27年4月1日から平成30年3月31日まで
貸付料総額(3年間) 金
49,662円(内訳①41,940 円+②7,722 円)
物件番号2
貸付物件名
大津市中消防署飲料用自動販売機設置箇所貸付
施設の名称
大津市中消防署(市庁舎別館)
所在地
設置場所
貸付箇所等
大津市御陵町3番1号
大津市中消防署地下1階
貸付箇所
設置台数
貸付面積
貸付期間
地下1階
1台
食堂
外形寸法
最低貸付料
1.33㎡
平成27年4月 1 日から
平成30年3月31日まで
幅1.9m×奥行き0.7m×高さ2.0m以内(容器回収箱を含む。)
貸付料総額(3年間) 金
16,263円
物件番号3
貸付物件名
大津市南消防署飲料用自動販売機設置箇所貸付
施設の名称
大津市南消防署
所在地
設置場所
大津市光が丘町5番7号
大津市南消防署1階
貸付箇所
設置台数
貸付面積
1階食堂
1台
1.60㎡
貸付箇所等
外形寸法
最低貸付料
貸付期間
平成27年4月 1 日から
平成30年3月31日まで
幅2.0m×奥行き0.8m×高さ2.0m以内(容器回収箱を含む。)
貸付料総額(3年間) 金
34,761円
物件番号4
貸付物件名
大津市東消防署飲料用自動販売機設置箇所貸付
施設の名称
大津市東消防署
所在地
設置場所
大津市大江四丁目18番1号
大津市東消防署1階
貸付箇所
設置台数
貸付面積
1階食堂
1台
1.04㎡
貸付箇所等
外形寸法
最低貸付料
貸付期間
平成27年4月 1 日から
平成30年3月31日まで
自動販売機
幅0.9m×奥行き0.7m×高さ2.0m以内
容器回収箱
幅0.9m×奥行き0.45m×高さ1.0m以内
貸付料総額(3年間) 金
22,797円
物件番号5
貸付物件名
大津市中消防署西分署飲料用自動販売機設置箇所貸付
施設の名称
大津市中消防署西分署
所在地
設置場所
貸付箇所等
大津市坂本三丁目27番33号
大津市中消防署西分署1階
貸付箇所
設置台数
貸付面積
貸付期間
1階洗濯室
外形寸法
最低貸付料
1台
0.84㎡
平成27年4月 1 日から
平成30年3月31日まで
幅1.05m×奥行き0.8m×高さ2.0m以内(容器回収箱を含む。)
貸付料総額(3年間) 金
18,540円
※ 貸付面積は自動販売機部分と容器回収箱部分を合計した面積となります。
また、貸付物件 4 については、自動販売機と容器回収箱は離れての設置となります。
※ 自動販売機部分の外形寸法には、放熱余地を含み、電気メーター・自動体外式除細動器(A
ED)機器等は含みません。
また、自動販売機の機種によっては、商品の補充や維持管理のための扉の開閉等に支障
がある場合がありますので、それらの支障がないか確認をしてください。
(参考)
各施設の開放時間
施設職員数
(H26.10.1 現在、各出張所含む)
現在の自動販売機の飲料価格
通
年
24時間
北署 44 名、中署 69 名、南署 69 名、
東署 44 名、中署西分署 19 名
缶、ペットボトル
100円から220円
※ 北署については、平成 28 年 2 月より訓練棟が稼動し、北部地域の訓練拠点となります。
2
自動販売機の設置条件
(1) 設置事業者の施設使用形態
地方自治法第238条の4第2項第4号の規定に基づき、大津市が設置事業者に対し、
行政財産である土地及び建物の一部を貸付ける方法により行う。
(2)
貸付期間
土地に関する貸付物件の貸付期間は、平成27年4月1日から平成30年3月31日
までとする。なお、この契約の更新は行わない。
建物に関する賃貸借契約は、借地借家法(平成3年法律第90号)第38条の規定に
基づく定期建物賃貸借契約によるものであり、貸付期間の更新は行わない。
(3) 貸付料
入札書に記載された金額に当該金額の8パーセントに相当する額を加算した金額(物
件1については、落札金額に係る内訳書中①の金額に100分の8に相当する額を加算
した金額と、②の金額とを合算した金額)をもって貸付料とする。
各年度、納入通知書により大津市が指定する期日までに一括納付していただきます。
(4) 必要経費
光熱水費及び自動体外式除細動器(AED)機器の維持管理に係る費用の負担につい
ては、設置事業者の負担とする。
設置事業者は、自動販売機に光熱水費の使用料を計る専用メーターを設置し、それに
よる実費を大津市が指定する期限までに全額納入すること。
(5) 設置機器の仕様
設置する自動販売機の機器については、次に掲げる条件を満たしたものに限る。
