ひ・ろ・み・じ・ど・う・か・ん №244

へい せい
発行 平成2 7年3 月1日
富士市広見児童館
富士市石坂37 5
TEL・FAX(0 54 5)2 2-0 582
◆利用対象 児童とその保護者
◆開館時間 9 時~午後4時4 5分
◆休館日 月曜日・祝日・年末年始
(月曜日が祝日の場合、翌火曜日も休館
ひ・ろ・み・じ・ど・う・か・ん
ねんど
平成26年度
が つ
月
№244
あめ
き お ん
あ
あたた
ひ
はる
おとず
し
ひと雨ごとに気温も上がり、暖かなやさしい日ざしが春の訪れを知らせています。
あたら
き せ つ
はじ
こころ
新しい季節の始まりに、心がウキウキしませんか?
じ ど う か ん
はる
たの
かい
けいかく
あそ
児童館では、「春のお楽しみ会」と「チャレンジタイム」を計画しています。みんなで遊びにきてね。
は る
ひ
よ
よ う び
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
じ
ひ
ご
ご
き
じ
み
あそ
きゅうかんび
が つ
休館日
に ち
じ
ぷん
たの
す い
じ
じ
ぷん
じ ゆ う さ
じ
だい
さ ん か
ぶ
ぶん こ
おおがた か み し ば い
ご
ご
おう
く に ん
大型紙芝居「王さまと九人のきょうだい」
けん玉教室午後2時~ (カプラ・ドミノは お休み)
ひ
かい
第1部: ひろみ文庫 のみなさんによる「おはなし会」
やす
じ
よ う じお やこ
ん か
《自由参加》 幼児親子も参加できます。
○
○
ご
せ かい
3月25日(水) 10時~11時30分
ベビーマッサージ 10時30分~
だ ま きょうしつ ご
はなし
聞いて、見て、遊んで、お話の世界を楽しみましょう。
チャレンジタイム10時~/カプラ・ドミノの日 午後1時~
おおがた え ほ ん
はる
はなし
大型絵本・春のお話など。
じ
チャレンジタイム10時~/カプラ・ドミノの日 午後1時~
だい
きゅうかんび
休館日
ぶ
え あ
つく
あそ
第2部:「絵合わせパズル」を作って遊ぼう!
けんてい
ソリティア検定
○
○
○
き ろ く そく てい
カップスタッキング記録測定
まいにち ご
ご
じ
じ
ぷん
どちらも毎日午後4時~4時20分まで
ひ
ご
ご
じ
カプラ・ドミノの日 午後1時~
じ
ま い し ゅ うに ちよ うび
ひ
ご
ご
ご ぜん
おこな
毎週日曜日の午前に「チャレンジタイム」を行っています。
じ
チャレンジタイム10時~/カプラ・ドミノの日 午後1時~
じ
きゅうかんび
じ
じ ゆ う さ ん か
10時~11時《自由参加》
休館日
よ う じお やこ
さ ん か
幼児親子も参加できます。
じ
リトミック 10時~
まいつき
ばあやのおはなしかご10時~
きゅうかんび
じどうかん
しょうかい
さ ん か
が つ
ついたち
か
にち
あそ
3月は、1日、8日、15日…「マンカラで遊ぼう!」
しゅんぶん ひ
休館日 (春分の日)
じ
あそ
毎月、児童館の遊びを紹介します。ぜひ、参加 してね。
じ
おぼ
ひ
ご
ご
じ
とも
き
「マンカラ」を覚えたいお友 だちも来てね。
チャレンジタイム10時~/カプラ・ドミノの日 午後1時~
きゅうかんび
にち
休館日
はる
たの
かい
にち
づ く
22日、29日…「カード作り」
じ
春のお楽しみ会 10時~
ご
だ まき ょ う しつ
ご
けん玉教室
じ
ロゴスであそぼう 午後3時~
ひ
ご
ご
が つ
じ
じ
ひ
ご
ご
じ
チャレンジタイム10時~/カプラ・ドミノの日 午後1時~
きゅうかんび
休館日
か
ど
こ う し
3月7日(土)
カプラ・ドミノの日 午後1時~
ご
じ
ご
じ
じ
ゆ
こう て ん
ばあい
ぎ ょ う じと う
やす
ばあい
暴風雨などの荒天の場合、行事等をお休みする場合が
りか い
ほど
ねが
いた
あります。ご理解の程よろしくお願い致します。
き ぞの
ひろ ゆき
う
さ
ん
か
し ょ う がく せい
対象:小学生
ふ
(広見児童館の詳細情報)
ゆ
講師:柚木園 裕之
午後2時~4時《自由 参加 》
た い しょ う
富士市のウェブサイト
ぼうふ うう
まいつきまいつき
すくすくタイム
10時30分~
てい
予 定
日にち 曜日
た の
しゅうち ゅうりょく
こ ん きづよ
と う ぶ じどう かん
やしな
集中力と根気強さが養われます。
はじ
ひと
う で
みが
ひと
初めての人から腕を磨きたい人まで
