主 な 出 品 作 家 左から三点 撮影: 高木由利子 生西康典+掛川康典 山川冬樹 エキソニモ 森村泰昌 ト。2003 年ごろから最晩年まで、山口小夜子と数多くのコ の 領 域 拡 張 を 試 み つ つ、美 術、 グラフィックデザイナー、大学 ートユニット。インターネット 日 に 至 る ま で、一 貫 し て「自 画 ラボレーションを繰り広げた。「六本木クロッシング 2004 音楽、舞台芸術など領域を横断 教授、現在美術家など多数の肩 が普及し始めた 90 年代から、こ 像的作品」をテーマに作品を作 (2004 年、森美術館)、 「weaving 日本美術の新しい展望」 しながら活動する表現者。トゥ 書を持ち、大衆文化と芸術の間 れを素材として扱い、バーチャ り続ける。 演出家の生西康典と映像作家の掛川康典の二人によるユニッ 1973 年生まれ。音を媒介に身体 宇川直宏 1968 年生まれ。映像作家、VJ、 千房けん輔と赤岩やえによるア (2004 年、 川崎市市民ミュージアム)など。 バ 共 和 国 の 歌 唱 法「ホ ー メ イ」 の領域を自由に渡り歩く。2010 imagination #01」 1951 年生まれ。1985 年から今 ルとリアルの境界を可視化する 「空想美術館/絵画になった私」 の名手としても知られる。代表 年の立ち上げ以来、現在に至る などの作品で、現在に至るまで (1998 年、東京都現代美術館他) 作「The Voice-Over」は東京都 まで月∼木の毎夜開催されるラ メディア・アートの領域を牽引 をはじめ国内外で多数の個展、 現代美術館収蔵。山口小夜子と イブストリーミング・スタジオ し続けている。2006 年にはアル グループ展に参加するほか、 「ヨ は「あ・お・い」(2006 年、パ 兼プログラム「DOMMUNE」は ス・エレクトロニカにおいて大 コハマトリエンナーレ 2014」で ラボリカ・ビス)などのパフォー 驚異的なビューワー数とともに、 賞を受賞。山口小夜子がいち早 はアーティスティック・ディレ マンスで共演している。 各界に多大な影響力を持つ。山 クターを務めるなど、 く注目し、雑誌等で紹介した。 口小夜子とは藤乃家舞とともに、 幅広く活躍を続けている。 音楽ユニット「SUNZU」を結成。 関連イベント Be Sayoko! 小夜子になりたい! ――見るだけでなく、内側から小夜子を体感していただくイベントです。 ①小夜子メイクを完成させたアーティスト、富川栄によるメーキャップ・ワークショップ&トーク 講師・富川栄(資生堂 SABFA 校長) ②小夜子が習ったダンス・メソッド、伊藤道郎の「テン・ジェスチュア」を体験するワークショップ 講師・柏木久美子 ※ダンスを学んだことがなくても楽しめます その他、小夜子ゆかりの方々によるトークイベント、パフォーマンスナイト、ファッションショーなど多数予定しております。 詳しくはHPで近日発表いたします。 展覧会情報 展覧会名 山口小夜子 未来を着る人 会 期 2015年4月11日−6月28日 開館時間 10:00−18:00(入場は17:30まで) 会 場 東京都現代美術館企画展示室地下2階 休 館 日 月曜日(ただし、5月4日は開館)、5月7日(木) 主 催 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 読売新聞社、美術館連絡協議会 特別協賛 株式会社 資生堂 協 賛 ライオン、清水建設、大日本印刷、損保ジャパン日本興亜、日本テレビ放送網 協 力 オフィスマイティー、神戸ファッション美術館、多摩美術大学映像演劇学科、 株式会社プリズム、株式会社エディスグローヴ、WHITELIGHT.Ltd ほか 観 覧 料 一般1,200円/大学生・65歳以上900円/ 中高生600円 *小学生以下無料(保護者の同伴が必要です)*20名様以上の団体は2割引き *身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方 と、その付き添いの方(2名まで)は無料 *本展のチケットで「MOTコレクション」もご覧いただけます。 *同時開催の「他人の時間」展とのセット券もございます。 交通案内 東京メトロ半蔵門線・清澄白河駅B2番出口より徒歩9分 都営地下鉄大江戸線・清澄白河駅A3番出口より徒歩13分 展覧会書籍 山口小夜子の豊富な写真資料のほか、論考、ゆかりの人物のエッセイなどを 多数含む没後初めての本。 