ふれあいネットワーク かいな ん し 社 協 収集ボランティ ア募集 発 行 社会福祉法人 海南市社会福祉協議会 (ボランティアセンター) 〒 642−0002 海南市日方 1519 −10 T E L 073−483−6777 FAX 073−483−6771 http://www.kainanshishakyo.com 第 119 号 平成 27 年 3 月 ボランティアを始める きっかけに… 社会福祉協議会では、収集ボランティア活動の一環として、市民や企業、学校 等から集めていただいたペットボトルキャップを預かっています。 このキャップは、世界の子どもたちにポリオ等のワクチンを届けるために集め られています。 集まったキャップの多くは、洗ったり、シールをはがしたりされていますが、 中にはひどい汚れのままのものやシールが貼られたままのもの、また清涼飲料水 以外のキャップなどが混入しています。 そこで、下記日程で分別作業を行いますので、一緒にお手伝いしていただける ボランティアを募集します。 みんなで、収集ボランティア活動を始めてみませんか !? ご参加お待ちしています。 日 時 場 所 締切日 ペットボトルキャップを 収集するには 清涼飲料水のキャップで シールやゴミは取ります 洗って、よく乾かします ※受け取れないキャップ ・ケチャップ、マヨネーズ、 しょう油など清涼飲料水 以外のもの ・汚れがひどいもの ・破損しているもの 平成27年3月20日(金) ① 午 前9時30分~11時30分 ②午 後1時30分~午 後3時30分 海南保健福祉センター 2階 第1研修室 平成27年3月17日(火) 【お問い合わせ】海南市社会福祉協議会 ☎483-6777 竹とんぼ・輪ゴム鉄砲を作りました! ボランティア養成講座を開催 去る2月1日(日)海南 保健福祉センターにおいて、 ボランティア養成講座を開 催しました。 当日は、どこたけ和歌山 の石橋哲郎氏をお迎えして、 地域で子どもたちに教える 時の注意点などを聞きなが ら、竹とんぼと輪ゴム鉄砲 を作る体験をしました。 年配の方は、 昔を思い出し、 子 どもに返ったかのように、 おしゃべり をしたり、竹 とん ぼを 飛 ばしたり と楽 しい雰 囲気の中で作られていました。 参加された方からは「初 歩から教えていただき勉強 になり、完成した時はうれ し か っ た 」「 子 ど も の 時 に 作ったので、 懐かしかった」 などの感想が聞かれました。 今回の講 座で学 ばれたこ とを地 域のボランティア 活 動につなげていただけること を期待しています。 〜誰もが安心して暮らすことができる福祉のまちづくりを目指して〜 かいなんし社協 平成 27 年 3 月 そだてよう! ふ く ( 2 ) し め 下津第一中学校1年 福祉体験学習 年間プログラム 6/16 10/27 校内車 車 体験 体験 前半は、クイズ等を通じてバリア フリーを学びました。身近なバリ アフリーについてグループで話 し合う場面では、みんな色々な 意見を出してくれました。 車いすバスケットボール選手の 方が講師で来てくださいました。 まずはドリブルやパス、シュート の練習。 その後は白熱の試合が…! ! グループごとに意見を発表しました 苦戦しながらも試合は大盛り上がり! 後半は、校内を車いすでまわりま した。実際に生活している学校 内のバリアを実感した生徒さん も多かったです。 試合の後は、選手の方への質問 タイム。選手の方との交流の時 間も取れました。生徒はみんな、 選手の周りに集まって、話に花 を咲かせていました。 手が洗いづらい事を実感! てのひらが固い!練習してるんだなぁ <生徒感想より> ・車いすを動かしながらドリブルをしたりシュートをするのは難し かったけど、楽しかった。 ・体が不自由な人が止める駐車場に、やっぱり健康な人は止め てはいけないなと思った。 <生徒感想より> ・いつもは何でもない所でも車いすに乗っているとこわいと感 じる所が多かったので、自分がこわいと感じた所は、手を貸し てあげられればいいなと思いました。 下津第一中学校では、1年間を通じた体験プログラムの中で、まず話を聞いて、その後自分自身が体験して、そして最後にみん なで一緒に楽しみながら「気づき」を得る事ができました。 これらの体験が、今までの視点を変えて身の周りのバリアに気づいたり、同じ街に住む色々な人に思いを寄せられるきっかけにな れば嬉しいです。 所得世帯の方が高等学校や 海 南 市にお住 まいで、低 借入申込時から償還期間 支援付きの貸付制度です。 なお生活福祉資金は相談 高校や大学等に進学するときに必要な費用を貸付します 大学等に進学するときに必 を通して、民生委員 等によ 生活福祉資金 教育支援資金 要な費用の貸付があります。 る相談支援を受けていただ きます。 また、返済が可 能である ことが条件です。 教育支援費(主に授業料) 低所得世帯の方が、高等 学校や大学等に就学するた めに必要な経費の貸付。 審 査の結果、ご希望に添 無利子 就学支度費(入学金等) 20 年以内 えない場合もありますので 貸付利子 低所得世帯の方が、高等 卒業後 6 ヵ月以内 償還期間 ご了承ください。 据置期間 50万円以内 学校や大学等の入学に必要 就学支度費 な経費の貸付。 月 6.5 万円以内 =お問い合わせ= 大 学 ※日本学生支援機構及び母 月 6.0 万円以内 海南市社会福祉協議会 短 大 子寡婦福祉資金等の利用が 月 6.0 万円以内 ☎483 6 ― 777 高 専 できる方は、そちらを優先 月 3.5 万円以内 してください。 教 育 支 援 費 高 校 かいなんし社協 ( 3 ) 平成 27 年 3 月 活動中の 事 故 に 備 え て ― ボランティア活 動 保 険 に 加 入 し よ う ― ボランティア活動中のさまざまな事故によるケガや賠償責任が補償される制度です。 無償で活動される個人またはグループで、ボランティア活動している方を支えてくれます。 安心して活動に取り組んでいただくためにも、ボランティア活動保険への加入をお勧めします。 すでに加入されている方は、新年度分の加入手続きをお願いします。 例えばこんなとき…◇清掃ボランティア活動中に転んでケガをした。 ◇ボランティア活動に向かう途中、交通事故にあった。 ◇ボランティア活動中に他人にケガをさせてしまった。 など 加入プラン 基本タイプ Aプラン 天災タイプ(基本タイプ + 地震・噴火・津波) Bプラン Aプラン Bプラン 傷 害 補 償 急激かつ偶然な事故によりケガをされ、そのケガのため、死亡・後遺障害・入院・手術・ 通院された場合、保険金が支払われます。 賠償責任補償 偶然な事故により、他人にケガをさせたり、他人の物を壊したため、法律上の損害賠 償責任を負われた場合、保険金が支払われます。 年間保険料 (掛 金) 補償期間 300円 450円 430円 650円 毎年4月1日午前0時から翌年3月31日午後12時までです。 4月1日以降の中途加入については、加入手続きの完了した日の翌日午前0時から 翌年3月31日午後12時までとなります。 加入手続き・お問い合わせ 海南市社会福祉協議会 ☎483-6777 下津事業所 ☎493-2711 福祉サービスの利用などのお手伝いをします 〜福祉サービス利用援助事業〜 ◆こんな困りごとはありませんか? ◆このような方がご利用いただけます ・日常的なお金の管理に不安がある ・お金の管理や手続きなどご自分の判断で行う のが困難な方(例えば判断能力が不十分な高 齢者、知的障がい者、精神障がい者等) ・通帳や大切な書類をよくなくしてしまう ・役所への手続きなどが難しい… ・福祉サービスの利用がしたいけどどうすれば いいのかわからない… 以上のようなことでお困りの場合、ご相談くだ さい ◆相談や支援計画の作成は無料ですが、サービス をご利用いただくには利用料が必要です ・1時間 1,000円 ※ただし、生活保護受給者は無料で、住民税非 課税の世帯の方で該当条件を満たしている場合は半額助成が受けられます。 ・書類等預かりサービスには月額850円が別途 かかります。 073-483-6777 または、和歌山県社会福祉協議会 地域福祉権利擁護センター ☎ 073-435-5248 ご相談・お問い合わせは、海南市社会福祉協議会 ☎ かいなんし社協 平成 27 年 3 月 ( 4 ) 心配ごと相談所開設日程 皆様方の日常生活上の心配ごと相談に、相談員が応じています。 費用は無料、秘密は厳守されますので、お気軽にご利用ください。 3月の相談員と日程は、次のとおりです。 また、下線のついている日は行政相談委員による相談も行っております。 【場所と時間】 海南保健福祉センター1階 相談室1 午前10時~午後4時 3月 6日(金) 濱 野 俊 彦、追 田 暁 子、紙 谷 將 13日(金) 朝 井 郁 子、沖 悦 子、橋 爪 勝 20日(金) 上 野 長 次、宮 本 純 子、松 村 鈴 27日(金) ⻆井ちづ子、間 渕 節 子、井 上 【場所と時間】 下津保健福祉センター2階 ボランティア活動室 午後1時~午後4時 3月10日(火) 中 田 建 三、楠本嘉代子、倉 方 弥 生 25日(水) 脇 所 武 夫、児 玉 夏 美、荻 野 行 一 寄附お礼 善意銀行並びに社会福祉 協議会へご寄附いただき、誠 にありがとうございました。 [敬称略] (1月8日~2月5日) 善意銀行 「任意預託」 【現金】 ・美咲えびね花の会 ・町井吉孝 社会福祉協議会 「一般寄附」 【現金】 ・ 海南市立日方小学校 卒業生同窓会 協会 ・ 海南市グラウンドゴルフ あらす じ紹介 【毎日がつらい気持ちわかりますか ~ゆるせない!ネットいじめ~】 (小学校高学年向け) ティアグループ★紹介 ン ! ほっとスペース ! ボラ “ほっとスペース”では、毎月第4金曜日の午後から下津保健福祉セン ターにおいて、子育てなどについての相談活動を行っています。 不登校、引きこもりなどの子どもたちの保護者の居場所を作るために、 同じ思いを持つ方たちと活動を始めました。 無 お問い合わせ 「一般寄附」 【物品】 ・匿名 家で!学校で! 貸出しDVDのご紹介★ 無料で貸出ししています! ーヤーも DVDプレ しOK 無料で貸出 イ ンタ ー ネットや 携 帯 電 話 を 使っ た ネットいじ めの怖 さ を、 アニメで わ かりや す く 伝 えていま す 。 さ ら に 、様 々 な い じ め 対 策 と 、心 が 通 じ るコミュニケ ー ション と は 何 かを 考 え 直 す 作 品 で す 。 収録時間/18分 '87 和 之 美 弘 海南市社会福祉協議会 海南市日方 1519-10 海南保健福祉センター内 ☎ 073-483-6777 海南市社会福祉協議会下津事業所 海南市下津町上 14-6 下津保健福祉センター内 ☎ 073-493-2711 料 私たち自身も子どもたちのことで悩んでいるときに、周りのたくさんの 人たちに支えていただき、心の専門家ではないのですが、今度は、私たち にできることをしていきたいとい う思いで“ほっとスペース”の活 動に取り組んでいます。 代表者の方は、「同じような悩 みを抱えながら、親たちは孤立し がちになります。そのような親た ちが話し合うことで、気持ちにゆ とりができ元気になってもらい、 家庭で子どもたちと向き合っても らえたら」と話されていました。 気軽にお越しくださいね 〜この広報紙は、共同募金配分金及び社協会費の一部を活用して発行しています。 〜
© Copyright 2025