蒜 蒜 - 真庭市

蒜山歴史大学
ウ
ワ
蒜山に
高天原は
ハの意味は?「第Ⅰ期:蒜山地域の古代・中世」
あった
のか?
2015年度 全8回開催
ン
ヨ
ー
蒜⼭地域の歴史を、最新の研究成果を⽤いてわかりやすく解き明かす
蒜⼭地域の歴史を、最新の顕幽成果を⽤いてわかりやすく解き明かす
会場 真庭市立蒜山郷土博物館
受講料 1回300円..................................
全8回共通券2000円(限定30枚)
各回50円お得です!
※料金は当日受付にて徴収いたします
※展示をご覧の方は別途入館券(300円)が必要です
★共通券のお申し込みは、電話・FAX・メールにて受け付けています★
スケジュール 受付開始13:00~ 講演13:30~15:00(終了予定)
定員 各回とも50名
5/10
すべて日曜日開催となります
「蒜山高天原伝説の原点を求めて」
講師 森.俊弘氏(真庭市教育委員会)
伝説は誰によって、どのように生まれたのか?
5/24
「3万年前を掘る」
講師 新谷俊典氏(大宮踊保存会)
最初に蒜山原に生きた人びとは、どのような生活をしていたのか?
6/7
「蒜山の原始・古代」
講師 坂田.崇氏(真庭市教育委員会)
縄文から四つ塚古墳の時代までを、考古遺物から具体的に検証
6/14
「源平内乱の時代と蒜山」
.........講師 前原茂雄氏(当館館長)
真庭北部にも深く及んでいた戦乱の影響を徹底解説
「中世民衆の祈りと暮らし」
講師..前原茂雄氏(当館館長)
6/28
神と仏に関わる蒜山の農民たちの姿を、新しい視角で探る
7/12
「石と地名が語る
知られざる蒜山の中世」
講師..前原茂雄氏(当館館長)
蒜山の各集落はどのように生まれたのか? その個性も検証
7/26
「蒜山の戦国時代」
講師 森.俊弘氏(真庭市教育委員会)
真庭北部の激動の時代を、戦いと山城の視点から詳細解説
「徹底解明・大宮踊の研究」
講師..前原茂雄氏(当館館長)
8/2
誰もが気になる歌詞・踊り・由来について、全編新知見により問題提起
FAX申込用紙 キリトリ
お申込み・お問い合わせは以下まで
蒜山歴史大学 全8回共通券申込み
真庭市立蒜山郷土博物館
電話・FAX:0867-66-4667 . .
Eメール:[email protected]
氏名
申込み人数
電話またはEメールアドレス
主催 蒜山郷土博物館 真庭市教育委員会
4月4日(土)~6月7日(日) 開催
よみがえる蒜山の原風景
新発見の戦前絵葉書を一挙特別公開
夏
の
恒
例
8月1日(土)~8月30日(日) 開催予定
※シリゲ教室は8月13日(木)~15日(土)
蒜山の伝統工芸
シリゲ展 &シリゲ教室
小中学生・地元有志の力作を集めて展示します