写真付きで簡単組立!! 自作パソコン 組立マニュアル 組立からBIOS(UEFI)設定 Windowsのインストールまで 目次 商品構成 1. 商品構成… ………………………………… 3 ❶ 自作パソコンに必要なパーツ(例) ❶自作パソコンに必要なパーツ(例) ❷別途ご用意いただくもの ❸完成イメージ 2. 組み立て準備… …………………………… 5 3. 組み立て… ………………………………… 6 CPU CPU クーラー マザーボード メモリ SSD HDD 光学ドライブ ビデオカード PC ケース ねじ類・ケーブル類 電源 OS はじめに… …………………………………………………………… 6 ❶ケースのサイドパネルを開ける… ……………………………… 7 ❷ケース付属品を確認する… …………………………………… 7 ❸ケースに電源を取り付ける… …………………………………… 8 ❹CPUをマザーボードに取り付ける……………………………… 9 ❺CPUクーラーをマザーボードに取り付ける………………… 10 ❻メモリをマザーボードに取り付ける… ……………………… 11 ❼マザーボードをケースに取り付ける… ……………………… 12 ❽ドライブ類をケースに取り付ける… ………………………… 13 ❾各種ケーブルをマザーボードに配線する… ………………… 14 ❿電源ケーブル類を配線する… ………………………………… 15 ❾ビデオカードを取り付ける… ………………………………… 16 ❿接続、配線を確認する… ……………………………………… 17 4. BIOS(UEFI)設定……………………… 5. OSインストール………………………… 2 18 ❷ 別途ご用意いただくもの ・モニター ・キーボード / マウス(マザーの接続端子に合ったもの) ・工具類(プラスドライバーなど) 19 3 商品構成 組み立て準備 ❸ 完成イメージ ❶ 広くて平らな場所で作業する… 狭い場所や不安定な場所だと、作業中に PC 本体を倒してしまったり、傷付けた りしてしまいます。… CPU・CPU クーラー メモリ 光学ドライブ 物理的な破損は保証対象外となりますので、ご注意ください。 ❷ 静電気の多い場所での作業は避ける… マザーボードやメモリなど主要な PC パーツの多くは静電気に弱く、作業中の帯 電が故障の原因になる場合があります。… カーペット敷きなど静電気のたまりやすい場所での作業は避けましょう。 静電防止手袋の着用などもおすすめです。 電源 ビデオカード マザーボード SSD HDD ❸ 細かい部品をなくさないよう注意する ネジやスペーサーなどの細かい部品を組み立て 中になくさないよう気をつけましょう。… 作業中は袋や小箱にまとめて、マザーボードの 空き箱に入れておくなどすると便利です。 4 5 組み立て はじめに… 組み立て ❶ ケースのサイドパネルを開ける… ケース背面のサイドパネル固定ネジ(写真の例では 4 箇所)をはずし、サイドパ ■ 商品の箱・付属品はメーカーサポート等で必要となります。… レシートと一緒に必ず保管ください。 ※ CPU の外箱やマザーボードのソケットカバーなどしっかりと保管しましょう。 ネルをケース背面側にスライドさせて取り外します。… 写真の例で使用しているケース「Z9 PLUS」は裏配線(マザーボードの裏側を 通す配線)ができるので、両方のサイドパネルをはずしておきましょう。 ネジをはずす ■ ピン折れ・コネクタ折れ・焼損といった物理的破損は保証対象外と なります。組み立て時には十分ご注意ください。 ※特に CPU ソケットのピンは柔らかく、ひっかけたり曲げたりしやすいので ご注意ください。 スライドして あける ■ 作業の際は電源ケーブルを抜いておいてください。 ※不意の通電は危険です。また、焼損などの原因となります。… 組み立て作業中は必ず電源ケーブルを抜いておきましょう。 ■ 作業中に怪我をしないようご注意ください。 ※マザーのピンやケース内部など、一部尖った箇所がありますので、作業中に 怪我をしないようご注意ください。 ❷ ケース付属品を確認する… PC の組み立ての際には 2 種類のネジ(ミリネジ・インチネジ)を使用します。 マザーボード、光学ドライブの固定にはミリネジ、HDD・SSD やビデオカード の固定にはインチネジを使用します。 左:マザーボード固定用ミリネジ 右:電源固定用インチネジ 左:光学ドライブ固定用ミリネジ 右:スペーサー ケース付属品 6 左:HDD・SSD 固定用インチネジ 中央:スロット固定用インチネジ 右:HDD・SSD レール用 7 組み立て 組み立て ❸ ケースに電源を取り付ける… ❹ CPU をマザーボードに取り付ける ※CPU ソケットのピンはやわらかく、簡単に曲がったり折れたりしてしまいます。 