2015年度パンフレットはこちら - NPO法人日本マウンテンツアー

NPO法人 【パンフレット2015年度】
日本マウンテンツアー・コンダクター協会
NPO
TC
特定非営利活動法人
日本マウンテンツアー・コンダクター協会
私達は、登山者の「安全」で「楽しい山登り」をサポートし、緊急事態に
対処できる「山のリーダー」や「旅行の添乗員」の資質向上を図るために
特定非営利活動法人として協会を設立しました。
私たちのミッションは3つ
(どなたでも参加できる安心の山登り)
1.登山を愛する人に、「安全」「安心」「楽しい」
山歩きの啓発活動(ヤマのトレーニング+ヤマのレッスン)
2.山の「社会貢献事業」・ボランティア活動
3.山歩きにサポートが必要な方へ 支援活動
特定非営利活動法人(NPO法人)
日本マウンテンツアー・コンダクター協会 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-59-1オーハシビル4F
(トラベルアンドコンダクターカレッジ内 )
http://www.npo-mtc.org
問い合わせ・申し込みは E-mail:info@npo-mtc.org
FaceBook:https://www.facebook.com/JapanMountainTourConductor
FB: 「NPO-MTC協会」で検索
●お知らせ・ご注意 (必ず確認してからご参加ください) ※天候などで予告なく日程などを変更する場合があります。
1.初級ハイキング・ヤマのレッスン12ヶ月などはどなたでも参加できます・ただし会員料金+1500円/日帰り/が加算されます。
年間を通じて参加の方は会員になったほうがお得です。入会後協会主催事業に会員料金で参加できます。また毎週月曜日に
メールマガジンが送信されます。詳しくはホームページをご覧ください。
※装備不備・技量不足・指示に従わず危険行為・などで参加をお断りすることがあります。
2.参加方法:ホームページより「問い合わせ」に必要事項を記入の上送信してください。参加確認メールを返信します。参加費は
当日ご持参ください。キャンセル料はいただきませんが、当日の場合は50%キャンセル料をいただきます。
3.メールマガジン(無料)を毎週月曜日発行しています。希望の方は「ホームページ・入会希望よりメールマガジン会員」の覧に
チェックを入れて必要事項を記入の上送信ください。毎週月曜日に送信します。途中解約は自由です。料金はかかりません。
4.入会方法:入会には入会金5000円と年会費[1月~12月]5000円が必要です。
振込先;三菱東京UFJ銀行 新宿支店 普通口座 0020288 口座名義[特非]日本マウンテンツアー・コンダクター協会
■山のハイキング 「ビギナー・A・B・C」 ⑤登山 ⑥ヤマレッスン12ヶ月・⑦ヤマトレ12ヶ月・⑧山ボラ・⑨ヤマCafe
《レベルに合わせ・楽しい・安全・安心・山登り》
1)入門:これから山登りを始めるあなたに「ハイキングビギナー」:毎月第3日曜日開催
集合:記載された最寄駅:午前10時~午後4時解散 歩行:4時間程度
参加費:1000円(保険込・交通費各自)非会員1500円 持ち物:ザック・ハイキングシューズ・水・(おにぎりなど)
2)基礎・山歩きは 「ハイキングA」標高差500m歩行4-5時間:毎月日曜(不定期)+第3火曜日
集合:新宿西口[地上出口9番]明治安田生命ビル「ホケンポート」看板下 午前7時 歩行:4-5時間程度
参加費:6500円(集合地からの交通・保険込) 持ち物:日帰りハイキング・雨具・行動食・水・ヘッドランプ・コンパス
3)中級・目指せ槍ヶ岳は「ハイキングB」標高差600-900m歩行6時間以上:毎月第2+4土曜日
集合:新宿西口[地上出口9番]明治安田生命ビル「ホケンポート」看板下 午前6時50分 歩行:6時間以上
参加費:6500円(集合地からの交通・保険込) 持ち物:日帰りハイキング・雨具・行動食・水・ヘッドランプ・コンパス
4)名山登山は「ハイキングC」 前夜泊・日本百名山などの山登ります。山開きバッジハンター・福島県応援登山
集合:ハイキングBと同じ/前日・前夜発は連絡[宿泊は山小屋] 北アルプス登頂も含む[ヘルメット持参]
