こどもが主役の 講座やイベントが こども が主役 の 講座 やイベント が

ȯɭ ȥ
ɘ
1面
əɭɄɈઞ‫ݡ‬ɬ൒ȽɀɥɢĊ
平成 27年(2015 年)3月
もくじ
が つ
2・3 面
○講座参加者募集!
○ジュニア育成事業
参加者募集!
と
そ
つ
い
し りょう か ん
ま な
しゃかい か けんがく
き
ひ
でん わ
な か が わ ふ な ば ん し ょ
ෂರ೅ྈஒ૝ᆧ࠵
し
りょう か ん
江 戸 時 代 の﹁ 中 川 番 所 ﹂は、
川から見た江戸の玄関口だった
よ。その 建 物の一部 を 本 物の大
きさで見 学でき、江東区の川や
ハゼマキ
ちゃん
水運、町の歴 史を楽しくわかり
やすく知ることが
50
き
できるよ。
場合は翌火曜日が休館︶
50
けんがく
休 毎週月曜日︵祝日の
です
。
せ
円
定
し
¥ 小・中学生
予
か
問 ☎3636 9
‒ 091
の
ん
ね ん か ん
よう
!
ぶ
き
し
し
しょう
戦
き
ば
ま す。
挑
れ
༢௜ࡥ༄࠵
紹 介し
松尾芭蕉が大切にしていたと
伝えられる石の蛙
長屋の路地のようす
3 階展示室のようす
「小名木川の眺望」( 模型 )
もご
」で
TO
O
ーナ
ビ
K
る
す
り
ɼʱˋʠɬ‫ڨ‬໘ȳɥɢă
ど
総合区民センター
深川江戸資 料 館
じょう せ つ て ん
くわしくは毎月10 日発行の「カルチャーナビ KOTO」を見てね。
かいさい び
ȜɭɄȞ
ふかがわ え
これからもたくさんのイベントを予定しています!
めい
開催日
よ。
作っ
た 俳 句 は カ ル チャ
「
イベント名ほか
か い じょう
といあわ
会場
問合せ
3/7(土)11:00 ∼ /14:00 ∼ ∼ 0 歳からシニアまで楽しめる∼ Trio Veil(トリオベール)ファミリーコンサート
総合区民センター ☎3637-2261
4/11(土)10:00 ∼/13:00 ∼ 親子でけん玉に挑戦 小学生の親子 各回 15 組(3/10 受付開始・先 着 順)
豊洲文化センター ☎3536-5061
4/12(日)
高瀬道 場 サムライ体験ワークショップ アクション俳優とチャンバラに挑戦!
江東区文化センター ☎3644-8111
5/23(土)∼ 6/27(土)
こども囲碁 教 室 囲碁を打ったことのない5 歳∼中 学生対 象
江東区文化センター ☎3644-8111
6/6(土)
コンサート・バンビーニ Vol.10 ∼こどもたちのための音楽劇∼「くるみ割り人形」
豊洲文化センター ☎3536-5061
6/28(日)
第 3回どうぶつしょうぎ大会
森下文化センター ☎ 5600-8666
7/4(土)
こどもシアター カンタン、たのしい工作 教 室もある夏まつり!
古石場文化センター ☎ 5620-0224
7/4(土)
・5(日)
・25(土)
親子で作ろう!豊洲ロボットセミナー 小学 4 ∼ 6 年生の親子 40 組(6/10 受付開始・抽選) 豊洲文化センター ☎3536-5061
7/5(日)
加藤正夫杯 江東区こども囲碁大会 初心者∼上 級 者までのレベル別に対局します
江東区文化センター ☎3644-8111
7/12(日)
はねかめまつり 体験 教 室やキッズパフォーマンスなど
亀戸文化センター ☎ 5626-2121
・8/8(土)
7/18(土)
親子で作ろう!ロボットセミナー 亀戸編 小学 1∼ 3年生の親子 20組(6/10受付開始・抽選) 亀戸文化センター ☎ 5626-2121
7/25(土)∼ 8/2(日)
キッズ伝統芸能体験「おけいこサマーキャンプ!」in 江東〈仮称〉
時 期間・曜日・時間
休 休館日
し りょう か ん
じ
しつ
常 設展示室
プロの演奏家が指導します。
みんなで楽しく歌います!
3/8( 日 ) に開催。
見よう!知ろう!学ぼう!
さぁ、みんなで一緒に演奏しよう!
地域のイベントにも参加するよ。
みんな集まれ!