論考/石井達朗、藪前知子 エッセイ/松岡正剛、富川栄、天児牛大 中西俊夫、生西康典、山川冬樹、高木由利子 デザイン/ 松本弦人 発売/河出書房新社 B5版並製/192ページ/2700円+税(予価) 同時開催 「他人の時間」展 / 「MOTコレクション」 お問い合わせ 東京都現代美術館 東京都江東区三好4-1-1 www.mot-art-museum.jp 03-5245-4111(代表)/03-5777-8600(ハローダイヤル) 企 画・担当学芸員 藪前知子 (東京都現代美術館 学芸員) 広報お問い合わせ 小原久実子 [email protected] TEL.03-5245-1134(直通) / FAX.03-5245-1141 「 子 夜 小 た 着 5年 7 』を 9 綱 1 手 の 功光 馬 『 須賀 生 一 :横 宅 三 撮影 」 展 神 秘 的 な 東 洋 の 美 を 体 現 す る ト ッ プ ・ モ デ ル と し て 、 世 界 の モ ー ド を 席 巻 し た 後 も 、「 着 広 覧 る こ と 」を テ ー マ に 異 な る ジ ャ ン ル を 横 断 す る ク リ エ ー タ ー 、 パ フ ォ ー マ ー と し て 活 躍 し 「三宅一生『馬の手綱』を着た小夜子」 撮影: 横須賀功光 1 9 7 5 年 報 会 た山口小夜子。晩年には若い世代のアーティストたちとのコラボレーションを行い、最後 用 概 ま で 時 代 の 最 先 端 を 走 り 続 け た 彼 女 の 軌 跡 が 、2 0 1 5 年 春 、展 覧 会 と し て よ み が え り ま す 。 画 像 1970年代初頭より、アジア人初のトップ・モデルとして 世界を舞台に一世を風靡するとともに、国内に向けても日本女 性の新たな美を提示した山口小夜子。彼女が晩年の数年間、若 い 世 代 の 表 現 者 た ち と 、フ ァ ッ シ ョ ン 、音 楽 、映 像 、演 劇 、朗 読 、 パフォーマンス、ダンスなどが混在する実験的な試みを行って いたことは、これまで十分に紹介されてきませんでした。本展 覧会は、彼女の生涯を振り返りつつ、常に時代の先端を走り続 年代以降の日本文化 け た そ の 遺 伝 子 を 未 来 へ と 渡 す も の で す。そ の 軌 跡 を 通 し て、 世界を視野に独自性を形成していった の、極めて重要な一断面が明らかになるはずです。 本 展 は ふ た つ の 要 素 が 入 り 組 ん だ も の と な り ま す 。ひ と つ は 、 コ ラ ボ レ ー シ ョ ン を 通 じ て 、世 代 や ジ ャ ン ル 、東 洋 と 西 洋 、オ ー というひとつのジャンルを打ち立てたと言うべ SAYOKO バー・グラウンドとアンダー・グラウンドなど、異なるものを 繋ぎ き山口小夜子の軌跡を、アーカイヴとともに辿るものです。も う ひ と つ は、宇 川 直 宏、山 川 冬 樹、生 西 康 典、掛 川 康 典、エ キ ソニモという、彼女の身辺で活動した後、現在のシーンにおい て大きな影響力を持つ先端的な表現者たちが、小夜子に捧げる 新 作 イ ン ス タ レ ー シ ョ ン で す。ま た、小 夜 子 の 急 逝 の 直 前 に、 新聞紙上で往復書簡を予定していた森村泰昌も、彼女に捧げる 新作を発表します。自ら自由にリメイクし愛着を伝える旧蔵の 服 な ど 、﹁ ウ ェ ア リ ス ト ︵ 着 る 人 ︶﹂ と 名 乗 っ た 彼 女 の 美 意 識 も 存 分 に 紹 介 し ま す。小 夜 子 の 声、姿、気 配 が 充 満 す る 空 間 で、 彼女の未だ終わらない物語を体感してください。 会 期 中 に は 、 パ フ ォ ー マ ン ス 、 ト ー ク 、﹁ 小 夜 子 に な れ る ﹂ 各種ワークショップなど、多彩なイベントも開催されます。 要 展 1 70 山 口 小 夜 子 ( 1949 - 2007 生西康典+掛川康典「H.I.S. Landscape」 (「六本木クロッシング」出品作品、森美術館) 2 0 0 4 年 ) 1972 年にファッションモデルとしてパリ・ コレクションに参加して以来、圧倒的な存 在感で瞬く間にトップモデルとなり、パリ およびニューヨーク・コレクションで活躍。 「資生堂 舞」 ポスター 撮影: 横須賀功光 AD: 中村誠 1 9 7 8 年 1973 年より資生堂の専属モデルとして、 日 本 人 女 性 の 美 を 国 内 外 に 印 象 付 け る。 