電力変換の応用 - 長岡技術科学大学

電力変換の応用
長岡技術科学大学 電気系
近藤 正示
1
1 直流と交流
2
直流か? 交流か?
3
交直論争
• 19世紀末,欧米の広域の配電網を構築する
には,交流と直流のどちらが適しているか?
• トーマス・エジソン = 直流,
• ニコラ・テスラ
= 交流
• 1886年,ナイアガラ瀑布発電所に交流システ
ムが採用された。(32km, 1万V ) なぜ?
4
2 インバータ回路
5
直流から交流を作る
ハーフ・ブリッジ・インバータ
6
フル・ブリッジ・インバータ
7
インバータ回路
(a) 単相ブリッジ・インバータ
(b) 三相ブリッジ・インバータ
8
3 交流の扱い方
9
交流電力:有効電力と無効電力(1)
• 有効電力:
• 無効電力:
10
交流の電力
• 入る電力 [W]は,
[W]
• 電圧と電流(歪あり)
v(t )  2V sin(t )

i (t )   2 I k sin(kt   k )
k 1
11
電力の計算

•
p(t )  2 VI k sin(t ) sin(kt   k )
k 1

 VI k cos(k  1)t   k   cos(k  1)t   k  (1)
k 1
•
1
Pav 
T
T
0
p(t )dt  VI1 cos 1 (2)
• k = 1 のときの(1)式を丁寧に計算すると,
p (t ) k 1  VI1 cos 1  cos(2t  1 )
 VI1 cos 1 (1  cos 2t )  VI1 sin 1 sin 2t  Preal (t )  Pimag (t ) (3)
12
実電力 Preal と虚電力 Pimag
p(t ) k 1  VI1 cos 1  cos(2t  1 )
 VI1 cos 1 (1  cos 2t )  VI1 sin 1 sin 2t  Preal (t )  Pimag (t ) (3)
13
有効電力と無効電力(2)
• 有効電力:
1秒間のエネルギーの平均移動量 [J/s]=[W]
エネルギー消費量。
つまりお金が取れる!
• 無効電力:
電源・負荷の間を行ったり来たりする電力。
つまりお金が取りにくい。
14
3.2 電力の流れる向き
15
電力の複素数表示(単相)
複素電力 の計算は,電圧を複素共役にする
∗
なお,複素電圧
∗
,電流
∗
16
電力の複素数表示(二相)
二相の電圧,電流を複素数で表して,
,
複素電力の計算は,電圧を複素共役にする
∗
17
直流および交流電力の流れる向き
片方を複素共役にする理由:
*
v
 i  (v  j  v  ) * (i  j  i  )
 (v  j  v  )  (i  j  i  )

 (v i  v  i  )  j (v i   v  i )
P  jQ  V
 i j *
E  V j
 V
jL
 VE sin 
V (V  E cos  )
 j
L
L
 VE sin  V ( E cos   V )


j L
L
 j
(4)
(4)
18
交流電力の流れる向き
• 位相の進んでいるほうから遅れているほうへ
有効電力が流れる。
• 位相が同じなら,振幅の大きいほうから小さ
いほうへ遅れ位相の無効電力が流れる。
• 送電・配電系統では,位相を調整して電力の
流れる向きを調整する。(振幅ではない!)
19
4 交流電源への応用
4.1 無効電力とその補償
4.2 有効電力の変動の抑制
20
コンデンサ入力ダイオード整流回路
21
高調波無効電力の問題
• コンデンサ入力型
ダイオード整流回路の
とがった電流は,
電圧を歪ませる!
• 歪んだ電圧は,系統に
並列につながった装置加わり,
高調波損失を発生する。
22
無効電力の補償(アクティブフィルタ)
負荷電流 iL が次式のとき
iL  iP  iQ
外から i AF を流して iQ を打ち消す。
iS  iL  i AF

 iP  iQ  i AF

23
アクティブフィルタの回路
24
力率改善回路
25
昇圧チョッパによる入力電流
(実電流)の正弦波化
26
4.2 有効電力の変動の抑制
27
無停電電源装置(UPS)
絶対にダウンできない銀行や鉄道会社のコン
ピュータでは,単機500kVA程度のUPSを多数並
列接続して,冗長システム構成をとる。
28
電力の平準化
29
揚水発電所
関西電力の大河内発電所,兵庫県
(高低差 394m,最大128万kW)
30
蓄電池による電力貯蔵
レドックスフロー電池(容量1MW×5時間),住友電気工業,2012年
31
電気自動車
H21年に四国電力が導入した電気自動車(160km/一充電)
32