ひろしま考古学講座Ⅳ‐発掘から推理する‐

開催要項です。詳細は後日チラシ等を
掲載します。
ひろしま考古学講座Ⅳ‐発掘から推理する‐
開催要項
1
2
3
4
5
6
趣 旨
公益財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室は,これまで蓄積してきた県内の様々な遺跡の
発掘調査や調査研究の成果を公開することを目的に平成 24 年度から「ひろしま考古学講座」を開
催しています。
今年度は,
“発掘から推理する”をテーマに,これまでの県内の発掘調査成果から考察される考古
学的謎について,実際に遺跡を発掘した人に語ってもらうこととし,県民の皆様に郷土ひろしまの
考古学の謎や新知識を提供します。
主 催
公益財団法人広島県教育事業団 埋蔵文化財調査室
会 場
広島県立総合体育館(グリーンアリーナ) 地下1階 大会議室または中会議室
(広島市中区基町4番1号)
時 間
いずれも 13 時 30 分~15 時 30 分(開場は 13 時~16 時)
参加対象及び定員
一般 100 名程度
内 容(演題は仮称です。)
回
7
期
日
演
題
講
師
1
12月5日(土)
安芸の渡来系寺院の謎
伊藤 実(当調査室)
‐明官地廃寺(安芸高田市)の発掘から‐
2
12月12日(土)
山間の前期古墳の謎
‐甲立古墳(安芸高田市)の発掘から‐
沖田健太郎((公財)安芸高田
市地域振興事業団)
3
平成 28 年
1 月16日(土)
最後の前方後円墳の謎
‐二子塚古墳(福山市)の発掘から‐
内田 実(福山市教委)
4
2月20 日(土)
中世の信仰と石造物の謎
‐大柳遺跡(世羅町)の発掘から‐
梅本健治(当調査室)
5
3月5日(土)
濵岡大輔(NPO広島文化財セ
古墳から出土した香炉の謎
‐門田敦盛古墳群(三次市)の発掘から‐ ンター)
6
3月19日(土)
幕末の動乱と瀬戸内の町屋跡の謎
渡邊昭人(当調査室)
‐亀居城関連遺跡(大竹市)の発掘から‐
申込み方法等
講座申込み:通回受講は事前申込み受付(申込締切:11 月 30 日(月))
申込み方法:電話・ファックス・Eメール等で名前と連絡先(住所・電話番号)を明記し,申込み。
※各回単独受講は,申込み不要(ただし,定員超過の場合は,席が用意できない場合あり。
)
申 込 先:公益財団法人広島県教育事業団埋蔵文化財調査室
〒733-0036 広島市西区観音新町四丁目8-49
電話082-295-5751 ファックス082-291-3951
Eメール:maibun@harc.or.jp
参 加 費:無 料