江東区の歴史と文化
1 お申込み・お問合せは、各会場へ
く
﹁ふる池 やかわず飛
び こ む 水 の 音 ﹂の 松
が
əɭɄɅȞɧȞɧɄਆ੐ɞ
そうごう く みん
ら・館まつり2015
う
尾 芭 蕉 は、ど ん な 顔
ぼ しゅう
と
の ど ん な 人? 芭 蕉 記
だんいん
う
念館に見に来てみま
ぼ しゅう
こ
し
せんか。
だんいん
江東 少 年 少 女合 唱 団
団員募 集
!
見よう
東区の歴史と文化がわかる施設へ行ってみよう!
江東区の歴史と文化がわかる施設へ行ってみよう
ろう! 江
知
う!3つの資 料 館ではグループでの社会科見学もできます。グループで見学に来たい日が決まったら電話をください。
ぼ
学
展示室は、9:30 から17:00 まで見学できます。入場できるのは16:30 までです。
み
の場合は翌火曜日が休館︶
ジュニアオーケストラ
団員募 集
問 ☎ 3637-2261
休 第 2・4 月 曜 日︵ 祝 日
な
う!
な げ てあ そぼ
かん
かわいい
フェイク
スイーツ
をつくろ
う
場 総合区民センター ( 西大島駅上 )
問 ☎ 5626-2121
円
江東区文化センター
こ う と う しょう ね ん しょう じ ょ が っ しょう だ ん
あります。くわしくはお問い合わせください。
時 3/8( 日 ) 10:00 ∼ 16:00
¥ 小・中学生
ん
こうとう く ぶん か
ティアラこうとう
トで
クアー
チョー を描こう!
子
3 色団
無 料 で体 験 できるイベントもたくさん
亀戸文化センター ほか
問 ☎3631 1
‒ 448
紙 をつ
カメイダ
ーショー
も開催
りょう か ん
。
み
ȭȠ Ȱ
新聞
体験 教 室を開催します。
★テーブルマジック ほか
し
催
作
総合区民
センター
こどもから大 人 まで楽 しめる、遊 びや
場 亀戸地区商店街、
ど
開
(
を
そうごう く みん
10:00 ∼ 16:00
え
に
う
うと
たりキ ャンド ル
亀戸文化
センター
★パネルシアター ★バルーンアート
ふ か が わ
曜日
絵ふ
かい
ん
まめすけ
ɖȩĂ
Ķȭȥɥķ
ăȭɦȥɣĂ
た
っ
ȭ
実助
毎 月第 2 土
つく
ȥ
ழ ߔ 4 ༃౺‫ݚڬ‬Ɉાɉ
ɕ Ȯ ȱɝ
Ɍɂ
ȧ
။ীଞɈఱɂȞȽȱɡɅᅰɀɇ
江戸資料館の
キャラクター
∼親子で造形コミュニケーション∼
親子でかわいいもの、
作っちゃお!
ȱɡȠ Ȧ ȩ ȯɭ ɇ ɭ ȵ Ȟ Ȟ
ら・館まつり2015
かめいどぶん か
ఠರ৮ট૝ᆧ࠵
ジュニア俳句教室
ぞうけい
おや こ
ん
時 3/8( 日 ) 50
きょう し つ
こどもとアート
おや こ
み
★ジャズダンス、サルサダンスの体験 教 室
江戸時代にタイムスリップ!
く
く
ダーも登場します!
ここは江戸時代終わりご
ろの 深 川 の町 だ よ。建 物 は
は い
砂町文化センター
う
★アクセサリーや雑貨の手作り教室
本 当の 大 き さで、家 の 中 に
ねんかん
芭 蕉 記念館
か
ご
さ い
か
みません
体験して
で
料
無
人力車を
入って昔の暮らしを体験で
月
ば しょう き
う
です。ご当地キャラクターのカメイ
きるよ。
2
会。
年
次 回 は 、平 成 2 8
そ
か
てください。
表
ふる いし ば ぶん か
)を
か
ど
※小・中学生は保護者の人と一緒に来
発
古石場文化センター
左
い
円
ど
め
休 第 2・4月 曜 日︵ 祝 日 の 場 合 は 翌
の
(お
ルステ
ィック、シ ガ ー
な
か い 火曜日が休館 ︶ ¥ 小・中学生
問 ☎3630 8
‒ 625
度
ル
デビ
クス
ボッ
江 東 区 文 化 コ ミ ュニ テ ィ 財 団 が 運 営 す る 江 東 区
文化センターでは、3月と7月︵ 予定 ︶
に、江東区の
に1
ボー
)や
ん
かきができたりする楽しいことがいっぱいの一日
小 学 校 に 通 う 皆 さ ん を 対 象 に﹁ カ ル チ ャ ー ナ ビ
2年
す な ま ち ぶ ん
玉
KOTOこども特集号﹂を発行することにしました。
ジャグリング教室
創刊号となる今回は、江東区内の各文化センター、
テ ィ ア ラ こ う と う 、深 川 江 戸 資 料 館 ほ か で 開 催
きょう し つ
に
ぶ
人力車に無料で乗れたり、道路にチョークでお絵
う か ん
する、講座やイベントを紹介しています。
こどものための
クラシックバレエ
江東区文化センター
手
ど
化センターが一緒に行う亀戸全体のおまつりです。
う
創 刊!
