長野県建設部所管の洪水調節を行うダム 一覧表 [1/2] 区 分 ダム名 (愛称) 管理中ダム 全16ダム 裾花ダム 松川ダム 湯川ダム 奥裾花ダム 裾花川 松川 湯川 裾花川 長野市 飯田市 御代田町 F.W.P F.N.W.(P) F.N 奈良井ダム 古谷ダム 内村ダム 横川ダム 片桐ダム 横川川 松川 辰野町 松川町 F.N F.N.W 外 観 ダ ム の 諸 元 河川名 (ダム湖名) 位 置 目 的 F.N.W.(P) F.N F.N.W 堤 高 重力式 コンクリートダム 50.0 m 重力式 コンクリートダム 59.0 m ロックフィルダム (中央コア型) 60.0 m 重力式 コンクリートダム 48.5 m 重力式 コンクリートダム 51.3 m 重力式 コンクリートダム 41.0 m 重力式 コンクリートダム 59.2 m 堤頂長 211.16 m 165.0 m 53.0 m 170.0 m 180.8 m 162.0 m 265.0 m 282.0 m 250.0 m 堤体積 131 千㎥ 263 千㎥ 65 千㎥ 152 千㎥ 953 千㎥ 96 千㎥ 187 千㎥ 105 千㎥ 211 千㎥ 集水面積 250.0 k㎡ 60.0 k㎡ 147.2 k㎡ 65.0 k㎡ 46.0 k㎡ 13.0 k㎡ 13.0 k㎡ 38.8 k㎡ 15.1 k㎡ 湛水面積 0.578 k㎡ 0.29 k㎡ 0.35 k㎡ 0.30 k㎡ 0.375 k㎡ 0.17 k㎡ 0.158 k㎡ 0.14 k㎡ 0.10 k㎡ 15,000 千㎥ 7,400 千㎥ 3,400 千㎥ 5,400 千㎥ 8,000 千㎥ 2,200 千㎥ 2,000 千㎥ 1,860 千㎥ 1,840 千㎥ 10,000 千㎥ 5,400 千㎥ 2,700 千㎥ 3,300 千㎥ 6,400 千㎥ 1,800 千㎥ 1,600 千㎥ 1,570 千㎥ 1,310 千㎥ 10,000 千㎥ 3,300 千㎥ 2,450 千㎥ 2,550 千㎥ 3,500 千㎥ 1,600 千㎥ 1,300 千㎥ 1,420 千㎥ 890 千㎥ ― 2,300 千㎥ 250 千㎥ 1,100 千㎥ 200 千㎥ 130 千㎥ 150 千㎥ 320 千㎥ 総貯水容量 有効貯水容量 ( 洪水調節容量 洪 水 期 不特定容量 ) 水道容量 洪水調節 方式 300 千㎥ 800 千㎥ 5,000 千㎥ 2,000 千㎥ ― ― 700 千㎥ 600 千㎥ 1,800 千㎥ 2,100 千㎥ 1,600 千㎥ ― 170 千㎥ 400 千㎥ ― 400 千㎥ 100 千㎥ 290 千㎥ 530 千㎥ 調節方式 一定率一定量 一定率一定量 自然調節 一定率一定量 自然調節 自然調節 自然調節 自然調節 自然調節 操作の有無 ゲート操作 ゲート操作 ゲート固定開度 ゲート操作 ゲートレス ゲートレス ゲートレス ゲートレス ゲートレス 1/100 1/80 1/50 1/100 1/80 1/50 1/100 1/50 1/50 治水安全度 計画高水流量 1,180 ㎥/s 440 ㎥/s 610 ㎥/s 410 ㎥/s 350 ㎥/s 160 ㎥/s 170 ㎥/s 210 ㎥/s 210 ㎥/s 計画高水流量時放流量 520 ㎥/s 200 ㎥/s 420 ㎥/s 190 ㎥/s 120 ㎥/s 50 ㎥/s 37 ㎥/s 110 ㎥/s 116 ㎥/s 計画最大放流量 520 ㎥/s 200 ㎥/s 470 ㎥/s 190 ㎥/s 180 ㎥/s 60 ㎥/s 50 ㎥/s 125 ㎥/s 145 ㎥/s 洪水量 200 ㎥/s 170 ㎥/s 180 ㎥/s 150 ㎥/s 40 ㎥/s 40 ㎥/s 30 ㎥/s 15 ㎥/s 25 ㎥/s 水道用水 利 水 利水者 開発水量 利水者 発電 最大出力 費 用 建設費用 配 管理費用 分 時 期 F.W.P 重力式 コンクリートダム 84.3 m 堆砂容量 洪 水 調 節 佐久穂町 内村川 (鹿鳴湖) 上田市 抜井川 アーチ式 コンクリートダム 83.0 m 型 式 貯 水 池 の 諸 元 長野市 奈良井川 (ならい湖) 塩尻市 長野市 飯田市 22,000 ㎥/日 県企業局 ― 30,000 ㎥/日 (ダム管理用発電) 14,600 kW 1,200 kW 河川 88.6 % 93.3 % 水道用水 2.7 % 6.7 % 発電 8.7 % 長野市 ― 県企業局 32,788 ㎥/日 ― 県企業局 ― 86,400 ㎥/日 (ダム管理用発電) 1,700 kW 100.0 % 830 kW 90.8 % 74.0 % ― 8.1 % 26.0 % ― ― 1.1 % ― 上田市 ― 14,200 ㎥/日 ― 松川町 ― 3,500 ㎥/日 ― ― ― ― ― ― ― ― 100.0 % 91.7 % ― 8.3 % 100.0 % 90.2 % ― 9.8 % ― ― ― ― ― 実施計画年度 S37 ~ S38 S42 ~ S43 S42 ~ S44 S44 ~ S46 S41 ~ S47 S44 ~ S47 S47 ~ S48 S47 ~ S52 S51 ~ S55 建設年度 S39 ~ S44 S44 ~ S49 S45 ~ S53 S47 ~ S54 S48 ~ S57 S48 ~ S57 S49 ~ S60 S53 ~ S61 S56 ~ H元 【凡例】 (目的) F:洪水調節、N:流水の正常な機能の維持、W:水道用水、P:発電、(P):管理用発電 長野県建設部所管の洪水調節を行うダム 一覧表 [2/2] 区 分 ダム名 (愛称) 建設中ダム 全2ダム 管理中ダム 全16ダム 箕輪ダム 豊丘ダム 河川名 (ダム湖名) 位 置 沢川 (もみじ湖) 箕輪町 灰野川 (昇竜湖) 須坂市 目 的 F.N.W F.N.W.(P) 金原ダム 北山ダム 水上ダム 東御市 宮川 (かたくりの湖) 麻績村 水上沢川 (そよぎ湖) 松本市 F.N.W F.N.W F.N.W 小仁熊ダム (富蔵ダム) 余地ダム 浅川ダム 松川ダム (再開発) 外 観 ダ ム の 諸 元 長野市 飯田市 F.N.W F.N.W F F (再開発) 堤 高 ロックフィルダム (傾斜コア型) 36.5 m 重力式 コンクリートダム 43.0 m 重力式 コンクリートダム 38.0 m 重力式 コンクリートダム 42.0 m 重力式 コンクリートダム 36.5 m 重力式コンクリート ダム(流水型) 53.0 m 重力式 コンクリートダム 84.3 m 堤頂長 297.5 m 238.0 m 224.0 m 109.0 m 171.5 m 147.0 m 99.0 m 165.0 m 165.0 m 堤体積 307 千㎥ 294 千㎥ 470 千㎥ 51 千㎥ 71 千㎥ 55 千㎥ 27 千㎥ 141 千㎥ 263 千㎥ ※ 集水面積 38.2 k㎡ 13.1 k㎡ 3.15 k㎡ 1.25 k㎡ 2.29 k㎡ 2.52 k㎡ 20.8 k㎡ (間接 15.9 k㎡) 15.2 k㎡ 60.0 k㎡ 湛水面積 0.45 k㎡ 0.095 k㎡ 0.04 k㎡ 0.02 k㎡ 0.02 k㎡ 0.04 k㎡ 0.27 k㎡ 0.08 k㎡ 0.29 k㎡ 9,500 千㎥ 2,580 千㎥ 388 千㎥ 212.6 千㎥ 276 千㎥ 523 