滝川市社会福祉協議会だより (掲載の写真は今年度空き缶募金にご協力いた だいた学校の代表のみなさんです。この募金は 歳末たすけあい見舞金贈呈事業などに役立てら れます。) 共同募金運動期間中は たくさんの皆さまから ご協力をいただきました。 ありがとうございます。 2015 平成27年3月発刊【№147】 明苑中学校様 江部乙中学校様 西小学校様 東小学校様 開西中学校様 江陵中学校様 江部乙小学校様 第三小学校様 平成26年度共同募金実績報告 赤い羽根共同募金 4,607,234円 歳末たすけあい募金 2,617,568円 区 分 実 績 額 前年比 区 分 実 績 額 前年比 戸 別 募 金 1,866,086円 98.3% 戸 別 募 金 1,836,841円 95.5% 法 人 募 金 1,180,000円 100% 街 頭 募 金 3,000円 92.2% 街 頭 募 金 237,526円 68.0% ボックス募金 149,416円 118% 興 行 募 金 530,000円 88.3% 興 行 募 金 840,000円 90.3% 学 校 募 金 74,580円 78.5% 職域その他募金 334,206円 91.2% 職域その他募金 173,147円 157% 4,607,234円 95.0% 合 計 2,617,568円 95.8% 合 計 社協だより「ふれあう社会」は共同募金の助成を受けて発行しています。 道新ボランティア奨励賞 一般奨励賞を受賞 12/4 第38回 【内 容】 ●講演 西澤 乗子氏 (元 國學院短期大学健康相談室長) ●親睦交流会・活動発表など 【参加対象】 ボランティア実践者(関係者) 【参加定員】 200名 【参加費】 400円 【申込締切】 平成27年3月9日 *定員になり次第、締め切リます。 【申込先】 市民ボランティアの集い実行委員会事務局 (滝川市社会福祉協議会内) 滝川市明神町1丁目3番1号 NTT東日本滝川ビル1F TEL24-8640 FAX24-8657 応援大賞を受賞しました 滝川市手をつなぐ育成会さん『Happiness』 【収支決算】 収入 単位(円) 1,992,154 支出 1,992,154 入場整理券販売 1,784,000 謝礼 87,520 出演者募金収入 事務費・会議費等 130,000 繰越金 雑収入 (会場内募金など) 66,788 11,366 赤い羽根共同募金 歳末たすけあい募金へ 111,356 広告・印刷・通信費 113,310 会場使用料等 次回への準備金 561,740 58,228 歳末たすけあい赤い羽根歌謡大会 回歳末たす 27 12 月7日たきかわ文化セ ンターにて第 けあい赤い羽根歌謡大会が 開催されました。 30 組の出演団体の 【会 場】 マリアージュインベルコ 当日は 【と き】 平成27年3月22日 13:00~16:30 ボランティア活動者のみなさん、情報交 換・親睦・交流をはかりましょう! 共同募金と歳末たすけあい 募金に寄付されます。 回市民ボランティアの集い 7 第(第3回ボランティアスクール同時開催) 名】 31 滝の川東地区連合町内会 13 ライフサポート 運営委員会 さん 11 平成 年結成 【会員 皆さまによる歌声と趣向を 月 2 日 札 幌 芸 術 文 化 の 凝らした応援がステージを 館ニトリ文化ホールで開催 されましたボランティア愛 盛り上げていました。 ランドで贈呈式が執り行わ 本大会の益金は赤い羽根 れました。おめでとうござ います。 【滝川市社会福祉協議会へ】 中空知レクリエーション協会様 30、000円 【社会福祉協議会愛情銀行へ】 11/7 清拭布3箱 30 ひまわりの会様 12/2 滝川市婦人ボランティアクラブ様・ 12/10 滝川市赤十字奉仕団様 清拭布 箱 北海道コカコーラ ボトリング株式会社様 ありがとうございます 第27回 1,060,000円を寄付 清涼飲料 箱 箱 清拭布3箱 清拭布 ボランティア活動保険 更新のご案内 赤十字災害救援物資 18 郵便局長夫人滝川ひまわり会様 古布 箱 木 紀美様 岩 滝川市婦人会様 様 郵便局長夫人滝川ひまわり会 清拭布2袋 10 ボランティア活動保険は ボランティア活動中に起き たケガや賠償事故などを補 償します。 ボランティア活動保険に 加入されている皆さまは、 今年度の保険期間が3月末 で終了となりますので更新 が必要です。 避難所用毛布を配置 月 日滝 しました。 川高校さんと 滝川工業高校 さんに赤十字 避難所用毛布 を配置しまし た。今後は市 内の避難所と なっている各 コミュニティー センターへ順 次配置をして いく予定です。 12 月 日東滝川地区転作研修センター・ 旧東栄小学校グラウンドにおいて行われ た滝川市主催の防災総合訓練に参加し、 赤十字キャンペーンを実施しました。