⑤あこがれの「登山」は雪山/八ヶ岳など・春夏秋のアルプス3000m縦走などに出発します。
北アルプス縦走4日間 穂高・槍ヶ岳・剣岳に登頂しましょう。(小屋泊り・テント泊り/コースによって異なります)
⑥これから山「ヤマのレッスン12ヶ月」山歩き基礎からスタート・12ヶ月毎月テーマを学習・目標の山に登りましょう。参加費5000円
⑦安全山登り「新企画:ヤマのトレーニング」:ハイキングを安全に歩く・3000mの山歩きができる体を作ります。
毎週月曜日開催 1930~2030 東京都体育館陸上競技場[入場料200円] 参加費500円
⑧「ヤマのボランティア」・丹沢鍋割山公衆トイレ清掃水担ぎ上げ4回・奥多摩の山清掃登山2回 参加無料・指定の駅集合
⑨「ヤマCafe」・楽しいヤマの話をしませんか。水曜日[不定期]1900~ 新宿ゴールデン街「バー・クレマスター2F」で開催
◆3)ハイキングB(目指せアルプス:中級)
●日帰り(第2.第4土曜日) 名山登頂:標高差600m以上 歩行5~6時間以上
①1/10(土)
②1/24(土)
③2/14(土)
④2/21(土)
⑤3/14(土)
⑥3/28(土)
⑦4/11(土)
⑧4/25(土)
⑨5/9(土)
⑩5/23(土)
⑪6/13(土)
⑫6/27(土)
⑬7/11(土)
⑭7/25(土)
⑮8/8(土)
⑯8/22(土)
⑰9/12(土)
⑱9/26(土)
⑲10/3(土)
⑳10/24(土)
(21)11/7(土)
(22)11/21(土)
(23)12/12(土)
(24)12/19(土)
鬼ヶ岳
武甲山~子持山~大持山
小楢山
赤城山
子持山
雨ヶ岳
丹沢山
本社ヶ丸
稲包山
皇海山
平標山
物見山(毘沙門山)
谷川岳
三ノ沢岳
白砂山
蓼科山
笠が岳
檜洞丸
宝永火山
袈裟丸山
大室山~加入道山
丁須ノ頭(裏妙義)
鷹ノ巣山
塔ノ岳
御坂山塊
奥武蔵
奥秩父
上州
上州
甲州
丹沢山塊
甲州
上越
足尾山塊
上越
尾瀬
上越
中央アルプス
上信越
北八ヶ岳
尾瀬
丹沢山塊
富士山
足尾山塊
丹沢山塊
上州
奥多摩
丹沢山塊
1736m
1304m
1713m
1828m
1296m
1772m
1567m
1631m
1598m
2144m
1984m
2113m
1977m
2847m
2139m
2530m
2058m
1600m
2693m
1878m
1588m
1057m
1737m
1491m
西湖~往復
秩父の名峰からの縦走
スノーハイク
(百名山) スノーハイク
関東平野一望
富士山、伊豆半島、太平洋眺望
(百名山) 丹沢の主峰
笹子~往復 富士山眺望
赤沢スキー場~往復 残雪と新緑
(百名山) 関東の名峰
高山植物の宝庫
大清水~物見山新道
(百名山)巌剛新道経由天神平へ
前夜発 千畳敷~往復
前夜発 野反湖~往復
(百名山)大河原峠~双子池
鳩待峠~オヤマ沢田代経由
西丹沢入山~犬越路下山
須山水ヶ塚公園1合目~御殿場
紅葉の山
西丹沢の山を縦走
落葉と奇岩の山
奥多摩湖~往復
水無林道~烏尾山経由
◆4)ハイキングC (名山登山・2日)
●宿泊を伴う2日間の山登り/小屋泊り 日本百名山や日帰りが難かしい山
①5/30-31
②6/20-21 ③7/4-5
④7/11-12
⑤-1:7/17-19
⑤-2:7/17-20
⑤-3:7/17-20
④8/29-30
⑥9/5-6
⑦10/3-4
南会津2日間
奥秩父
小谷村
上越
山未定
雲取山~長沢背稜
第7回 雨飾山
平標山~谷川
2017m
1963m
1983m
北アルプス
北穂高集中
3190m
南アルプス
富士山
南会津2日間
甲斐駒ケ岳
村山浅間神社~山頂
大博多山
2967m
3776m
1315m
山開きハンター
■⑤登山 テント泊/雪山/3日以上の山登り 3000m山の縦走/経験者
①1/3-5
奥秩父
金峰山
2643m
②2/7-8
八ケ岳
硫黄岳
2643m
③3/28-29
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2956m
④4/18-19
北アルプス
西穂高独標
2701m
⑤5/2-5
南アルプス
鳳凰三山
2841m
⑥6/20-21
越後/新潟
越後駒ケ岳