千㎥ 1,930 千㎥ 1,100 千㎥ 7,450 千㎥ 8,300 千㎥ 2,120 千㎥ 277 千㎥ 186 千㎥ 195 千㎥ 397 千㎥ 1,610 千㎥ 1,060 千㎥ 6,400 千㎥ 4,500 千㎥ 1,200 千㎥ 171 千㎥ 94 千㎥ 150 千㎥ 260 千㎥ 1,080 千㎥ 1,060 千㎥ 3,300 千㎥ 300 千㎥ 420 千㎥ 69 千㎥ 72 千㎥ 37.2 千㎥ 126 千㎥ 460 千㎥ 2,300 千㎥ 3,500 千㎥ 500 千㎥ 37 千㎥ 20 千㎥ 7.8 千㎥ 11 千㎥ 70 千㎥ 800 千㎥ 1,200 千㎥ 460 千㎥ 111 千㎥ 26.6 千㎥ 81 千㎥ 126 千㎥ 320 千㎥ 総貯水容量 有効貯水容量 ( 洪水調節容量 洪 水 期 不特定容量 ) 水道容量 洪水調節 方式 40 千㎥ 1,050 千㎥ 調節方式 自然調節 自然調節 自然調節 自然調節 自然調節 自然調節 自然調節 自然調節 ピークまで自然調節 操作の有無 ゲートレス ゲートレス ゲートレス ゲートレス ゲートレス ゲートレス ゲートレス ゲートレス 洪水BP + ゲート操作 1/80 1/100 1/30 1/30 1/30 1/30 1/80 1/100 1/80 治水安全度 計画高水流量 280 ㎥/s 120 ㎥/s 15 ㎥/s 14 ㎥/s 16 ㎥/s 20 ㎥/s 110 ㎥/s 130 ㎥/s 440 ㎥/s 計画高水流量時放流量 50 ㎥/s 30 ㎥/s 2.5 ㎥/s 2 ㎥/s 3 ㎥/s 10 ㎥/s 9 ㎥/s 27 ㎥/s 200 ㎥/s 計画最大放流量 60 ㎥/s 43 ㎥/s 3.3 ㎥/s 2 ㎥/s 5 ㎥/s 12 ㎥/s 30 ㎥/s 30 ㎥/s 200 ㎥/s 洪水量 15 ㎥/s 30 ㎥/s 3 ㎥/s 3 ㎥/s 6 ㎥/s 4 ㎥/s 30 ㎥/s 水道用水 利 水 発電 費 用 建設費用 配 管理費用 分 時 期 松川 重力式 コンクリートダム 81.0 m 堆砂容量 洪 水 調 節 浅川 佐久穂町 小仁熊川 (富蔵湖) 筑北村 余地川 重力式 コンクリートダム 72.0 m 型 式 貯 水 池 の 諸 元 金原川 利水者 開発水量 上伊那広域水道用水企業団 50,000 ㎥/日 利水者 ― 最大出力 ― 須坂市 東御市 10,000 ㎥/日 (ダム管理用発電) 150 kW 麻績村 1,000 ㎥/日 松本市 660 ㎥/日 佐久穂町 300 ㎥/日 筑北村 330 ㎥/日 170 ㎥/s - - 1,000 ㎥/日 - - ― ― ― ― ― - - ― ― ― ― ― - - 河川 69.5 % 87.0 % 99.3 % 99.0 % 99.5 % 99.3 % 95.1 % 水道用水 30.5 % 13.0 % 0.7 % 1.0 % 0.5 % 0.7 % 4.9 % 発電 (検討中) 100.0 % 100.0 % ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 実施計画年度 S49 ~ S54 S53 ~ S56 ― ― ― ― S58 ~ S63 S52 ~ S59 - 建設年度 S55 ~ H4 S57 ~ H6 S63 ~ H11 H元 ~ H11 S63 ~ H12 H2 ~ H15 H元 ~ H16 S60 ~ H28 (予定) H2 ~ (継続中) 【凡例】 (目的) F:洪水調節、N:流水の正常な機能の維持、W:水道用水、P:発電、(P):管理用発電 ※ 間接流域は東条川
© Copyright 2024