下東条小学校 学校だより 3月号 特集「26 年度 学校評価結果」 平成 27 年 3 月 3 日 3月入り、本年度も残りあとわずかとなり、各学年一年間の総まとめの時期になりました。今月は、学校評価ア ンケート結果並びに学校関係者評価委員会の結果について報告させていただきます。学校としましては、この結果 を真摯に受け止め、より一層の教育水準の向上をめざした教育活動や環境整備に取り組んでいきます。 1 児童・保護者・教職員のアンケート結果 児童・保護者・教職員のアンケート結果 昨年度同様95%の児童、保護者が「学校生 活が楽しい」と回答しており、学校としても大 変喜ばしいことです。今後は、何らかの理由で 満足感のない残り数%を大切にした学校運営 に取り組み、学校生活充実度アップをめざして いきます。 児童と保護者、教職員間で評価基準にやや差 異があるように思われます。基本的な生活習慣 は学力にも繋がるところですので、学校として は、一人一人の課題を明らかにしながら根気よ く取り組んでいきます。 理解に不安を感じている約10%を大切に して、今後も放課後の補充学習の充実や学習形 態の工夫改善により、基礎学力の定着並びに向 上に努めていきます。 保護者の中には、 「もっと頑張ってほしい(物 足りない) 」という強い願いがあります。家庭 との連携を密にしながら、 「なぜ学ぶのか、何 のために学ぶのか」という学びの意義を子ども たちに伝えながら、自立心を身につけさせてい きます。 本年度、大きな問題となるようないじめ等の 事案はありませんでした。今後も引き続き、道 徳の時間の充実や学期ごとに行っている児童 の実態把握アンケート並びに本校いじめ防止 基本方針に基づきながら、家庭や地域、関係機 関との連携を図りながら、問題行動の未然防止 と早期発見に努めていきます。 オープンスクールをはじめ学校行事への参 加率も非常に高く、公開授業や学習発表会、運 動会、地域防災訓練等の内容においても、アン ケートの記述から好評価を得ていることがう かがえました。今後も、PDCAサイクルに基 づきながら工夫改善を図り、教育活動の充実に 努めていきます。 (1)児 童 ・「仲間はずれ、からかい、悪口、落書き等」や「登下校時の悪ふざけ」に不安を感じている児 童が各学年数名いる現状をしっかりと受け止め、学級担任を中心に日々の細やかな観察や日 常的な言葉かけにより、児童が発するサインを敏感に感じ取るように努めていきます。 (2)保護者 ・おの検定や放課後のスマイルチャレンジ等、個々の児童の基礎学力定着に向けた学校の取り 組みに対しては、多くの保護者から高い評価を得ています。 ・学校便りや学年、学級通信による情報発信については、家庭での子どもとのコミュニケーショ ンの場にもなり楽しみにされています。 ・オープンスクールや各種行事は、学校の様子がよくわかり、楽しみとともに感謝しておられま す。 ・ネットによる調べ学習やITC機器を使った授業、英語教育については、「分かりにくい」や 「増やしてほしい」等の改善要望がありましたので、情報教育や国際化に対応した教育のさら なる工夫に努めていきます。 ・授業における学習形態については、少人数授業と同室複数指導の賛否両論があり、高学年での 教科担任制も含め、より質の高い教育活動に向けての今後の課題としていきます。 ・学年が2クラスの場合は、学習内容や授業進度等を同じにしてほしいとの要望については、担 任間でより連携を密にして改善していきます。 ・連絡帳での担任との交流、親同士の交流の場については、学級通信や親子の体験学習等を通し てできるかぎりの交流を図っていきたいと考えています。 ・その他、冬場の長ズボン着用、自習室の設置、廃品回収の見直し等については、今後の検討課 題としていきます。 2 本校教育に対する 本校教育に対する意見 教育に対する意見について 意見について (1)学校評価アンケート結果より ・各項目とも概ね良好な評価となっているが、学校と家庭が連携しながら子どもたちの教育に 取り組まれている結果ではないかと思う。 ・このアンケートは、現状把握と課題を見つける良い機会であるので、特に直面する課題につ いては、次の取り組みに必ず繋げていってほしい。 ・この結果を踏まえて、今後もより一層学校と保護者、地域が連携・協力し合いながら一体感 のある学校運営を行ってほしい。 ・今後も、校長先生のリーダーシップのもと、子ども大切にした学校運営を行ってほしい。 (2)オープンスクールや学校行事に参加して (2)オープンスクールや学校行事に参加して ・子どもたちの生き生きとした姿と先生方の一生懸命の取り組みから、学校全体が活気に溢れ とてもよい雰囲気を感じる。 ・先生方のパワーとともに、子どもたちから「授業が楽しい」という様子がうかがえた。おそ らく、先生方が「教える楽しさ」を感じながら指導されているからだと思う。 ・先生方の様子から、学校としての方向性がはっきりとしていると実感する。 ・子どもたちの表情が豊かで、素直に育っているなと感じる。 ・保護者の関心度が高く参加率もよく、スマホや雑談姿がないなど参観態度も非常によくなっ てきている。 ・学校行事と普段の授業のバランスを考えた学校運営を行ってほしい。 3 学校評価委員会での意見 子どもたちは、 どもたちは、頑張っています 頑張っています。 っています。 