十分にご注意ください。 1 先に電源ケーブル類をつなぐと作業が ■ しづらくなるので、ケーブル類をまと 1 2 3 CPUソケットの保護カバーを取 り外します。 マザーボードを箱から取り出し、 作業のしやすい平らな場所に置 きます。 CPUソケットのレバーを上げて、 金属カバーを持ち上げます。 4 5 6 めておきます。 電源用ケーブル類 2 FAN が上向きになり、ケース背面のネジ穴と電源のネジ穴が ■ 合うように電源を設置します。 CPUソケットの保護カバーを取 り外します(外したソケットカバ ーは保管しておいてください)。 ソケットとCPUの切り欠き で取り付け方向を確認しま す(赤丸 の 部分がそれぞ れ 合うようにします)。 ピン折れがないか目視で確認し ます(折れやすいので決してピン を触らないでください)。 7 8 方向をあわせて、ソケットの真上 からCPUを静かに載せます。 金属カバーをとじて、レバーを元 の 位置に戻します。カバーが浮 いたり外れたりしなければ 取り 付け終了です。 3 ケースの背面から、4 個所ネジ止めして ■ 電源を固定します。 8 9 組み立て 組み立て ❺ CPU クーラーをマザーボードに取り付ける 1 2 ❻ メモリをマザーボードに取り付ける 1 メモリスロットの確認 P8Z68-V/Gen3 にはメモリスロットが 4 つあります。 青 (DIMM A2) -青 (DIMM B2) 黒 (DIMM A1) -黒 (DIMM B1) CPUクーラーのフィルムをはがします。… リテンション金具(マザーボード設置用の部品) をCPUクーラーの説明書通りに取り付けます。 3 4 上のセットでデュアルチャンネルが構成されます。… ばらばらに挿しても動作はしますが、より最適に動作… させるために青-青で挿していきます。 2 メモリを取り付ける プッシュピンの向きを写真のように合わせ、ロック を全て外しておきます。 CPUグリスを米粒程度の量取って、CPUのヒート スプレッダーの上に塗布します。 5 6 スロットとメモリの切れ目部分の位置を確認します。 使用するDDR3のメモリは中央か らややずれた位置に基盤の切れ目 があります。… この部分をメモリスロットと合わせ て、取り付けを行います。 ヒートスプレッダー全面に薄く均一に広がるよう 塗りつけます。… 7 10 プッシュピンがソケットの周りの穴の位置に合う ようにCPUクーラーを載せ、プッシュピンを音が するまで押し込んで固定します。 クーラーがぐらついたりせずきちんと取り付けられているか確 認します。取り付けが完了したら、CPUFANの電源コネクタを 接続します。… … … … … … ※Intel純正クーラーを使用する場合は、CPUとの接 触面にグリスが塗りつけ済みなので、プッシュピン … でマザーボードに固定すれば完了です。 … 上からしっかりとメモリをスロットに押し込みます。 左右のロックがしっかり固定されれば OK です。 11 組み立て 組み立て ❼ マザーボードをケースに取り付ける ❽ ドライブ類をケースに取り付ける 1 CPU・CPU クーラー、メモリの取り付け確認 1 光学ドライブの取り付け マザーボードをケースに取り付ける前に、CPU・CPU クーラー、メモリが取り付け済 みになっていることを確認します。 2 ケースにバックパネルを取り付ける ケースの前 面の上面と下 面 を引っ張るようにしてフロン トパネルをはずします。 5 インチベイの全面パネル を取り外します。 前からスライドさせて光 学 ドライブを取り付け、手回 しのミリネジで固定します。 2 SSD・HDD を取り付ける 向きを確認してバックパネルを取り付けます。 マザーボード取り付け前に CPUの延長ケーブルを通し ておく HDD・SSD に 上 の ローラー + インチネ ジを取り付けます。 3 ケースにマザーボードを取り付ける まず は SSD を 付属 のマウンタに取り付 けます。 ローラー + ネジを取り付けた SSD・ HDD を押し込んで取り付けます。 カチっという音とともにずれない様 に固定されていれば OK です。 9か所にスペーサーを… 取り付けます。 12 マザーボードは少しななめ にして入れると、入れやす くなります。 スペーサーとネジ穴を合 わせネジで固定します。 マウンタにネジを取 り付けます。 HDD に ネ ジ を 取 り 付けます。 