第5回 オヤジマッチin基山 2014 (1) 開催要綱 主 催 ちびマッチ応援団 (責任者:ちびマッチ応援団・団長 吉田光寛) 当番チーム 大野ヤングライオンズ 開 催 趣 旨 『オヤジマッチ』を開催するにあたり、「野球をより好きになること」、 「勝利を目指して、アツい情熱を改めて持つこと」、「野球の難しさを再 度実感すること」、「チームワークの良さを今以上に深めること」、「体 のケアや日頃の運動にもっと気を付けること」、並びに、「参加各チーム との交流を積極的に図り、より広げて・より深めていくこと」を目的とし ます。 位 置 付 け 『オヤジマッチ』は練習試合の延長・交流試合の一環であり、参加全チー ム・参加者全員で責任を持って様々な役割を分担しながら、日頃、子ども たちの活動を支えているお父さん・お母さん方や指導者・OBの皆さんが 主役となって経験と交流を楽しめ、“アツい”真剣勝負を繰り広げる、柔 軟で臨機応変な成長型手作りイベントです。 日 程 平成26年12月28日(日) 会 場 基山町総合運動公園多目的運動場 (佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地) 開 催 形 式 トーナメント戦。 ※結果にかかわらず、全チームが2試合ずつを行う。 ※上位8チームは3試合を行う。 参 加 1 6 チ ー ム (五十音順) 浅川ベアーズ(北九州市八幡西区)、岩戸北ジュニアーズ(那珂川町)、 大野城少年野球(大野城市)、大野ヤングライオンズ(大野城市)、 日佐ブルーウェーブズ(福岡市南区)、新栄少年野球部(佐賀市)、 太宰府ブレーブス(太宰府市)、筑紫野リトルホークス(筑紫野市)、 筑紫ビッキーズ(筑紫野市)、チーム EXILE風のオヤジたち(筑後地区)、 月の浦フェニックス(大野城市)、福岡ブルーオーシャンズ(福岡市西区)、 福岡三苫ヤンキース(福岡市東区)、福智町オールスターズ(福智町)、 姪北ジュニアファルコンズ(福岡市西区)、山家少年野球クラブ(筑紫野市)。 参 加 選 手 少年軟式野球チームのお父さん・お母さん・指導者・OB(中学生以上)。 ※少年軟式野球に携わる全ての大人の方。 ※バッテリーは30歳以上の選手。 雨 の 少雨決行。やむをえず中止する場合は、当日の朝6:00までに、各チーム の担当者に電話連絡を行う。 ※順延日は無し。 天 連 時 絡 参 加 費 1チーム:6,000円(賞品代・賞状代・会場使用料・石灰代等として) ※代表者ミーティングの時にお支払い下さい。 試 合 球 マルエス軟式C球で統一とする。 ※代表者ミーティング(8:10~)の時に3球ずつ提出下さい。 代 表 者 ミーティング 平成26年12月28日(日) 8:10~ ※各チームより、代表者一名のご参加を必ずお願いします。 表 閉 彰 会 式 式 平成26年12月28日(日) 16:30~ ※全チーム・全出場選手のご参加を必ずお願いします。 打 上 げ 平成26年12月28日(日) 18:30~ ※場所は未定(西鉄二日市駅周辺の予定)。 品 優 勝チーム・・・賞状、優勝楯(15個)。 準優勝チーム・・・賞状、準優勝楯(15個)。 最優秀選手・・・・賞状、ビール1ケース。 優秀選手・・・・・賞状、発泡酒1ケース。 ※個人賞は、 敢闘選手・・・・・賞品(お楽しみに♪)。 各チームより1名ずつ。 賞 (2) 開催規則・ルール ※指導者だけでなく、選手や応援団の皆さんもご確認下さい。 ① 試合前のウォーミングアップと試合後のクールダウンは入念に行うこと。 ② 服装は自由とするが、野球の試合を行う服装として相応しい格好(例:ユニフォーム、練習着、 ジャージ、等)とする。ただし、帽子は全員かぶること。 ③ 全ての試合球はマルエス軟式C球を使用するものとし、参加チームで3球ずつ出し合う。 ※当日の朝8:10~の代表者ミーティングの時に提出すること。 ④ 各試合のイニングと試合時間は、それぞれ次の通りとする。 ■一回戦のみ・・・6回60分(55分経過後は、新しいイニングに入らない)。 ■一回戦以外の試合・・・7回80分(75分経過後は、新しいイニングに入らない)。 ■決勝戦のみ・・・7回90分(85分経過後は、新しいイニングに入らない)。 ※時間厳守を全員徹底し、グラウンド上は全員が全力疾走を心掛けること。 (例:必要以上にタイムを取らない、むやみにマウンドに選手を集めない、すぐにサインを出 す、頻繁に打者を呼ばない、選手がプレーを止める応援はしない、等。) ⑤ 規定のイニングス・時間内に勝敗が決しない場合は、特別延長:エキストラを繰り返す。 ※エキストラ・・・先頭打者は各チームで選択でき(それ以降の打順は継続打順)、その前の打 者を一塁走者、二塁・三塁の走者は順次その前の打者とし、一死満塁の状態にしてから行う。 ⑥ 全試合、点差によるコールドゲームは無しとする。 ⑦ 一度ベンチに退いた選手でも、再出場することができることとする。 ⑧ バッテリー間は16m、塁間は23mとする。 ⑨ バッテリーは30歳以上の選手とする。 ⑩ 投手の準備投球(ピッチング練習)は登板直後は7球以内とし、以降は3球以内とする。 ※投手の準備投球を含む攻守交替は全力疾走で速やかに行うこと。 ⑪ 投手がボークと見なされる行為を取った場合は同一試合・同一投手に限り、一度目は注意として (ランナーは元の塁に戻す)、二度目から通常のルール通り、ボークを宣告する(ボークの場合 は、なぜボークなのかの理由をきちんとその選手に伝えること)。 ⑫ 各チームが責任を持つことを前提に、ヘルメットやキャッチャー道具の着用は任意とする。 ⑬ DH(指名打者)制を採用するかどうかは各チームの試合ごとの判断とする。 ※DH(指名打者)制を採用する場合、打順は1番から10番までの10人制とする(守備位置 は通常の9ポジション)。 ⑭ 選手がホームランを打った場合、その直後に希望を申し出て、代わりの新しい試合球を出せば、 そのホームランボールと交換して、打った選手にプレゼントできる。 ⑮ 審判は試合をしていないチームから出す。なお、試合途中での審判交代も可能とする。 ※四審制が望ましいが、人数と配置は各担当チームのその時の状況によって、各チーム内で決定 することとする。 ※服装・・・帽子をかぶる。タオルは身に着けない(首や頭に巻かない)。ハーフパンツやサン ダルは履かない。 ※審判道具・・・各自で用意する。 ⑯ 審判の判定は絶対とし、判定についての抗議は一切認めない。暴言・野次等も厳禁とする。しか し、ルールに関する質問のみは行えるものとするが、質問ができるのは監督(もしくは監督代行 のコーチ)一名のみとする。そして、マナーが悪い場合は退場を宣告する。 ⑰ 応援は所定の位置でマナー良く、子どもたちのお手本となるように行うこと。特に、相手チーム や審判への暴言・野次・抗議等(「落とせー!」「今の判定はおかしい!」等)、また、スポー ツ精神に反する行為は決して行わないこと。再三の注意にもかかわらず違反行為を続けた場合は 審判の判断により、その当該者を試合から除外することや没収試合とすることもできる。 ※メガホンやペットボトル、また、楽器等を用いての応援は禁止とする。 ⑱ 試合後のグラウンド整備やライン引き等は、その試合を行った両チームで協力して行うこ と。また、空いたスペースでの練習後のグラウンド整備も、その都度、各チームで行うこと。 ⑲ 試合後、ベンチや応援席を離れる時は清掃を行い、使用前よりもきれいにして、ゴミ等を一切残 さないこと。また、喫煙をする場合は喫煙可能場所を事前に確認し、遵守すること(子どもたち の近くやベンチの周辺では喫煙をしない)。