参 加 し て み た い 講 座 や イ ベン ト が あっ た ら ぜ ひ
お申し込みください。
日に発行している江東区内の文化・芸術情報紙です。
10
東 大島文化センター
か
※﹁カルチャーナビKOTO﹂は、江東区文化センターが毎月
ざ
ぶん
く し ゅう
ご
こども特集号
ひがし おお じま ぶん か
く
い
亀戸フェスティバル
ャーナビKOTO
カルチ
!
ん
さ
く
だ
り
も
こうとう
め
亀戸の商店街やアトレ、サンストリート、神社、文
の
役
主
が
も
ど
こ
が
ト
ン
ベ
イ
や
座
講
こう
か
や く
し ゅ
か
館まつりを開催します!
○館まつりに行こう!
○歴史と文化を
学びに行こう!
○イベント開催予定
http://www.kcf.or.jp
ち
か ん
4面
発行/公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団 編集/江東区文化センター
〒135-0016 東京都江東区東陽 4-11-3 TEL.3644-8111 FAX.3646-8369
に
3月8日
(日)亀戸文化センターと総合区民センターで
○こども特集号創刊
平成 27 年 3月発行
か
事務局(芸団協)
場 会場
¥ 参加費
問 問合せ
江東区文化センター ☎ 5909-3060
お申込み・お問合せは、各会場へ 4
平成 27年(2015 年)3月
平成 27年(2015 年)3月
し ゅ う
!
集
みんなでチャレンジ!!
募
者
加
講座参
こ
ざ
う
し
か
ん
さ
ゃ
ぼ
う?
学のなんでだろ
科
ぶ
学
で
子
親
ジュニア・ダンスミックス
ダンスの 基 本 を指 導 し
ます。ダンスの楽しさを
心者大歓迎!
時 5/12 ∼ 10/20 毎週火曜日 17:1
5 ∼ 18:15 数 前期 17回 場 江東区文化センター 対 5歳∼
中学生 15 名 ¥ 18,100 円
講 ウメダヒサコジャズダンスミック
スファクトリー:ウメダヒサコ
申 ☎3644-8111
し
せ ん きょう
リアル
ちょこっとメモ
きょう し つ
ジャグリング教室
初 めてだって 大
シガーボックスな
アーティスト∼
丈 夫。ボール、
ど をマスターし
てクラスの人気者
になろう!発 表
会も予定していま
す。
三 味線 教 室
こどものための
バレエは世界中
ら伝わ
日本に昔か
いこを
る 楽 器 のお け
か。少
して み ま せ ん
す。
人数クラスで
伝統的なダ ンスで
で踊られている、
か ると 世 界
英語がわ
が で きる よ
中 の人とお 話
。ゲームや 歌
うになります
えましょう!
で英語をおぼ
す。あなたも楽し
く踊ってみません
か?