さ ん か
参加してみてください。
だ まきょう しつ
おこな
東部児童館でもけん玉教室を行 っています。
りょう ほう
じど うかん
さ ん か
両方の児童館で参加できます。
きゅう
だん
き ょう ゆう
級や段も共有できます。
ばあやのおはなしかご
3月は卒園、卒業の月。仲良しのお友だちと、お別れする人もいることでしょうね。
遠くへお引越しするお友だちがいて、さびしくなったら、手紙を書いてみませんか。
スギヤマカナヨさんが、この本の中で、すてきなお手紙をいろいろ教えてくれますよ。
ところで、みなさんはお正月に年賀はがきを書いたでしょう。ハガキを漢字で書くと、
「葉書」。つまり、葉っぱに書くという意味です。紙がなかった昔は、遠くのひとに何か
を伝える時、葉っぱに書いたのでしょうか。今でも、葉っぱに切手を貼ったお手紙が
「ゆうび~ん」って、届くみたいよ。ただし、52円切手じゃ、ダメ。
「てがみはすてきな おくりもの」
ほかにも、楽しいお手紙の作り方が、いっぱい紹介されていますから、読んでみて、
スギヤマカナヨ
色いろなお手紙を作ってください。切手代は、郵便局に尋ねてくださいね。
講談社
3月19日(木) 10時~11時30分《自由参加》
こ う し
毎月第3木曜日
み や ざき
ひ さ こ
講師:宮崎 久子
書いて楽しい、もらって嬉しい、おてがみ。卒業おめでとう。合格おめでとう。入学おめでとう。季節にふさわしい喜びの
お手紙ばかりでなく、悲しみや、お悔やみの知らせに、寄り添うおてがみ。慰め、励まし・・・いろんなお手紙に、色んな
工夫。どんな時にも 「てがみはすてきなおくりもの」 ぴったりの気持ちを伝えられたら、いいな。
宮崎久子
ベビーマッサージ
こ う し
えんどう
み
リトミック
こ う し
き
ママの優しい手であかちゃんにタッチケア。
ママの心にもあかちゃんの心にも効果があります。
お友だちづくりのきっかけにもどうぞ!
3月4日(水)
毎月第1水曜日
10時30分~11時30分《申し込み制》
対象:生後2ヵ月~6ヵ月の乳児とその保護者 10組
(3月対象児:H26.8月~H27.1月生まれ)
次回は4月9日(木)です。4月、5月は第2木曜日に行います。
3月15日(日)から受付けします。
(4月対象児:H26.9月~H27.2月生まれ)
定員になり次第、締め切ります。
本人またはご家族が来館の上、申し込んで下さい。
ひろみ文庫 本の貸出日
じ
ご
じ
午後3時~4時
ほん
ひ と り
さつ
しゅうかん か
◆本は一人3冊まで1週間借りることができます。
ぶ んこ
ほん
よ
くだ
◆ひろみ文庫のみなさんが本を読んで下さいます。
とも
あそ
み
き
お友だちと遊びに来てくださいね!
き ん
まいつき だい き ん よ う び
3月27日(金) 毎月第4金曜日
ご
ご
じ
じ
ぷ ん
じ
ゆ
う
さ
ん
か
午後3時~3時30分《自由参加》
はるかぜ
にんぎ ょ う
春風さんと人形の『コウスケくん』が
たの
は なし
楽しいお話をしてくれます。
ふ くわ じゅつ
ふ
し
ぎ
さ
ゆ
り
3月18日(水)
10時~11時《自由参加》
対象:0歳からの幼児とその保護者
※駐車場に限りがあるので、リトミックの午前中は、
駐車券のない車は駐車できません。
毎月、1日から駐車券を配布しますので、
本人またはご家族が来館の上、申し込んで下さい。
すくすくタイム
10時30分~10時45分《自由参加》 行事のある時はお休みです。
すくすくタイムでは、手遊び・体操・おはなし
などを親子で楽しみます。
遊んでいる合間に気軽に参加してみてください。
*3月は13日(金)で終了し、4月8日(水)から開始します。
ご ん
ば ん
かばくんクラブに
かい
腹話術の会『ほほえみ』
に ち
く ぼ た
伝言板
ロゴスであそぼう!
が つ
こ
「聴いて」「動いて」「表現して」
親子で心のリズム、体のリズムを体感してみませんか。
で ん
ふ く わ じ ゅつ
え
毎週 水~金曜日 4日・11日・18日・25日
ご
か わ しま
講師:川島 美恵子・窪田 早百合
講師:遠藤 未来
せ か い
腹話術の不思議な世界へどうぞ・・・
募集
はいりませんか?
かばくんクラブは入園前のお子さんとおかあさんのサークルです。
児童館のバックアップのもとにおかあさん達で自主運営しています。
27年度の 新しいお仲間を募集します。
活動日:毎月第1・第2・第3火曜日
時 間:10時30分~11時30分