①
省電力やノンフロン対応など環境に十分配慮したものであること。
②
新旧500円硬貨及び1,000円紙幣が使用できること。
③
外形寸法を超えないものとし、転倒防止対策を行うこと。
④
自動体外式除細動器(AED)機器1組を、物件番号 1 の①、2、3、4及び5の
自動販売機計5台に、各々設置すること。なお電極パッドは成人用と小児用を備え付
けること。
(6) 利用上の制限
契約期間中は、次の事項を遵守すること。
①
入札条件を遵守し、貸付料及び光熱水費を大津市が指定する期限までに確実に納付
すること。
②
落札物件に係る一切の権利義務を第三者に譲渡又は転貸することができない。
③
販売品の搬入、廃棄物の搬出時間及び経路については、大津市の指示に従うこと。
④
販売品目は、清涼飲料水、牛乳等の飲料とし、酒類の販売を行わないこと。
また、缶又はペットボトルなどの密閉式の容器とすること。
なお、商品の具体的な構成については、落札決定後、事前に大津市と協議を行うこ
と。
⑤
他の自動販売機の販売価格と均衡のとれた価格で販売すること。
(7) 維持管理
契約期間中は、次の事項を遵守すること。
①
商品補充、金銭管理など自動販売機の維持管理については、設置事業者が行うこと。
また、商品の賞味期限に十分注意するとともに、在庫・補充管理を適切に行うこと。
②
自動販売機に併設して、販売する飲料の容器の種類に応じた使用済み容器の回収ボ
ックスを必要数設置し、設置事業者の責任で適切に回収・リサイクルすること。
③
衛生管理及び感染症対策については、関係法令等の遵守・徹底を図るとともに、関
係機関等への届出、検査等が必要な場合は遅滞なく手続き等を行うこと。
④
自動販売機を設置するに当たっては、据付面を十分に確認したうえで安全に設置す
ること。
また、設置後は定期的に安全面に問題がないか確認すること。
⑤
自動販売機の故障や問い合わせについては、連絡先を明記し、設置事業者の責任に
おいて対応すること。
⑥
自動販売機に設置する自動体外式除細動器(AED)機器は、貸付期間中は設置事
業者が定期的に点検を実施し、常に使用可能な状態を維持すること。また電極パッ
ド・バッテリー等の消耗品交換が必要な場合は、設置事業者の責任において適時実施
すること。
(8) 原状回復
設置事業者は、契約期間が満了又は契約が解除された場合は、速やかに原状回復する
こと。
なお、原状回復に際し、設置事業者は一切の補償を大津市に請求することができない。
3
入札参加資格
入札に参加しようとする者は、次に掲げる入札に参加することができる要件(以下「入札参
加資格」という。
)を備えなければなりません。
(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「政令」という。)第167条の4
第1項の規定により入札に参加させることができない者に該当しない者であること。
(2) 入札公告の日から過去2年間において、政令第167条の4第2項各号のいずれかに
該当すると認められたことがない者であること。
(3) 個人の場合は大津市に住所を有し、法人の場合は滋賀県内に本店、支店、営業所又は
事務所を置いていること。
(4) 入札の参加の申込みをした日から落札決定の日までの間、大津市建設工事等指名停止
基準(昭和63年7月1日施行)に基づく指名停止の措置を受けていない者であること。
(5) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第
2号及び第6号の規定に該当しない者であること。
(6) 会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定に基づく更生手続開始の申
立てがなされていない者であること。
(7) 民事再生法(平成11年法律第225号)第21条の規定に基づく再生手続開始の申
立てがなされていない者であること。
(8) 大津市税の未納がないこと。
(9) 入札公告の日から過去2年以内に、自らが管理及び運営する自動販売機を国又は地方
公共団体の庁舎等に設置した実績があること。
(10) 法令等の規定により販売について許認可等を要する場合は、該当する許認可等の免許
を有していること。
4
入札参加の申込み
入札に参加しようとする者は、入札公告にて示した期間に一般競争入札参加申込書(様式第
1)
、誓約書(様式第2)
、役員名簿(様式第2の2)その他入札公告にて示された書類(以下