:50
14:00 ∼ 14
/4 隔週日曜日
時 5/10 ∼ 10
ー
タ
ン
む)
場 亀戸文化セ
円 ( 教材費ふく
数 前期10 回 ¥ 20,700
名
10
生
学
中
∼
対 小学 1年生
遣講師
人長唄協会派
講 一般社団法
121
申 ☎ 5626 -2
時 5/9 ∼ 10/3
毎週土曜日 13:
00 ∼ 17:30(クラス
別)
数 前期 15 回 場
東大島文化センター
対 A・B・C クラス
: 満 4 歳∼小学 4
年生 若干名
ポワントクラス:
小学 5 年生∼高校
生 (5 年以上の経
¥ A・B・C クラス
験者 ) 若干名 : 11,600 円 ( 教材
費
ふくむ )
ポワントクラス
: 14,700 円 ( 教材
費ふくむ ) 講 石井清子バレエ
研究所教師:小山
田整・中島郁美 申 ☎ 3681-633
1
こ
う
と
う
く
ぶ
ん
と
よ
す
ぶ
ん
え ん げ き きょ
うし つ
み ん なの 前 で
お話
をする力がつき
ます。
はずかしがりや
の子、
大歓迎です。
くさん描きます。
こどもとアート
おや こ
:30
時 5/9 ∼ 9/5 土曜日 10:00 ∼ 11
数 8 回 場 豊洲文化センター
対 小学 1年生∼ 6 年生 20 名
¥ 10,500 円 ( 教材費ふくむ )
らせかい
講 イラストレーター・絵本作家 : さく
時 5/10 ∼ 10/4
隔週日曜日
10:00 ∼ 11:20
数 前期 10 回 場 亀戸文化セン
ター 対 小学 1年生∼
5 年生 5 名 ¥
7,700 円 ( 教材
講 東 京学芸大
費ふくむ )
学名誉教授:小
林志 郎
申 ☎ 5626 -212
1
申 ☎3536-5061
は い
こどもバレエ
教室
きょう し つ
ぞうけい
∼親子で造形コミュニケーション∼
バレエの
合わせて踊
作 ったり、大 きな 紙 に落 書
きをしたり…。お家では体験
できないことにチャレンジし
てみよう!
時 5/31 ∼ 7/19 月1回日曜日 10:3
0 ∼ 11:50 数 3 回 場 砂町文化センター 対 4 歳∼
小学 2 年生の親子10 組 ¥ 8,300 円 ( 教材費ふくむ ) 講 東京学芸大学准教授:石井壽郎 ※絵画技術を教える講座で
はありませ ん。
こど もだ け
申 ☎3640-1751
での受
※開催日前月10日∼当月第1土曜日まで参加受付
基 礎 と、美
小学1年生から6年生まで
がいっしょに俳句を作り、作っ
た俳 句 をみんなで選 びます。
庭 から川 をながめたり、花 や
時 4/22 ∼
10/7 毎週水
曜日
15:00 ∼
17:40( クラ
ス別。募集は
数 前期 17 回
15:00 ∼15:
場 砂町文
50 のクラス
化センター 。)
対 満 4 歳∼
小学 6 年生
(
募
集
は小学 3 年
¥ 12,000
生まで ) 18
円
名 講 石井清子
バレエ研究所
教師:中島
申 ☎ 36 40
郁美・永田明
-1751
日香
木を見て気づいたことを俳句
にしてみましょう。
時
場
対
¥
講はできません。
か
か
い
さ
い
い
く
く きょう し つ
ジュニア俳句教室
しい 音 楽 に
って いくこ
とを 学 んで
いきます。楽
しく
・仲良く
・元気よく
レッスンしま
しょう!
紙 を使 って 高 いタワーを
:20
15:30 ∼ 16
30 毎週水曜日
ー
時 4/22 ∼ 9/
タ
ン
セ
化
場 東大島文
数 前期 20 回
∼ 2 年生 12 名
生
費)
対 小学 1年
100 円 ( 教材
( 受講料 ) / 5,
¥ 21,500 円
師
講
遣
派
話のミネルヴァ
講 こども英会
1
33
申 ☎ 3681-6
か
こどものための
演劇 教 室
ご
ども英語
遊んで学ぶ!こ
ま な
あ そ
じ こ
∼コミュニケー
うげ ん
ションと自己 ひょ
表 現∼
チャイルドアートクラブ
飛び出す部屋やカクカクロボッ
トを作ったり、いろいろな絵をた
一 緒 に、い ろ
お家の人と
も の をたくさ
い ろか わ い い
/3
時 5/30 ∼ 10
:30
14:00 ∼ 15
日
曜
土
1回
月
数 5 回 センター 場 古石場文化
40 名
中学生 20 組
∼
生
年
。)
対 小学1
。教材費ふくむ
き
つ
に
1組
子
親
(
円
0
50
¥ 11,
/
-0224
飾人:KATSU
申 ☎ 5620
講 特殊造 形装
幡梨絵子 ほか
小
:
宰
主
LE
D
N
A
sC
R&M’
時 5/10 ∼ 7/19
隔週日曜日 10:
30 ∼ 12:00
数 6回 場 江東
区文化センター
対 小学 1年生∼中
学生 20 名 ¥ 3,300 円 ( 教
材費 ふくむ )
講 KOTO 街かど
アーティスト・大道
芸人:たけちゃん
申 ☎ 3644 -811
1
こどものためのク
ラシックバレエ
つ く
こ
ん作っちゃお!