13 組み立て 組み立て ❾ 各種ケーブルをマザーボードに配線する ❿ 電源ケーブル類を配線する 1 電源ケーブル マザーボード 24pin EPS 8pin マザーボード接続用 24pin ケーブル マザーボード側… コネクタ 接続 マザーボード接続用 EPS 8pin ケーブル マザーボード側… コネクタ 接続 ビデオカード接続 8(6+2)pin ケーブル ※ビデオカードは最後につなぎます ビデオカード側… コネクタ 接続 SATAコネクタ… (白:3.0 青:2.0) USBコネクタ フロントパネル用 1 フロントパネル配線 すべてのケーブルは、色のついていない方 ( 黒もしくは白 ) が -( マイナス・グラウンド )、 色の付いている方 ( 緑・赤など ) が +( プラス・ホット ) です。 POWER SW-PWE、RESET SW-RESET の 2 つに関しては、+ と - はどちら向き に差しても動作します。 2 SATA ケーブル配線 SSD・HDD・光学ドライブ用 HDD ペリフェラル-背面 FAN 用 SATA ケーブル HDD・SSD への… 接続 光学ドライブへの… 接続 マザーボードへの… 接続 SATA ケーブルのコネクタには上下があります。無理に接続すると破損のおそれがあります ので、上下をよく確認してから作業してください。 14 2 配線したケーブルをまとめる… 各種ケーブルが絡まったり、FAN にひっかかったりしないように、まとめておきましょう。 15 組み立て 組み立て ⓬ 接続、配線を確認する ⓫ ビデオカードを取り付ける ビデオカードの取り付け位置を確認し使用するリアスロットをはずしておきます。 各種配線、ケーブルに抜けがないか… チェック。 ①電源ケーブルの確認 ②SATAケーブルの確認 ③フロントIOケーブルの確認 リアスロット ビデオカード接続用 PCI-e × 16 スロット フロントパネルを戻す。 その際、フロントパネルの(リセット・電源)スイッチケーブルを接続する。 キーボード マウス接続 ディスプレイ用 ケーブル接続 写真の例のビデオカード(GTX580)は大きくて重いので、取り落とさないように注意し て慎重に取り付けます。しっかりとスロットに刺さったら、ブラケットをリアスロットのネ ジに固定します。 電源ケーブル 接続 電源スイッチを入れ、起動 ビデオカードの電源コネクタに、電源ケーブルをつなぎます。 16 17 BIOS(UEFI)の起動 OS インストール サイドパネルを開けたままの状態でマウスとキーボードをつないで電源を入れ、 キーボードの「DEL」キーを押すと写真の画面が表示されます。 CPUFAN の 動作状況を表示 PC の構成情報を表示 1 OSディスクを入れて起動す るとしばらくすると上記の画 面 が表 示されます。それぞれ確認 して次へをクリック。 CPU 温度を 表示 2 OSのライセンス条項が表 示されるので、確 認したら同 意 するにチェックを入れて次へを クリック。 3 新規インストールを選択。 現在のモードの状態 を表示 ブートの順番を 表示 4 Intel純正クーラーを使用する場合は問題なくOSインストールに進めますが、CPUクーラーに KABUTOを使用する場合、ファンの回転数が低いため警告が出ます。この場合は右上よりアド バンスドモードに入り、CPUFANの設定を行います。 1 上記画面の右上よりアバン スドモードに入り、CPUFANの 設定を行います 18 2 FANの回転 数の 低さが 原 因 な の で、モ ニター の C P U クーラーの最低回転数の項目を 200に設定。 3 設定を保存して再起動する と警 告(赤文 字 表 示)が消える ので、ドライブにOSのディスク を入れて再起動します。 接 続 さ れ て い る 記 憶 領 5 インストールが進むとユー 域 の 一 覧 が 表 示 さ れ ま す。… ザー名の登録画面が表示されま 今回はSSDにインストールする す。ユーザー名、PC名を入力し ので120GB弱のディスクを 選 ます。 択する。 次いでパスワードを入力し ます。パ スワードを設 定しない 場合は空欄のまま次へをクリッ クします。 7 9 プ ロ ダ クト I D の 入 力 O S のパッケー ジ に付 いて い る Product key: 5x5の英数字を 入力する。 8 セキュリティ設 定・時 間 設 定が完了したら、インストール終 了です。 6 問題なく再起動を確認でき たら一旦電 源を落としサイドパ ネルの付属FANの電源をマザー ボードに接 続してサイドパネル を閉じる。 以上で終了です。おつかれさまでした。 ※組み立てに関してご不明な点や、動作しないなどのトラブルの際はメールや 電話、店頭でのサポートをご利用ください。 19
© Copyright 2024