2003m
⑦8/7-10
北アルプス 4日間
黒部五郎~双六
2840m
⑧8/14-17
北アルプス 4日間
表銀座縦走
3180m
⑨9/11-14
中央アルプス4日間[予備1日]
空木岳~越百山
2864m
⑩9/19-22
北アルプス薬師岳3日間 薬師岳~立山
2926m
⑪10/3-4
八ヶ岳主稜縦走
行者~赤岳~硫黄
2899m
⑫10/10-12
南アルプス鳳凰三山3日間 青木鉱泉~薬師岳
2848m
⑬10/30-11/1 高妻山+戸隠山
高妻山~戸隠山
2353m
⑭12/26-27
八ヶ岳
赤岳
2899m
山開き 姫川温泉泊 大網口
山の花満開/平標山荘
1.上高地~涸沢~北穂小屋
2.上高地~西穂~奥穂~北穂
3.上高地~槍ヶ岳~北穂
前夜発:黒戸尾根
富士山修験メイン登山道
山開きハンターバッチゲット
チャレンジ雪山①テント泊
チャレンジ雪山②赤岳鉱泉 入門
チャレンジ雪山③避難小屋泊
チャレンジ残雪④西穂山荘
残雪春山:小屋泊り
太郎平~黒部五郎~雲の平~三俣~双六~新穂高
燕岳~大天井岳~槍~上高地
千畳敷~空木~越百~伊那川
折立~薬師~五色~立山~室堂
秋の山を縦走
チャレンジテント縦走
チャレンジ雪山⑤
■⑤クライミング/初級岩登り+初級~沢登り[ヤマトレ ステップⅡ]
● 沢登り参加者は入門ロッククライミング2回以上受講すること/2名以上で開催
参加費:クライミング 7500円(非会員9000円) 沢登り 7500円(非会員9000円)1名の場合+2500円 講師/奥谷昇
1) 基礎岩登り
①4/4. ②4/25 神奈川県湘南 ③5/17
神奈川県
④6/7
神奈川県湯河原
2) 沢登り
①6/27
②7/12
③8/2
④9/6
鷹取山
広沢寺ゲレンデ
幕岩ゲレンデ
集合
0900 京浜急行追浜駅改札
0900 小田急線相模大野駅改札
0800 小田急海老名駅改札[車で移動]
集合場所は後日決定
丹沢
鬼石沢 初級
奥秩父
竜喰谷
初級
西丹沢
玄倉中流域
中級
谷川連峰
白毛門
経験者
※装備/ハーネス・ヘルメット・シューズ・登攀用具・沢靴は各自
3) 山ヨガ:
・2/1丹沢戸川公園 ・3/15湘南鷹取山 ・4/5丹沢三ノ塔 ・5/10西丹沢雨棚 ・6/14.10/25湯河原幕岩
・11/14丹沢雷滝・12/6丹沢見城山 :参加費:3500円 集合:小田急線海老名駅0900など
⑦《ヤマのトレーニング12ヶ月・どなたでも参加できます。》 山登りはスポーツです。
・ 3000mアルプス縦走ができる体を作ろう。山の事故は下りに集中しています。
SSTメソッド(スポーツ科学的トレーニング)による登山者向けプログラムです。
「安全」に「楽しい」山歩きを「生涯にわたって続ける」には体のメンテナンスが必要です。
若い方から中高年50歳以上の方まで「ゆっくり運動して筋肉を増やして・山歩きに必要な体
力」をつけましょう。
参加希望者はホームページからお申し込みください。
★毎週 月曜日 午後7時30分から8時30分 参加費500円
集合:千駄ヶ谷 東京都体育館陸上競技場
内容:200mトラックでのジョグラン・筋肉運動ストレッチ・外苑前ジョグコース周遊
雨天中止・祝日中止/入場料200円各自 コーチ:小肥知広
服装:ジョギングができる服装/ランニングシューズ[競技場で使用するもの]
⑧《ヤマのボランティア ・どなたでも参加できます。》 MTC の社会貢献事業
参加費は無料 集合・解散地までの交通費は各自
1.丹沢 「鍋割山1273m」山頂にある「公衆トイレ清掃水担ぎ上げ」 4回/年
日時:2月8日(日) 5月24日(日) 9月19日[土] 10月31日(土)
集合:午前9時 小田急線渋沢駅改札
内容:県民自然の森~二股(水分配)~山頂~県民の森1600解散
2.奥多摩「御岳山~日の出902m 清掃登山」 2回/年
日時:4月18日(土) 12月13日(日)
集合:午前9時10分 JR青梅線御嶽駅改札=バス(滝本駅/ケーブルカー
乗り場)~山頂~日の出山~三沢つるつる温泉1600解散
3.視覚障碍者のハイキングサポート
日時:未定 参加条件:視覚障碍者ハイキングサポート研修受講後
⑨《MTCヤマのCafe
・どなたでも参加できます。》山の交流広場開設します。