「資格確認書類」という。
)を添えて提出しなければなりません。
なお、入札参加の申込みは、物件番号1から物件番号5の複数を申込むことができます。こ
の場合、誓約書、役員名簿及び資格確認書類の提出は1部でよいものとします。
(1) 資格確認書類
①
証明書類(発行から3か月以内のもの)
ア
法人の場合
登記事項証明書(履歴事項全部証明書)又は登記簿謄本
イ
個人の場合
住民票の写し又は登録原票記載事項証明書
②
市税の未納がないことの証明書(発行から3か月以内のもの)
市税について(大津市の収納課が発行する納税証明書)
ア
法人の場合
法人市民税及び固定資産税・都市計画税の納税証明書
イ
個人の場合
普通徴収(特別徴収)市県民税及び固定資産税・都市計画税の納税証明書
③
入札公告の日から過去2年以内に、自らが管理及び運営をする自動販売機を国又は
地方公共団体の庁舎等に設置した実績があることを証明するもの。(例)契約書の写
し等
入札要領の配布及び入札参加申込みの受付
期間
平成27年
3月
2日(月曜日)から
平成27年
3月 9日(月曜日)まで
(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)
時間
午前8時40分から午後5時25分まで
場所
大津市御陵町3番1号
大津市消防局
5
消防総務課(大津市役所新館2階)
契約条項を閲覧する場所
前項に規定する期間、時間及び場所で閲覧に供します。
6
資格確認結果の通知
入札申込者が入札参加資格を満たしていることを確認した場合は、申込者に一般競争入札参
加資格確認通知書(様式第3)により通知します。
7
入札参加資格のない者への理由説明
入札参加資格を満たしていないことを確認した場合は、当該入札申込者にその旨及び理由を
一般競争入札参加不適格通知書(様式第4)により通知します。
なお、入札参加資格がない旨の通知を受けた者は、当該通知のあった日の翌日から起算して
7日以内に書面により説明を求めることができます。
説明を求める文書を受理したときは、受理した日の翌日から起算して7日以内に書面により
回答します。
8
質問及び回答
公告の内容等に対する質問及び回答は次により行います。
(1) 質問期限
平成27年3月9日(月曜日)
(2) 提出方法及び提出場所
質問は、文書により大津市消防局 消防総務課へ直接持参して提出してください。質
問書の様式(様式第5)は、大津市ホームページよりダウンロードすることができます。
(3) 回答方法
平成27年3月13日(金)以降、入札参加資格確認結果通知書とともに参加資格を
有すると確認された申込者に対し回答書を送付します。
9
入札
(1) 入札参加申込をされた方は、下記の入札日時及び入札場所に記載する日時及び場所に
おいて貸付物件ごとに入札書を提出していただきます。この入札に参加されない場合は、
入札を辞退したものとみなします。
なお、郵送、ファックス及びインターネットなどでの提出は受付いたしません。
入札日時及び場所
日時
場所
平成27年
3月24日(火曜日)
物件番号1
午後1時30分より
物件番号2
午後2時より
物件番号3
午後2時30分より
物件番号4
午後3時より
物件番号5
午後3時30分より
大津市御陵町3番1号
大津市消防局
消防会議室(大津市役所新館2階)
(2) 入札参加者は、入札書(様式第7)
(以下「入札書」という。)に必要な事項を記載し、
記名押印の上、入札公告にて示した日時及び場所において、提出しなければなりません。
(3) 入札者が代理人により入札するときは、代理人は、入札前に委任状(様式第8)を提
出しなければなりません。
なお、物件番号1から物件番号5の複数の入札について代理人により入札する場合、
委任状の提出は1部でよいものとします。
(4) 入札書を封筒に入れ封印し、貸付物件名、設置場所、入札者の住所及び氏名(法人に
あっては、所在地、名称及び代表者名)を封筒に表記しなければなりません。
〔記入例〕
表
貸付物件名 大津市(北・中(西分署)・南・東)消防署飲料
用自動販売機設置箇所貸付
設置場所 大津市(北・中(西分署)・南・東)消防署
裏
㊞
㊞
㊞
△△市○○町一丁目一番地
株式会社 □□商事
代表取締役 ○○○○ ㊞
※入札書は貸付物件ごとに作成し提出願います。
(5) 郵便による入札は認めません。
(6)