1974 年にはアメリカ、ニューズウィーク 誌に「世界の 4 人のトップ・モデル」とし て 紹 介 さ れ、77 年 に は「SAYOKO」 マネキンが世界各国のショーウインドーを 飾るブームとなる。同年、寺山修司の舞台 「中国の不思議な役人」に出演。以来、女 優 と し て も 多 数 の 舞 台、映 画 に 出 演。 1986 年に山海塾とともに写真・映像作品 覧 雑誌や写真、スクラップブック、人形などの秘蔵資料、長らく専属モデルを務めた資生堂のアーカイヴにより、 「月/小夜子」を制作。1988 年からは勅使 川原三郎のダンスカンパニーKARASに 参加 (1996 年まで) 。1989 年にNHK映 会 「SAYOKO」のイメージはいかにして作られたのかを探ります。 2 み 小夜子をミューズとした数々のデザイナーの作品や、彼女が所蔵していた服を小夜子マネキンによって展示し、 画ファンタジー「カルメン」で国際エミー 撮影: 下村一喜 2 0 0 5 年 賞公演芸術部門優秀賞を受賞。その後、山 海塾のオペラで衣装デザインなどを行った ほか、結城座とも人形デザインなどのコラ ボレーションを行うなど、クリエーターと ど 「ウェアリスト」と名乗り、 「着る」ことをパフォーマンスにまで高めた小夜子の創造性に迫ります。 3 こ ファッション写真からアート作品まで、被写体としての小夜子の魅力を紹介します。 4 ろ 寺山修司から 2000 年代のアンダーグラウンドカルチャーまで、常に時代の最先端とコラボレーションした、 撮影: 横木安良夫 1 9 7 7 年 しても数々の舞台に参加。2001 年には神 戸ファッション美術館にて、各デザイナー が彼女にインスパイアされた作品を展示す る「モーリの色彩空間 Part.5 小夜子」展 が開催される。2000 年代に入り、六本木 SuperDeluxe などのアンダー・グラウン ドなスペースを舞台に、ファッション、映 像、音楽、文学、舞踏など諸表現が融合す るパフォーマンスを展開。生西康典、掛川 パフォーマー、クリエーターとしての小夜子の軌跡を辿ります。 5 康 典、山 川 冬 樹、宇 川 直 宏、藤 乃 家 舞、 A.K.I. Productions、UA らとコラボレー ションを行う。2007 年急逝。 小夜子が晩年の数年に展開した、音、映像、ファッション、文学等が一体化した総合芸術ともいえるパフォーマンスを、高画質映像によって蘇らせます。 6 晩年に彼女とコラボレーションを行った先端的なクリエーターたちによる、小夜子をモチーフとした新作映像作品(飴屋法水ほか出演)、 結城座公演「ペレアスとメリザンド」 舞台写真 1 9 9 2 年 インスタレーション等により、会場中に小夜子の気配、姿、声が点在する体感型の空間を展開します。 画像請求書 東京都現代美術館 FAX. 03-5245-1141 事業推進課企画係 広報班宛て 広報用図版として 6点をご用意しております。掲載ご希望の方はお手数ですが本請求書に必要事項をご記入の上、FAXも しくはメールにてご連絡ください。なお、写真の使用に際し、以下の点をご注意ください。 ① キャプションは、作家名、作品名、制作年、コピーライト等を必ず表記ください。② 作品のトリミング、文字載せはお 控えください。 本展記事をご紹介頂く場合には、恐れ入りますが情報確認の為の校正原稿をお送りください。また、掲載 後には、掲載誌(紙)、DVD、CD等を小原宛てに1部お送りください。 媒体名: 『 』 ○印をおつけください 種 TV ラジオ 新聞 雑誌 フリーペーパー 別: ネット媒体 携帯媒体 発売・放送予定日: その他 御社名: ご担当者名: @ Eメールアドレス: (〒 - ) ご住所: TEL: FAX: ご希望の図版番号に ✔ をおつけください。 □ ① 「三宅一生『馬の手網』を着た小夜子」 撮影:横須賀功光 □ ② □ ③ 「資生堂 □ ④ 撮影:下村一喜 2005年 □ ⑤ 撮影:横木安良夫 □ ⑥ 結城座公演「ペレアスとメリザンド」舞台写真、1992年 1975年 生西康典+掛川康典 「H.I.S. Landscape」(「六本木クロッシング」出品作品、森美術館、2004年) 舞」 ポスター 撮影:横須賀功光 AD:中村誠 1978年 1977年 プレゼント用招待券をご希望の場合は✔をおつけください。 □ 5枚 / □10枚 広報お問い合わせ先 東京都現代美術館 事業推進課企画係 広報班 小原久実子 [email protected] TEL.03-5245-1134 / FAX.03-5245-1141
© Copyright 2025