ヤマの話をしましょう。登った山の記録を発表しませんか。
★毎月1回 日時「水曜日1900~」 不定期 参加費 800円+ドリンク
◆ 1) ハイキング・ビギナー(山歩き入門)
①1/18(日)
湘南
②2/15(日)
奥武蔵
③3/15(日)
奥多摩
④4/19(日)
奥相模
⑤5/17(日)
箱根
⑥6/21(日)
秩父
⑦7/19(日)
奥多摩
⑨9/20(日)
奥多摩
⑩10/18(日)
大月
⑪11/15(日)
外秩父
⑫12/20(日)
奥高尾
●第3日曜日 歩行:3~4時間 最寄駅集合(交通費は各自) 高麗山
181m
JR新宿湘南ライン大磯駅~湘南平~高麗山~大磯駅
大高山
376m
東武越生線越生駅~越生梅林~大高山~越生駅
天狗岩
410m
JR青梅線青梅駅~天狗岩~青梅駅
鉢岡山
460m
JR中央線藤野駅~鉢岡山~藤野駅
鷹巣山~飛竜ノ滝
834m
箱根登山鉄道小涌谷駅~鷹巣山~畑宿=箱根湯本
蓑山(美の山)
587m
秩父鉄道親鼻駅~蓑山~和銅黒谷駅
秋川渓谷
250m
JR武蔵五日市駅~秋川渓谷~五日市駅
奥多摩むかしみち
562m
JR奥多摩駅~むかしみち~奥多摩湖=奥多摩駅
岩殿山
634m
JR中央線大月駅~岩殿山~大月駅
鐘撞堂山
330m
東武東上線寄居駅~鐘撞堂山~寄居駅
陣馬山
857m
JR中央線藤野駅~陣馬山~陣馬の湯=藤野駅
◆2)ハイキングA (楽しい山歩き・初級)
①1/20(火)
筑波連山
②2/1(日)
静岡市
②.2/17(火)
常陸
③3/1(日)
富士宮
③.3/17(火)
河口湖
④4/5(日)
御殿場
④4/21(火)
佐野市
⑤5/10(日)
御坂山系
⑤5/19(火)
茨城の山
⑥6/7(日)
河口湖
⑥6/16(火)
奥秩父
⑦7/5(日)
富士山吉田口
⑦7/21(火)
北八ッ
⑧8/18(火)
山梨大月
⑨9/15(火)
河口湖北面
⑨9/27(日)
栃木佐野市
⑩10/4(日)
富士山御殿場口
⑩10/20(火)
北八池めぐり
⑪11/1(日)
丹沢
⑪11/17(火)
足利
⑫12/6(日)
甲府
⑫12/15(火)
茨城
●毎月第3火曜日+日曜日 初級:標高差4~500m前後 歩行/4~5時間程度 御嶽山~雨引山
409m
双峰山縦走
浜石岳
707m
御前山~富士山
183m
関東の嵐山
白鳥山
568m
天下茶屋~黒岳
1793m
太宰治が滞在の茶屋
越前岳
1504m
十里木から登頂
熊鷹山
1168m
日光連山展望
三つ峠
1785m
富士山展望
花園山~栄蔵山
882m
シャクナゲ・ツツジ
倉見山
1256m
十文字峠
1970m
しゃくなげ
北口浅間神社~4合目 1998m
歴史の登山道/馬返し~4合目
黒百合平
2400m
ミヤマクロユリ
笹子雁腹摺山
1358m
黒岳~破風山
1793m
富士山展望/スズラン駐車場
大鳥屋山
693m
五丈の滝/栃木百選 一等三角点
新5合目~双子山
1804m
黒澤明監督「乱」ロケ地
双子池
2034m
森の中の湖
鍋割山
1273m
仙人ケ岳
662m
足利市最高峰
淡雪山
790m
八溝山
1022m
茨城最高峰
⑥「ヤマのレッスン12ヶ月」 2015年2月~2016年1月まで 1年間で目標 [槍・穂高]に登る。どなたでも参加できます。
※⑦ヤマのトレーニングに参加してください。
■集合:午前7時 新宿駅南口 または指定の登山口 ■参加費 5000円/(日帰り:交通費は各自)
■講師:半田真一・増島達夫・井上雄志
非会員 6500円
■夏の穂高3100m登頂目標に向かって準備開始します。
●基礎編 《2月スタート~6月》
ハイキングビギナー A に参加
1)2月~4月:ハイキングレベル 標高差500m以下の山歩きスタート
【目指す山の知識!めあて】
①2/28
奥多摩:陣馬山 857m ②3/29
奥多摩:景信山727m~高尾山 599m
③4/12
丹沢:鍋割山1273m
④4/26
奥多摩:三頭山1531m
2)5月~6月:ハイキングレベル 標高差600m以上の山にチャレンジ
⑤5/16
大岳山1266m
⑥6/14
六つ石山1479m
装備の確認:どんな服装、ザック?ブーツ?持ち物チェック
山の食事はどんなものがいいでしょうか?