入札参加者は、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第
54号)その他の法令に抵触する行為を行ってはなりません。
(7)
入札書には、ボールペン又は万年筆を使用して明確かつ明瞭に記入し、鮮明に押印し
てください。鉛筆、シャープペンシルは使用できません。
(8)
脱字又は誤字を加除訂正した場合にはその箇所又は付近に押印してください。
なお、金額の訂正はできませんのでご注意ください。
(9)
入札金額は、2(2)の貸付期間中の貸付料の総額を記入して下さい。落札決定に当
たっては、入札書に記載された金額に当該金額の8パーセントに相当する額を加算した
金額(物件1については、落札者より提出された内訳書中①の金額に100分の8に相
当する額を加算した金額に、②の金額を合算した金額)をもって契約金額としますので、
入札参加者は、消費税に係る課税業者であるか免税業者であるかを問わず、見積もった
契約希望金額の108分の100に相当する金額を入札書に記載して下さい。
なお、入札金額はアラビア数字を使用し、円未満の端数は記入しないで下さい。
(10)
入札者は、その投入した入札書の書換え、引換え又は撤回をすることはできません。
(11)
入札参加者の事前公表は行いません。
(12)
入札書を公開の場で開札し、貸付物件に対し、最低貸付料以上の額かつ最高の価格で
入札を行った者を落札者とします。
なお、最高価格の入札が2者以上ある場合は、くじにより決定します。入札者はくじ
引きを辞退することはできません。
(13)
入札に参加する者が1者である場合においても、原則として入札を執行するものとし
ます。
10
入札の中止
次に該当する場合は、入札の執行を延期し、又は中止することができます。
(1) 開札前において、天災、地変その他やむを得ない事由が生じたとき。
(2) 入札者が不正又は不誠実な行為をするおそれがあり、入札を公正に執行することがで
きないと認められるとき。
11
入札の無効
次の各号のいずれかに該当する入札は、無効とします。
(1) 入札に参加する資格のない者のした入札又は委任状を提出していない代理人のした入
札
(2) 入札者又はその代理人が同一事項に対し、2以上の意思表示をした入札
(3) 談合その他不正の行為があったと認められる入札
(4) 入札書記載の金額、氏名、押印その他入札要件の記載が確認できない入札
(5) 入札書記載の金額を加除訂正した入札
(6) 最低貸付料を下回る価格の入札
(7) その他入札に関する条件に違反した入札
12
開札
開札は、入札場所において、入札の終了後直ちに、入札者を立ち会わせて行う。
前項の場合において、入札者が立ち会わない場合は、当該入札事務に関係のない市職員を立
ち会わせなければならない。
入札者が立ち会わないときは、その結果について、異議を申し立てることができない。
13
落札候補者の決定方法
落札者の決定は、次に掲げる方法による。
(1)
最低貸付価格以上で最高の価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。
(2) 前号に該当する者が2以上あるときは、直ちにくじにより落札者を決定する。この場
合において、入札者はくじ引きを辞退することができない。
14
落札者
落札者が決定したときは、直ちにその者の氏名(法人にあっては、その名称)及び落札価格
を入札者に知らせるものとする。
なお、物件1の落札者にあっては、落札決定後平成27年3月26日(木)までに落札金額に
係る内訳書を提出すること。
15
契約の締結
落札者との賃貸借契約は、次に掲げる方法による。
(1) 賃貸借契約書(様式第3号)により、平成27年 3月31日(火)までに落札者と
契約するものとします。
(2) 契約の締結及び履行に関する費用については、すべて落札者の負担とします。
(3)
契約は入札参加者名義で行います。
(4)
契約を締結するまでの間に、落札者が指名停止又はこれに準ずる措置を受けた場合、
契約を締結しないものとします。この場合、大津市は一切の損害賠償の責を負いません。
16
入札保証金及び契約保証金
免除とする。
17
落札情報の公開
大津市は契約相手方の住所(法人の場合は主たる事務所の所在地)、氏名(法人の場合は法人
名)及び契約金額について公表することができる。
問い合わせ先
大津市御陵町3番1号
大津市消防局
電
消防総務課(大津市役所新館2階)
話(077)525-9901(直通)