え い
つ
3月24日(火)まで
!
の、作っちゃお
も
い
い
わ
か
で
親子
お や
まち
∼めざせ!こども
KOTO 街かど
20
時 5/31 ∼ 9/
:00
10:30 ∼ 12
日
曜
日
月1回
ー タ
ン
セ
化
東区文
数 5 回 場 江
30 名
組
15
生
年
6
∼
対 小学 3 年生
¥ 7,000 円
くむ。)
つき。 教材費ふ
-8111
( 親子1組に
申 ☎ 3644
敬
鳥
白
:
ー
タ
イ
ラ
ス
ン
エ
講 サイ
実 感してみましょう。初
み
が く
行
は 光 る?」 「 飛
「どうして 雷
宇
み は?」 天 気、
機 が 飛 ぶ しく
ま
ギーなど、身の
宙、自然エネル
。
モンに答えます
わりの科学のギ
ヒップホップ、ロック、
ジャズなど、さまざまな
し ゃ
か
ま な
こ
お や
お申込みは
● 申込みは先着順ではありません。3月24日 ( 火 ) までのお申込みは同
着扱いです。● 定員を超えた場合には、抽選となります。3月24日 ( 火 )
を過ぎても定員に達しない場合には引き続き、先着順で募集します。
● 参加できる学年(年齢)の表記は、すべて平成 27年 4月1日時点です。
● 実施日、時間などは変更になる場合があります。● その他、くわしく
は各会場へお問い合わせください。
せ
い
じ
ぎ ょ う
毎月第 2 土曜日 9:30 ∼ 11:30(9:20までに集合 )
芭蕉記念館 小学1年生∼6 年生 20名 ( 事前申込み・先着順 ) 無料。テキストを配ります。 申 ☎3631-1448
さ
ん
か
し
ゃ
ぼ
し ゅ う
ティアラこうとう・江東区文化センター・豊洲文化セン ターで開催する ジュニア育成事業参加者募集!
とよ
す
豊洲
文化センター
ぶん
か
こ うと う
ミュージカル
ワークショップ参加者募集
さ
ん
か
し
ゃ
ぼ
ぶ ん
し ゅ う
こ
く
江東区
文化センター
か
う
と
う
し ょ う
ね
ん
し ょ う
じ
ょ
っ
し ょ う
だ
ん
江東少年少女合唱団
団員募集
だ
ん
い
ん
ぼ
し ゅ う
だ
ティアラ
こうとう
ジュニアオーケストラ
団員募集
だ
ん
い
ん
ぼ
し ゅ う
ティアラ
こうとう
だ
い
か
い
は
っ
ぴ ょ う
か
歌 が好 きな子、集 まれ!江 東 区
9 月の定 期演 奏 会、3 月の「オーケス
ティアラ・ジュニアバレエ教 室 に
ンク!」を上演します。このミュージカルは、童話「みにくいあひるの子」を
文 化 センターで活 動 している合 唱
トラの日 」コンサートの出 演、年 2 回
所 属 する小 学 4 年 から高 校 生 まで
もとに書き下ろされ、区民の皆さんも参加でき、ともに作っていく作品です。
団です。みんなで一緒に楽しく歌い
ステージで演 奏しています。そのほか
のこどもたちによる公演です。今年
豊洲文化センターではミュージカルの舞台
ましょう。
区内イベントへの出演、他のジュニア
は、第 10 回を記念して、ティアラこ
オーケストラの演 奏 会 でのゲスト出
うとうジュニアオーケストラの演 奏
演など、活動の幅を広げています。
でヴィヴァルディの「四季」を踊りま
入団希望者には入団オーディションを行います。
す。ジュニアによるバレエとオーケ
お気軽にお問い合わせください。
ストラの共演をお楽しみください。
時 ( 前期 )5 月∼ 9 月 原則土曜日 数 月 3 回程度 ( 前期 15 回 ) 場 ティアラこうとう
時 5/3( 日・祝 ) 15:00 開演 場 ティアラこうとう
対 小学 4 年生∼高校 3 年生 ( 原則として参加希望楽器の演奏経験があり、かつ楽器を持参で
きる方 ) 募集:ヴィオラ、チェロ、コントラバス、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン、ト
¥ 2,000 円 ( 全席指定 ) ※チケットの販売は 3/10(火)
から
ランペット、トロンボーン ¥ 27,000 円 ( 教材費が別にかかります ) 講 指揮・音楽監督 : 海
老原光/指導 : 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 申 ☎ 3635-5500