喫煙後は責任を持ってその場を清掃し、ポイ捨ては 絶対にしないこと(十分に注意し、各チーム内で徹底すること)。 ※グラウンドの中は禁煙です(厳守下さい)。 ⑳ 試合中や練習中、また、移動中に事故や怪我が生じた場合は各チームで責任を持ち、速やかにし かるべき処置を行うこと。 ☆試合後はお互いの健闘を称え合い、各チーム間の交流を深めましょう! (3) 試合の組み合わせ ※第3試合は、第1・第2試合の勝者同士の試合 ※第4試合は、第1・第2試合の敗者同士の試合 ①大野ヤングライオンズ ⑤筑紫野リトルホークス A 1 B 1 ②日佐ブルーウェーブズ ⑥ 姪北ジュニアファルコンズ A A 4 3 B B 3 4 ③ 新 栄 少 年 野 球 部 ⑦ A 2 浅 川 ベ ア ー ズ B 2 ④ 岩 戸 北 ジ ュ ニ ア ー ズ ⑧ 大 野 城 少 年 野 球 決 勝 戦 A5 A3の勝者とB3の勝者のうち上位 対 C3の勝者とD3の勝者のうち上位 三位・四位決定戦 B5 A3の勝者とB3の勝者のうち下位 対 C3の勝者とD3の勝者のうち下位 五位・六位決定戦 C5 A3の敗者とB3の敗者のうち上位 対 C3の敗者とD3の敗者のうち上位 七位・八位決定戦 D5 A3の敗者とB3の敗者のうち下位 対 C3の敗者とD3の敗者のうち下位 ※上位or下位は2試合での合計得失点差で決める(同点の場合は合計失点の少ないチームが上位)。 ⑨ 月 の 浦 フ ェ ニ ッ ク ス ⑬ 山 家 少 年 野 球 ク ラ ブ C 1 D 1 ⑩福岡ブルーオーシャンズ ⑭ 福 岡 三 苫 ヤ ン キ ー ス C C 4 3 D D 3 4 ⑮福智町オールスターズ ⑪ チ ー ム EXILE 風 の オ ヤ ジ た ち C 2 D 2 ⑫ 筑 紫 ビ ッ キ ー ズ 開始時間 ⑯ 太 宰 府 ブ レ ー ブ ス Aの審判 Bの審判 Cの審判 Dの審判 1 8:30 ③、④ ⑦、⑧ ⑪、⑫ ⑮、⑯ 2 9:50 ①、② ⑤、⑥ ⑨、⑩ ⑬、⑭ 3 11:15 A1とA2の敗者 B1とB2の敗者 C1とC2の敗者 D1とD2の敗者 4 12:45 A1とA2の勝者 B1とB2の勝者 C1とC2の勝者 D1とD2の勝者 5 14:30 A1とA2の敗者 B1とB2の敗者 C1とC2の敗者 D1とD2の敗者 P D パート A パート B パート P P禁止 C パート (4) 駐車場について ※前ページの地図をご参照下さい。 ①必ず、Pと書かれた駐車場だけを奥から利用されて下さい。 ②P禁止と書かれた駐車場は一般利用者様の駐車場ですので、 私たちは駐車禁止です。絶対に駐車をされないで下さい。 ③路上駐車も厳禁です。 ※管理人さんが巡回されています。 ④駐車台数に上限は設けませんが、出来るだけ、お乗り合わせ の上、ご来場下さい。 ⑤上記の内容が守れていない場合はすぐにグラウンドの利用が 中止となります。各チーム内で徹底をお願いします。 (5) 集合について ※開場は朝7時です。 ■開会式・・・行いません。各チームの試合時間に合わせて、 お越し下さい(審判の方やベースは第一試合に 間に合うようにお願いします)。 ■代表者ミーティング・・・8:10~、Aパートにて。 ※各チームより、代表者一名のご参加を必ずお願いします。 ※参加費(6,000円)と試合球(3球ずつ)をお持ち下さい。 ■表彰式・閉会式・・・16:30~、Aパートにて。 ※全チーム・全出場選手のご参加を必ずお願いします。 ■打ち上げ・・・18:30~ ※場所は未定(西鉄二日市駅周辺の予定)。 ※希望者のみ。 (6) 役割分担について ※石灰は主催者で準備。 役 割 Aパート Bパート Cパート Dパート ラインカー 最初のグラウンド作り 大野YL 筑紫野LH 月の浦F 山家少年 ベース一式 岩戸北J 大野城少年 筑紫V 太宰府B
© Copyright 2024