大館国際情報学院高校図書館だより No.4 2014. 6.20 KJ祭終了! 図書委員会主催 POPコンクール審査結果 ※ 盛況に終わったKJ祭。図書委員会では、初の試みとしてPOPコンクールを実施 しました。1年から3年まで、全部で151点の応募がありました。その中から図書 委員が厳選した49点がKJ祭当日に国際関係実習室に貼り出され、先生たちと当日 いらしたお客さんや生徒たちによる投票の結果、上位5位7点が入賞作品として選ば れました。 1位 2A T.A さん 『夜市』恒谷光太郎 選んだ人のコメント 幻想的な雰囲気が気に入りました。 ぜひ読んでみたい! 3位 3A S.K さん 『銃皇無尽のファフニール』ツカサ 2位 2C N.M さん 『向日葵の咲かない夏』道尾秀介 4位 1A H.K さん 5位 2A S.M さん 『図書館戦争』有川浩 『僕の好きな人が、よく眠れますように』 中村航 5位 2B K.N さん 『思い出のとき修理します』 5位 2E K.A さん 『妖怪アパートの幽雅な日常』香月日輪 古本市 ご協力ありがとうございました! KJ祭の古本市には、たくさんの生徒・職員、保護者の皆さんから本を提供してい ただきました。ご協力本当にありがとうございました。おかげをもちまして、盛況の うちに終えることができました。 今回の売上金は、35,850円 と 昨年少し上回るこができました。 毎年古本市の売上金で本を購入し「古本 市文庫」として利用されていますので、今 年もこの売上金は本を購入するための資金 とさせていただきます。購入にあたっては、 後日生徒の皆さんの希望をとりたいと思い ます。 大盛況の古本市と展示 KJ祭では、このほかに「僕・私の ヒーロー大特集」と「作家特集・伊坂 幸太郎」の企画展示を行い、どちらも 好評でした。先生たちのヒーローには 意外なものもあり、見る人の興味をひ いたようでした。来年もさらに新しい 企画を考えて、KJ祭を盛り上げてい きたいです。 POPコンクールの審査にご協力くだ 「ヒーロー特集」に目を止める人たち さった皆さん、ありがとうございました。 KJ祭POPコンクールの作品は、図書館前と1,2階の高校教室棟に向かう 渡り廊下に掲示してありますので、ぜひご覧ください! 話題の受賞作品が入りました! 本屋大賞受賞!! 『村上海賊の娘 上・下』 和田竜 著 戦国時代に瀬戸内海を席巻した「海賊王」村上武吉の娘・ 景(きょう)。信長に追い詰められ窮地に陥った本願寺を 救うため、戦いに身を投じる破天荒な姫と海賊たち。 海賊ならではの合戦シーンに圧倒され、魅力的な人物が 織りなす人間ドラマに感動する、面白さ抜群のエンタメ 新潮社 小説。2014年度本屋大賞受賞作。 その他の本屋大賞ノミネート作品(KJ図書館にあるもののみ) 3位 2位 4位 5位 2位 『昨日のカレー、 『島は、ぼくらと』 『さようなら、オレンジ』 『とっぴんぱらりの 明日のパン』木皿泉 河出書房新社 辻村深月 講談社 岩城けい 筑摩書房 風太郎』万城目学 文藝春秋 6位 7位 『教場』長岡弘樹 8位 『ランチのアッコちゃん』 『想像ラジオ』 柚木麻子 小学館 このミス 2014 2位 9位 『聖なる怠け者の冒険』 いとうせいこう 双葉社 森見登美彦 河出書房新社 朝日新聞出版 1位 このミステリーがすごい!2014 『ノックス・マシン』 法月綸太郞 著 角川書店 2058年。北京大学のユアン・チンルウは突然、1929年2月 28日にタイムトラベルしてくれと頼まれた。この日はイギリスの 作家ロナルド・ノックスが、探偵小説のルール集「ノックスの十戒」 を書いた日だった。古典ミステリーに材をとった“SF小説。 その他の「このミステリーがすごい 2014」受賞作品(KJ図書館にあるもののみ) 4位 5位 6位 7位 8位 2位 東京創元社 『アリス殺し』 小林泰三 東京創元社 『死神の浮力』 『リバーサイド・ 伊坂幸太郎 文藝春秋 チルドレン』柿崎優 『リカーシブル』 米澤穂信 新潮社 『検察側の罪人』 雫井脩介 文藝春秋 映像化で話題の作品 映画化 『ルーズヴェルト・ゲーム』『ビター・ブラッド』『弱くても勝てます』 『ゴブンノイチ』 池井戸潤 講談社文庫 木下半太 角川文庫 雫井脩介 幻冬舎 高橋秀実 新潮文庫
© Copyright 2024