提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) NO.26-②-101 関係課 ④防犯対策について 生活あんしん課 内 容(原文のまま記載しています) 小、中学校付近の防犯カメラの設置以外に犯罪が多い公園や広場、繁華外にもカメラの設 置追加を!! 提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) NO.26-②-102 関係課 子育てしやすいまち 指導室、街づくり総務課 内 容(原文のまま記載しています) 福祉のまち、大和ですが、大和市内に支援学校(養護学校)がなく、指定地域の 3 校のう ち、瀬谷養護学校とひなたやま支援学校の 2 校は駅からバスで通学しなければなりません。 乗りかえやバスの本数も少なく、非常に不便です。一番の希望は市内に支援学校ができる ことですが、予定がないようなので、せめて市内の近くの駅からコミュニティバスを走ら せていただけないでしょうか。瀬谷養護学校なら鶴間駅、ひなたやま支援学校なら桜ヶ丘 駅から乗れば、乗りかえなしですみます。特に桜ヶ丘駅からすでに開始予定のコミュニテ ィバスはルートを延長していただくだけです。コミュニティバスなら、民間のバスに比べ て、自立登下校の練習もしやすくなるかと思います。通学の時間帯だけでもかまいません ので、ぜひ、ご検討下さい。よろしくお願いします。 提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) NO.26-②-103 関係課 無題 保育家庭課、こども総務課、指導室 内 容(原文のまま記載しています) ・待機児童解消 ・幼保小の連携の強化 小 1 の授業参観で立歩く子がいって驚いた。 日常茶飯事らしいので。 提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) NO.26-②-104 関係課 ①と②が同時に支援できる提案 高齢福祉課、こども総務課 内 容(原文のまま記載しています) 従来のやり方だと 支援 行政 サポート 一方通行 ご高齢の方 子育て世代 する側 でも人は受けるだけでなく、自分が人の役にたつ(自分の存在価値を感じる時)に生き生 きされると思うので ご高齢の方々 子育て世代 相互援助 の仕組みが地域に必要だと思います。 年齢に関係なく集まれる場所でご高齢者の方々と子育て世代が顔見知りになれるようなキ ッカケをつくる。そうすることで子育て世代は、ネットやママ友とは違う子育ての経験や 人生の知恵、生活の裏技等を聞くことができ、ママ友のようなしがらみもないのでリラッ クスできる。 一方、ご高齢の方々は(高齢だから仕方がない)とあきらめていた方でも、生きてきた知 恵(子育て、夫婦げんか、人とのコミュニケーション etc)をおしゃべりしたり、お手玉や ケン玉、わらべ歌、手あそび(今、昔の遊びがもたらす知育効果が見直されている)や編 みもの、ユカタの着つけ、残りものの使いまわし料理などなどを伝えることができる。 (すごい事、特別なことでなく、ご高齢の方がごくふつうにやってこられたことや人生の 経験で得たこと) ※「ぷらっと中林」で作品展示された方による「ミニ体験講座」が展示最終日にあると良 い。 (展示する人が見る人をまきこんで広がる) 私は、この想いでぷらっと中央林間でシナプソロジーを続けていますが、妊婦さんや赤ち ゃん連れの方、障がいをお持ちのご兄弟がいらした時、ご高齢の方々が生き生きとされて いらしたし、若い方々も赤ちゃんをだっこしてもらったり、日頃のストレス話をされたり していました。他のエリアにも”ぷらっと”のような場所やラジオ体操(最近若い人も参 加しています)が広がるといいと思います。”ぷらっと”やラジオ体操を広報でもアピール してほしいです。 提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) テーマ②について NO.26-②-106 関係課 (子育てしやすい”街”にするには) こども総務課、環境総務課 内 容(原文のまま記載しています) 大和駅周辺は乳幼児を連れて出かけにくいです。 授乳室はないは、オムツを取り替える場所はないは、トイレの数も少ない。 折角、イベントが多く、子どもを連れて歩くには格好の場所なのにもったいないです。 提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) NO.26-②-107 関係課 一言提案について こども総務課、政策総務課 内 容(原文のまま記載しています) 大和市で実施する講演会など、東京都と比較して、保育付のものが少ないです。この間の 健康都市の講演会も保育付のイベントがあってもよかったと思います。子育て中の母にも 参加しやすいイベントにしてください。 提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) NO.26-②-108 関係課 一言提案について こども総務課、市民活動課 内 容(原文のまま記載しています) 子育て生活支援の面から支援をしてくれる NPO 法人の育成に力を注いではいかがでしょ うか。少子化対策は子育てで困ったことがあったら支援をしてくれる人たちがいるという 安心感を若い女性にもたせることだと思います。そのためには、行政のみでは、難しいの で、東京都のように多くの支援してくれる NPO 法人を作ることだと思います。 提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) NO.26-②-109 関係課 一言提案について 保育家庭課 内 容(原文のまま記載しています) 保育園にやっと入園できたのに、仕事復帰日から「慣らし保育」があり、慣らし保育には お母さんが付いて保育園で子どもの面倒を看なければなりません。子どもが保育園になれ るまで。慣らし保育を仕事復帰前に実施する事はできないでしょうか。これはお役所的考 えからの制度だと思います。 提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) NO.26-②-110 関係課 一言提案について 保育家庭課 内 容(原文のまま記載しています) 双子など多産児は、母親の精神的負担がとても大きいので、保育の一時預かりなど気楽に 受けられるようにしてほしい。 提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) NO.26-②-111 関係課 一言提案について こども総務課 内 容(原文のまま記載しています) 幼稚園の入園費用などもっと助成額を増加してほしい。 提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) NO.26-②-112 関係課 一言提案について こども・青少年課 内 容(原文のまま記載しています) 児童クラブについて、預かり時間を夜の 8 時までにしてほしい。 この時代、女性は定時で帰れるわけではないので。 提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) NO.26-②-113 関係課 一言提案について みどり公園課 内 容(原文のまま記載しています) 既存の公園に遊具を設置してほしい。 提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) NO.26-②-114 関係課 一言提案について こども総務課 内 容(原文のまま記載しています) 南部にもこどもーるのような集える場所を作ってください。 提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) NO.26-②-115 関係課 一言提案について こども総務課 内 容(原文のまま記載しています) 妊婦に対しての子育て教室などをもっと頻繁に実施してほしい。少しでも不安を解消する ため 提案受付カード 受付日時 提案タイトル 受付NO 11 月 21 日(金) NO.26-②-116 関係課 一言提案について こども・青少年課 内 容(原文のまま記載しています) 小学校の低学年だけでも、朝、児童クラブで七時ころから預かってほしい。働くお母さん はいつも不安に思いながらこどもより先に家をでなければならない。
© Copyright 2024