歩き方をしっかり確認しましょう。標高差のある山
2000mの山踏破・一定のスピードで歩くことを体得します。
⑦6/20-21
バテない歩き方・水分補給・行動中のエネルギー補給
雲取山2017m
山の地図を理解しましょう。コンパスの使い方習得。
雨具着用の歩行を経験。簡単な岩場・鎖場通過を経験します。
■目標の山登頂の準備:3000m 高度になれる・2日間以上の山歩きの自信
●実践編《7月~9月》
ハイキングB・C に参加
3)宿泊の山登り経験・標高差1000mの山を歩き通す力
【目指す山の知識!めあて】
⑧7/4-5
信越:雨飾山1963m/山開き参加
地図上で自分の位置確認できます。
⑨7/17-19
北アルプス:北穂高3100m
行動中・水分補給・食糧の補給の体得
4)3000mアルプスの縦走を目指す
⑩8/29-30
南アルプス:甲斐駒ヶ岳2967m
1日7時間歩行獲得します。
⑪9/4-5
富士山1合目から登頂3776m
縦走山登りの理解・悪天に負けない心構え・
⑫9/27
中央アルプス:宝剣岳2981m
岩場の安全な通過の体得を目指しましょう。
■秋のアルプス登頂・縦走 紅葉の山歩き 日照時間の短縮
●応用編《10月~1月》
登山・クライミングに参加
5)日本百名山などの名山登山を目指す。
【目指す確実な山の知識と応用!】
⑬10/10-11
南アルプス:鳳凰三山2841m
地図読みの習得を目指します。山歩きの計画作成
⑭10/17
⑮11/21-22
⑯12/5
上州 :諏訪山1549m(前夜泊)
奥多摩:三頭山 1531m[ビバーク練習]
奥多摩:川乗山1363m [地図読み練習]
緊急事態/エマージェンシーの対処を確認します。
初級雪山の装備の理解・経験
気温の低下・アンダーウエアー注意・レイアードの理解
⑰1/16
丹沢:丹沢山 1567m [カモシカの山歩き]
ヘッドランプを使用して夜間登山の経験をします。
【ヤマのレッスン12ヶ月】 はこれから山登りを始めようと考えている人に向けた初心者の山レッスンです。
目標の北アルプス穂高・槍をめざし里山からスタートして、1年間で毎月階段を登るように「一段ずつ高い山」
に登ります。まず机上講習を受講し実践の山登りに参加してください。※非会員は参加費+1500円
1). 山登りを始めたいどなたでも参加できます。年齢・経験は問いません。各自の日程に合わせ参加ください。
2). リーダーの指示に従った行動をお願いします。危険な行為があった場合はお断りすることがあります。
3). 参加者には旅行傷害保険をかけます。(AIU保険)
4). 山登りの装備・食糧はご自分で用意をお願いします。相談に応じます。
5). 参加はホームページ [お問い合わせ」 より送信してください。 : www.npo-mtc.org
【机上講習】
毎月・第2.4火曜日 1900~2030
場所:トラベルアンドコンダクターカレッジ
渋谷区代々木1-59-1オーハシビル4F
JR代々木駅北口から徒歩5分
参加費:500円[当日]
【ヤマのレッスンの装備・食糧】
ヤマの装備・持ち物・服装
・ザック20-30L・トレッキングシューズ
・帽子・コンパス(磁石)・雨具(ゴアテックス)
ヤマの食糧[行動食]
・おにぎり2個・飴・おせんべい・干しイモなど
・水分[スポーツドリンク500cc]