リハビリテーション施設の共同利用〈見学・研修の受入〉

地域リハビリテーション推進事業のご案内
本事業は、静岡県地域リハビリテーション推進事業にもとづき、
実施されています。
尚、駿東田方地域の保健・医療・福祉に従事されている方で、
ご相談がありましたら、下記窓口へご連絡下さい。
主な事業内容
❶ 地域のリハビリテーション従事者に対する研修及び実地の技術指導
❷ リハビリテーションに関する相談への技術支援
❸ 地域のリハビリテーション関係機関との連携
❹ 市町及び地域包括支援センターとの連携
❺ リハビリテーション施設の共同利用
❻ 地域の関係機関からなる連絡協議会の設置・運営
連絡先・問合せ先
機
関
広域支援センター
連絡先(担当者)
地 域
事務局
伊豆市冷川 1523-108
社会福祉法人農協共済
中伊 豆 リハ ビ リテ ー シ ョン セ ンタ ー
Tel.0558-83-2115
(笹原・岩本・山口)
E-mail [email protected]
地域リハビリテーション支援センター
医療法人社団青虎会
フジ虎ノ門整形外科病院
沼
津
市
立
病
院
NTT 東 日 本 伊 豆 病 院
JA 静岡厚生連
リハビリテーション 中伊豆温泉病院
御殿場市川島田 1067-1
Tel.0550-89-9956(上原・佐藤)
沼津市東椎路 550
Tel.055-924-5100(直井)
――駿東・田方全域――
沼津市・三島市
御殿場市・裾野市
伊豆市・伊豆の国市
函南町・清水町
長泉町・小山町
田方郡函南町平井 750
Tel.055-978-2320(山下)
伊豆市上白岩 1000
Tel.0558-83-3333(千葉)
所管行政機関
静岡県東部健康福祉センター
静岡県御殿場健康福祉センター
沼津市高島本町 1-3
Tel.055-920-2075
ホームページ http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-730/
御殿場市竈 1113
Tel.0550-82-1222
ホームページ http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-740/
1
<駿東田方地域リハビリテーション(広域)支援センター事業>
リハビリテーション施設の共同利用<見学・研修の受入>
機関名
フジ虎ノ門整形
外科病院
沼津市立病院
NTT東日本
伊豆病院
リハビリテーシ
ョン中伊豆温泉
病院
中伊豆リハビリ
テーション
センター
各事業所で対応可能な内容
連絡先
整形外科疾患・脳血管障害などの急性期~回復期リハ
ビリ・介護老人保健施設でのリハビリ・高齢者筋力ト
レーニング・テクノエイドセンター・看護・地域包括
支援センター・訪問介護・スポーツジムなどの説明・
見学が可能です。
その他病院施設の見学も検討し対応します。
担当:リハビリテーション科・外来
上原(PT)・佐藤(OT)
発症直後の脳血管障害や術直後の整形外科疾患など
の急性期リハビリの見学が可能です。栄養支援チー
ム(NST)の見学も可能です。
担当:リ ハ ビ リ テ ー シ ョ ン 科
直井(PT)
TEL 0550-89-9956
FAX 0550-88-0025
URL
http://www.toranomon.or.jp/
index.html
TEL 055-924-5100
FAX 055-924-5133
回復期リハビリ病棟、訓練施設、PT、OT、ST、 担当:療法室
嚥下体操、口腔ケア、嚥下造影検査(VF)、通所リ
山下(OT)
ハビリ、訪問リハビリの見学が可能です。
TEL 0 5 5 - 9 7 8 - 2 3 2 0
FAX 0 5 5 - 9 7 8 - 4 3 3 5
整形外科疾患・脳血管障害などの回復期リハビリ・関 担当:リハビリテーション科
節リウマチのリハビリ・パワーリハビリ、運動浴(エ
千葉(PT)
クササイズ プール)などの見学・説明が可能です。
嚥下造影検査(VF)の見学も可能です。
TEL 0558-83-3333
FAX 0558-83-1021
脳血管疾患、脊髄損傷等の整形外科疾患、頭部外傷等
への回復期リハビリを主に見学が可能です。また、
通所リハビリ、歩行分析装置、ロボットスーツ(H
AL)
、自動車運転適性検査、嚥下造影検査(VF)、
内視鏡検査(VE)
、口腔ケア、障害者の福祉事業等
の説明・見学が可能です。
担当:地 域 連 携 推 進 部
岩本(OT)・笹原・山口(SW)
TEL 0558-83-2115
FAX 0558-83-2202
E-mail [email protected]
URL http://www.janrc.or.jp
※ 見学・研修は予約が必要です。
各支援センター(病院)の担当者に事前にご相談ください。(平成 26 年 5 月 8 日)
※ 略語説明:PT=理学療法(理学療法士)、OT=作業療法(作業療法士)
ST=言語聴覚療法(言語聴覚士)、SW=相談員(社会福祉士)
2