【 “すてきなあなたをみつけよう” 】 “各学年お勧めのこの一枚” (2月)マラソン大会特集 (2月)マラソン大会特集 1・2 年男子 1・2 年女子 3・4 年女子 閉会式 5・6 年女子 宣誓:頑張りました! 5・6 年男子 表彰式 3・4 年男子 終了後の 終了後の「手づくりカレー」 づくりカレー」のおもて なし( なし(PTA) PTA)最高で 最高でした。 した。 “おいしいの一言 おいしいの一言” 一言” 「ありがとうございました。 ありがとうございました。」 ○小野市スポーツ賞 【スポーツ奨励賞】 心の金メダル 2連覇 6年 藤本 聖(陸上:走高跳 兵庫県3位) 距離 順位 記録(分・秒) 氏名 【スポーツ選手賞】 1 8 50 三浦 摩耶 4年 面田采巳(卓球:県代表 全国大会) 2 9 06 高橋 優妃 ○第26回「子供の詩 有本芳水賞」 9 19 安藤 佑胡 「洗面所のダンゴ」 2100m 3 4 9 27 河合 ひよ 金賞 5年 藤村ふうか 5 9 29 岡本 華那 ○バレーボール 6 9 31 尾崎 陽菜 29回小野ライオンズクラブ杯 第3位 三木市招待(みっきいカップ) 準優勝 1 8 35 末廣 芽衣子 ○卓球(26回兵庫県卓球選手権) 2 8 37 岡嶋 こころ 女子シングル(カブ)優勝 4年 面田采巳 9 17 井波 明里 男子シングル(バンビ)準優勝 1年 面田知己 2100m 3 4 9 20 大西 美礼 ○18回フレンドリーカップ(綱引き) 5 9 30 依藤 萌惠 小学5・6年生女子の部 優勝 イナガールズ 6 9 31 岸本 ゆずみ 2月の表彰 まだまだいるよ 表彰者たちです。“おめでとう” 31日 ( 土 ) :表彰者 ○校内マラソン大会 11月 31日 ○校内マラソン大会 種目 大会新 距離 順位 記録(分・秒) 1 7 42 2 7 58 8 06 6年男子 2100m 3 4 8 16 5 8 23 6 8 27 氏名 北井 洸太 小紫 豪大 桝谷 幸司 藤本 聖 宇崎 匠剛 井上 宙 種目 6年女子 1 2 5年男子 2100m 3 4 5 6 8 8 8 8 8 8 16 21 41 42 52 55 室谷 朋哉 岡林 功大 森 陽夏汰 岡田 拓海 五島 颯愛 大山 嵐士 5年女子 1 2 4年男子 1500m 3 4 5 6 6 6 6 6 6 6 26 30 37 45 50 50 井上 登真 安藤 胡昂 前田 隆星 安田 暁登 岡本 叡音 田中 天満 1 2 4年女子 1500m 3 4 5 6 6 6 6 6 7 7 41 面田 采巳 45 吉田 風花 3月号(お礼) 49 尾崎 優貴 52 前田 二千翔 1月、2月が過ぎました。早3月、一日一日を大 09 田中 綺星 切にと思うのですが、それが果たしてできたかは 16 岸本 理瑚 わかりません。あっという間に1年が過ぎそうです。 1 2 3年男子 1500m 3 4 5 6 6 7 7 7 7 7 54 井上 湧聖 10 藤田 一颯 20 常峰 祥太郎 26 田中 勇成 30 森 陽輝 32 小川 太一 1 2 3年女子 1500m 3 4 5 6 7 7 7 7 7 7 20 井上 乙姫 26 赤松 はうら 向けての準備をしていこうと思っています。 27 西垣 仁乃 保護者の方をはじめ、地域のみなさん、関係諸 43 松井 彩加 機関には本年度も本校教育に対してご理解、ご協 48 増山 紗矢 力いただき、誠にありがとうございました。また、 51 藤原 京那 色々とお世話なったこと心よりお礼申し上げます。 1 2 2年男子 1100m 3 4 5 6 4 4 4 5 5 5 46 小紫 堅芯 47 岡本 小太朗 47 岡嶋 脩仁 06 吉田 竣 12 黒崎 剛司 14 花田 涼惺 1 2 2年女子 1100m 3 4 5 6 5 5 5 5 5 6 20 山畠 奈月 34 依藤 裕佳子 さんの人の支えで大きく成長したと思います。 45 松井 法子 この一年を陸上競技の「三段跳び」”ホップ”(1学 46 児玉 和香 期)、「ステップ」(2学期)、「ジャンプ」(3学期)に 46 中村 優伎菜 例え、学期のはじめには、児童の前で教師が実演、 11 五島 梨愛 それぞれの学期で目標を立ててきました。この3 1 2 1年男子 1100m 3 4 5 6 5 5 5 5 5 5 23 24 27 32 32 34 下東条小 学校だより もう一度この一年をふりかえるとともに来年度に 子どもたちもこの1年、自分自身の頑張りとたく 面田 知己 1 5 23 前田 光華 吉田 幸弘 2 5 34 田中 葵 黒崎 愛徒 5 39 森下 幸來 1年女子 1100m 3 藤原 和生 4 6 18 河合 夢乃 松井 得法 5 6 31 谷川 心穏 室谷 直紀 6 6 34 浦田 樹愛 ○全ての人が自分の「力」と応援の「協」で走りきりました。 【4月 主な行事(予定)】 7日(火)始業式 8日(水)入学式(2~6給食開始) 15日(水)1年給食開始 20 日 ( 月 ) 家 庭 訪 問 ( ~ 24) 2 9日 ( 水 ) 参 観 日 ( 懇 談 会 ) ・ P TA 総 会 ・ 引 き 渡 し訓 練 月で大きく”ジャンプ”、着地。そして、次の学年に 向けて新たに元気一杯「助走」していってほしいと 願っています。 ”夢に向かって” 下東条っ子
© Copyright 2024