東京都江戸東京博物館(1)

東京都江戸東京博物館(1)
催し名
概 要
会 期 (予定)
平成27(2015)年は徳川家康没後400年目であると同時に、豊臣
家滅亡から400年となります。そのため時代の節目として徳川家康
を中心とした企画が期待されています。また近年、豊臣秀吉没後
平成27年3月28日~
から大坂合戦に至る時代があらためて注目されており、その時期
5月17日
の闊達な文化も注目されています。没後400年に先駆けて、江戸
に幕府が開かれるに至った状況がどのようであったかを展示しま
す。
「大 関ヶ原展」
2015年NHK大河ドラマ
特別展 「花燃ゆ」
本展は平成27(2015)年NHK大河ドラマ「花燃ゆ」と連動し開催い
たします。ドラマは、吉田松陰の妹・文(ふみ)の生涯を描くもので
す。
平成27年6月4日~
展覧会では、吉田松陰や文ゆかりの資料や、同時代の歴史資料
7月20日
を展示し、長州藩士たちの人物像と、彼らが生きた幕末から明治
維新期までの激動の時代を紹介します。
江戸城は、日本史上最大の規模を誇る「天下一の城」でした。NH
Kでは研究者の協力のもと、5年の歳月をかけて江戸城の中枢・
本丸御殿を細部まで映像で復元してきました。本展ではその映像
「徳川の城 ~天守と御 を駆使して、江戸城を体感する展示を行います。また徳川将軍家 平成27年8月4日~
殿~展」(仮称)
が関連した各地の城館について、天守および御殿の資料・作品を 9月27日
展示し、江戸幕府が築いた城について考えます。城のイメージを
実感・体感し、小中学生および歴史ファンの期待に応える展覧会
です。
「絵と写真のはざま」展
(仮称)
幕末から明治にかけて、強く写真を意識した独特な絵画が誕生す
ると同時に、絵画から影響を受けた写真も量産されました。絵画と
写真が様々に影響を与えあった諸相を、館蔵資料をふんだんに 平成27年10月10日~
用いながら紹介し、日本文化の近代化の一面を明らかにします。 12月6日
また時代が生んだ絵とも写真ともつかない不可思議な面白いもの
も、併せて楽しんでいただける展覧会です。
「レオナルド・ダ・ヴィン
チ」展(仮称)
平成28(2016)年は、日伊国交樹立150周年(修好通商条約締結
150年)にあたり、本展はその記念事業として開催します。本展出
品作品である、ルネサンス期の天才、レオナルド・ダ・ヴィンチ『鳥
平成28年1月16日~
の飛翔に関する手稿』(トリノ王立図書館所蔵)は、ダ・ヴィンチファ
4月10日
ンの間で最も有名な直筆ノートのひとつであり、日本初公開です。
展覧会では、ダ・ヴィンチの素描や、レオナルデスキ(レオナルド
派)の絵画作品も出品し、彼の思考を探ります。
※この内容は平成27年3月5日現在のものです。詳細は東京都江戸東京博物館広報担当にお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
東京都江戸東京博物館
〒130-0015 墨田区横網1-4-1
電話 03-3626-9974 FAX 03-3626-8001
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
※ 開館時間:9時30分~17時30分(土曜日~19時30分)
※ 休館日:毎月曜日(祝日・振替休日の場合は開館、翌日休館)、年末年始
庭園美術館
江戸東京
博物館
たてもの園
写真美術館
現代美術館
東京都
美術館
文化会館
芸術劇場
東京都江戸東京博物館(2)
催し名
概 要
会 期 (予定)
リニューアル記念企画展 平成27(2015)年3月28日の常設展のリニューアル・オープンを記
平成27年3月28日~
特別公開 広重「名所江 念し、江戸東京博物館の収蔵品から、選りすぐりの名品を展示し
5月10日
戸百景」展
ます。
発掘された日本列島
2015
8,000件近くに及ぶ発掘調査の中から、特に注目される遺跡の遺
構や、出土した選りすぐりの資料を一堂に集めて紹介する展覧会
平成27年5月30日~
です。「埋蔵文化財保護」に対する理解を深めていただくため、全
7月20日
国の主要都市の博物館を一年間かけて巡回します。本展はその
皮切りとして、毎年江戸東京博物館で開催しています。
教育普及展(仮称)
小中学校の児童生徒に向け、学校の授業で学んできたことをより 平成27年8月11日~
深く掘り下げた展示を行います。
9月27日
市民からのおくりもの
2015(仮称)
当館では、江戸東京の歴史と文化を守り伝えるため、多くの市民
の皆様から資料をご寄贈いただいています。さらに、コレクション
平成27年10月20日~
の充実のために資料の購入を行っています。寄贈者への感謝を
12月6日
表するとともに、博物館の収集活動に関心をもっていただくため
に、平成26(2014)年度に収集した資料を紹介します。
開館以来、徳川宗家所蔵資料を調査し、その成果を常設展示室
において展示・公開してきました。平成16(2004)年度以降は、展
平成28年1月2日~
天璋院の用箪笥(仮称) 示規模を拡充し、テーマを持たせた展覧会を徳川記念財団と共同
2月21日
で開催してきました。平成27(2015)年度も引き続き、調査の成果
を企画展として紹介します。
館蔵コレクション展(仮
称)
江戸東京博物館の収蔵品から、選りすぐりの名品を展示します。
平成28年3月19日~
5月8日
※この内容は平成27年3月5日現在のものです。詳細は東京都江戸東京博物館広報担当にお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
東京都江戸東京博物館
〒130-0015 墨田区横網1-4-1
電話 03-3626-9974 FAX 03-3626-8001
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
※ 開館時間:9時30分~17時30分(土曜日~19時30分)
※ 休館日:毎月曜日(祝日・振替休日の場合は開館、翌日休館)、年末年始
庭園美術館
江戸東京
博物館
たてもの園
写真美術館
現代美術館
東京都
美術館
文化会館
芸術劇場
東京都江戸東京博物館(3)
催し名
概 要
会 期 (予定)
伝統芸能フォーラム
伝統芸能の発展と継承をめざし、江戸東京博物館ならではの独自 平成27年度公演
性のある事業を実施します。
ふれあい体験教室
伝統技術や芸能の体験型事業や、高齢者や子供を対象とした参
加型事業を実施します。
両国にぎわい祭り
江戸東京博物館を含む両国地域の駅や企業などにより構成され
る両国協力会の両国にぎわい祭り実行委員会主催で、当地域の
振興を目的に開催する祭りです。国技館通りメイン会場、国技館会
平成27年5月2日、3日
場、回向院会場、両国駅広小路会場、江戸東京博物館会場など
で、好評を博しているちゃんこミュージアムをはじめ両国ならでは
の楽しい催しものが盛りだくさんです。
年50回
※この内容は平成27年3月5日現在のものです。詳細は東京都江戸東京博物館広報担当にお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
東京都江戸東京博物館
〒130-0015 墨田区横網1-4-1
電話 03-3626-9974 FAX 03-3626-8001
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
※ 開館時間:9時30分~17時30分(土曜日~19時30分)
※ 休館日:毎月曜日(祝日・振替休日の場合は開館、翌日休館)、年末年始
庭園美術館
江戸東京
博物館
たてもの園
写真美術館
現代美術館
東京都
美術館
文化会館
芸術劇場