当 日は約250名の参加があり、PR資材 の配布、寄付・義援金の募金運動、ハイ ゼックス袋を使った (ごはん ㌔約100 人分)炊き出し訓練を行いました。 12 45 ボランティア除雪を実施いただきま した企業・団体の皆さま (順不同) 今年も市内の団地や施設などで各企業・団体のみなさんがボラン ティア除雪を行い、 汗を流してくれました。 ありがとうございます。 12/10 12/11 12/11 12/26 13 19 12/17 江部乙小学校児童会 のみなさんよりリン グプル28㎏をご寄贈 いただきました。 (公)滝川市シルバー人材センター様 滝川ライオンズクラブ様 滝川市消防署職員・団員様 開西中学校(生徒100名)様 北海道電力㈱滝川営業所様 滝川西高コミュニティサービス局様・ 硬式野球部様 北興化学工業㈱北海道工場様 ㈱櫻井千田様 赤十字キャンペーンを実施 10 心温まるご寄付を ンティア ラ ボ 除 雪 今年、みなさまからお 寄せいただいたリング プルで車イス1台と交 換できました。 7 ホームヘルパー募集 【仕事の内容】利用者宅を訪問して身体介護や家事支援 【必要な資格】普通自動車免許・ホームヘルパー2級または介護職員初任者研修 【雇 用 期 間】1年毎の更新 【就 業 時 間】8:00~18:00の間で4時間程度(応相談) 【賃 金 等】時給900円~(経験により昇給あり) 【手 当 等】1件300円・通勤手当・早朝夜間勤務手当・資格手当・賞与等 【応 募 要 領】履歴書に資格等の写しを添えて郵送または持参 ●日常生活自立支援事業 2-239 高齢や障がい等により福祉サービ スの手続きや生活費の管理に不安の ある方に、生活支援員が訪問して預 金からの払い戻しや毎月のお支払い などのお手伝いをします。 ℡ 2 ●心配ごと相談 サポートセンター 心配ごと相談所を開設し、心配ご とや悩みごと、成年後見制度に関す る相談などに応じています。 ●福祉資金の貸付 資金の援助を他から受けることが 困難な世帯に対して福祉資金の貸付 を行い、支援しています。 ●生活福祉資金の貸付 低所得世帯や失業により生計の維 持が困難になった世帯に対して生活 福祉資金の貸付と必要な支援を行っ ています。 活あんしん 生 申請受付 【助成金額】①全市民対象事業の場合は飲食費や賃金等 を除く対象経費の範囲内で20万円まで ②①以外は対象経費の4分の3以内で10万 円まで * 他から助成金収入がある場合は対象経費から 控除します。 【申請方法】本会備付の申請書に必要書類を添えて申請 してください。 【申請期間】5月1日から5月29日まで 【交付決定】本事業選考委員会の審査を経て決定します。 おしらせ 社協と共に福祉のまちづくり活 動に取り組む団体が行う事業に対 して、共同募金と社協会費をもと に助成します。なお、対象となる 団体・事業には該当要件がありま すのでお問合せください。 福祉団体助成事業 救急医療情報キットを配布しています ◆ホームヘルパーはやりがいのあるお仕事です。 私たちと一緒に働いてみませんか! 無料配布対象世帯 65歳以上おひとり世帯 ご夫婦とも75歳以上の 夫婦世帯 ご本人(ご夫婦)の生年 月日を確認できる証明 書をご持参ください。 対象世帯以外でキットを希望される方 または紛失等で再度希望される方は実 費(300円)で配布しております。 (電話24-8640 担当 長谷川) 発行 社会福祉法人滝川市社会福祉協議会 滝川市明神町1丁目3番1号 NTT東日本滝川ビル 電話0125-24-8640 FAX0125-24-8657 ホームページ http://www.takikawa-shakyo.or.jp/ E-Mail [email protected] 生活あんしんサポートセンター 電話22-2397 FAX24-8657 滝川市ボランティアセンター 電話22-2471 FAX24-8657 訪 問 介 護 事 業 所 電話24-2351 FAX24-2352 特定相談支援事業所すてっぷ 電話24-2351 FAX24-2352 居宅介護支援事業所すずらん 電話26-5055 FAX26-5084 編 集 後 記 2015年を迎えて皆さんいかがお 過ごしでしょうか。先日まで、ボラ ンティアセンターではボランティ ア登録をされている方で長期間活 動をされていない個人の方にお電 話をして、今後の活動について聞 かせていただきました。 ボランティ アの需要はたくさんあります。新 年度みなさんもボランティアの登 録をしてみませんか? (U) 東日本大震災義援金 東日本大震災の義援金は 2月4日現在、56,055,909円 となりました。 皆さまからご寄付いただい た義援金は、日本赤十字社を 通じて、随時被災地へお届け しています。 義援金の受付期間は 平成27年3月31日 までです。
© Copyright 2024