長浜地区 [PDFファイル/445KB]

平成27年3月号
長浜保健センターだより
大洲市長浜保健センター
【電話
長浜地区の人口動態(1月末現在)
総人口 7,208人(-23)
男
3,376人(-14)
女
世帯数
52-3055】
3,832人(-
3,275戸(-
[( )は前月比 ]
9)
5)
1 成人の行事
病態別栄養相談について
実
3月
施 日
実
6日(金)
施
場
所
長浜保健センター
実
他
施
時
間
9:30~15:00
備
考
★要予約
★希望の方は、大洲市保健センター(電話:23-0310)栄養士までお申込みください。
☆ ★ ☆
お 知 ら せ
☆ ★ ☆
高齢になると、特に下肢の筋肉が低下しやすく、少しの段差でもつまずき、転びやすくなり
ます。転倒は、骨折の誘因となるばかりでなく、寝たきりにもつながりかねません。
いつまでも、健康で若々しい体を保つために、転倒予防教室に参加してみませんか?積極的
な参加をお待ちしています!!
平成27年度 「転倒予防教室」の参加者募集
【日
【場
【内
【対 象
時】:平成27年4月~平成28年3月(月1回、午後)
所】:長浜保健センター
容】:転倒予防の体操(ストレッチ、筋力運動、バランス運動等)・レクリエーション等
者】:○65歳~74歳までの方
○月1回の教室に継続して参加でき、会場まで自分で来ることができる方
○運動できる健康状態の方
※心臓疾患等、何らかの治療をされている方は、主治医に相談してからお申し込
みください。
【募集人数】:先着30名(人数になり次第締め切りますのでご了承ください。)
【申込方法】:3月13日(金)までに、長浜保健センターへ申し込みください。
電話:52-3055(電話による申し込みでも結構です。)
2
大洲市公式ホームページ
でも確認できます!
乳幼児の行事
(1)健診・相談
★「広報おおず」または「平成26年度
子育てカレンダー」をご覧ください。
大洲市公式ホームページ →くらしの情報→健康・医療→保健センターだより→平成26年度子育てカレンダー(PDF)
(2)エンゼル相談について
事
業
名
エンゼル相談
実
施
日
(保健師による育児相談です。お気軽にどうぞ!)
該 当
者
実 施 時 間
実
施
場
所
乳幼児と
大和保育所
10:00~11:30
(育児相談)
その保護者 等
地域子育て支援センター
★ご希望の方は、母子健康手帳・バスタオルをご持参ください。★身長・体重も測定します。
3月16日(月)
裏面もご覧ください。
詳しくは、各世帯
配布のチラシを
ご覧ください。
心の健康づくり講演会のご案内
日
時:平成27年3月14日(土) 13:30~(12:30開場)
場
内
所:大洲市総合福祉センター4階 多目的ホール
容:活動紹介 精神保健ボランティアグループあゆみ
講
演「つまづいたっていいじゃないか にんげんだもの」
~ 父 相田 みつを を語る ~
講
師:相田
みつを美術館館長
相田
一人 先生
当日はバザーコーナーを開催します。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
★
予
防
接
種
の
お
知
ら
せ
★
高齢者の肺炎球菌予防接種、3~4歳の水痘予防接種は
3月31日(火)までが期限です。
高齢者肺炎球菌予防接種
H26年度末に、65歳、70歳、75歳、
80歳、85歳、90歳、95歳、100 歳
以上になる方で、過去に23価肺炎球菌莢
膜ポリサッカライドワクチンを接種したこ
とのない方が対象です。
水痘(水ぼうそう)予防接種
3歳・4歳のお子さんで、今までに水痘ワ
クチンを接種したことのない方、かつ水ぼ
うそうにかかったたことのない方が対象
です。
◎詳細は、9月下旬にお送りしている案内文書でご確認ください。紛失された方は、
各保健センターで再発行の手続きを行っています。不明な点は、保健センターにお問
い合わせください。
3月1日(日)~ 7日(土)は
子ども予防接種週間です
未接種の予防接種はありませんか?
4月からの入園・入学に備えて、必要な
予防接種をすませ、病気を未然に防ぎま
しょう!母子健康手帳で、接種歴を再チ
ェックをしてみましょう!!
三種混合1期(初回3回・追加1回)が
未完了の方へ
三種混合ワクチンから四種混合ワクチンへ変
更しての接種となります。新たに四種混合予防
接種の予診票・接種券が必要となりますので保
健センターにお問い合わせください。(定期接
種としては、7歳半までが期限。接種状況によ
って三種混合ワクチンを接種することもあり
ます。)
平成27年度の『健康チェックカレンダー・子育てカレンダー』を各戸配布します!
平成27年度に大洲市で実施予定の 特定健診・後期高齢者健診・がん検診・
39 歳以下健診と子どもの健診の日程を載せています。
年1回は身体の点検を行い、健康に留意しましょう!!