申 ☎ 5624-3333(ティアラこうとうチケットサービス)
※次回、後期受講生の募集は 8 月を予定しています。
時 4/4 ∼ 毎週土曜日
14:00 ∼(クラス別) 勉強するワークショップをスタートさせます。
数 年間 45 回
初心者大歓迎。未来のミュージカルスター
場 江東区文化センター をめざしましょう。
対 5 歳∼高校生 (5 クラス制 )
時 4/19 ∼ 8/9 毎週日曜日 9:30 ∼17:00 数 16 日
場 豊洲文化センター 対 小学生以上
¥ 18,000 円∼ (1学期分。教材費ふくむ。)
※クラスにより異なります。
¥ 33,600 円 (3 コース16 日分。教材費ふくむ。)
※1コースだけ参加希望の場合は 11,200 円
講 合唱指導・指揮 : 笹口圭吾・笹子昌美
ピアニスト : 奥田和・金井美雪
講 歌指導:呉 富美/ダンス指導:夕貴まお/演技指導:ミユキヒラノ 申 ☎ 3536-5061
申 ☎ 3644-8111
江東区
文化センター
豊洲
文化センター
森下
文化センター
古石場
文化センター
亀戸
文化センター
〒135-0016 東陽 4-11-3
〒135-0004 森下3-12-17
〒135-0045 古石場 2-13-2
〒135-0061 豊洲 2-2-18
【電話】3644-8111
【開館時間】9:00 ∼ 22:00
【電話】5600-8666
【開 館 時 間】9:00 ∼ 22:00
【電話】5620-0224
【開 館 時 間】9:00 ∼ 22:00
【電話】3536-5061
【開 館 時 間】9:00 ∼ 22:00
〒136-0071 亀戸2-19-1
【休館日】第2・4月曜日休館。
【休館日】第1・3月曜日休館。
【休館日】第1・3月曜日休館。
【休館日】第2・4月曜日休館。
【電話】5626-2121
【開 館 時間】9:00 ∼ 22:00
ただし祝日の場合は開館。
ただし祝日の場合は開館。
ただし祝日の場合は開館。
ただし祝日の場合は開館。
【休館日】第2・4月曜日休館。
カメリアプラザ 5F
ただし祝日の場合は開館。
時 期間・曜日・時間
数 回数
場 会場
対 対象・定員
¥ 参加費
講 講師・指導
申 申込先・問合先
東 大島
文化センター
〒136-0072 大島 8-33-9
砂町
文化センター
〒136-0073 北砂 5-1-7
総合区民
センター
〒136-0072 大島 4-5-1
ティアラ
こうとう
〒135-0002 住吉 2-28-36
【電話】3681-6331
【開 館 時 間】9:00 ∼ 22:00
【電話】3640-1751
【開 館 時 間】9:00 ∼ 22:00
【電話】3637-2261
【開 館 時 間】9:00 ∼ 22:00
【電話】3635-5500
【開 館 時 間】9:00 ∼ 22:00
【休館日】第1・3月曜日休館。
【休館日】第1・3月曜日休館。
【休館日】第2・4月曜日休館。
ただし祝日の場合は開館。
ただし祝日の場合は開館。
ただし祝日の場合は開館。
ん
ジュニアバレエ団
第10回発表会 バレエ・コンサート
来年夏、豊洲文化センターホールで「みんなのミュージカル・ジュニア版ホ
に立 つために歌、ダンス、演 技 の3コースを
3
が
い
撮影・鹿摩隆司
対 4 歳以上のお子様から入場できます。
深川江戸
資料館
〒135-0021 白河1-3-28
芭蕉
記念館
〒135-0006 常盤1-6-3
中川船番所
資料館
〒136-0072 大島 9-1-15
【電話】3630-8625
【電話】3631-1448
【電話】3636-9091
【休館日】第1・3月曜日休館。
【展示室開館時間】
9:30∼17:00 ※入館は16:30まで
【展示室開館時間】
9:30∼17:00 ※入館は16:30まで
【展示室開館時間】
9:30∼17:00 ※入館は16:30まで
ただし祝日の場合は開館。
【休館日】第2・4月曜日休館。
【休館日】第2・4月曜日休館。
【休館日】毎週月曜日休館。
祝日の場合は翌日が休館。
祝日の場合は翌日が休館。
祝日の場合は翌日が休館。
お申込み・お問合せは、各会場へ 2