98 機能的脳神経外科 Vol. 45 , No.1, 2 0 0 6 機能的脳神経外科 45(2006 ) 98-99 視床下核刺激療法の手術および刺激システムによる合併症 村上信哉 / 中溝玲/ 島史雄 /小池右 / 宮城靖 S u r g i c a la n dh a r d w a r e r e 1 a t e dcomp 1 ic a t i o n so fd e e pb r a i ns t i m u l a t i o n s o ft h es u b t h a l a m i cn u c l e u s NobuyaMurakami/A ki r aNakamizo/FumioShima/YuKoi k e/YasushiMiyagi A b s t r a c t: Keヲr words ic a t i o n si n150c o n s e c u t i v ep a t i e n t sw i t hP a r k i n s o n ' sDi seお巴 who W ea n a l y z e ds u r g i c a landhardwar官民:lated comp1 underwentd e e pb r a i ns t i m u l a t i o noft h es u b t h a l a m i cn u c l e u s(STN-DBS)betweenF e b r u a r y1998andA p r i 1 2 0 0 5 . Themeanf o l l o w u pd u r a t i o nwas35m o n t h s .S i xp a t i e n t sexperienc巴 d i n t r a c r a n i a lhemo r r h a g ea f t e rSTN-DBS proαdu閃 s ( 4 . 0 %o fp a t i e n t s ) . Thre巴 patlents reqU1陀 d e v a c u a t i o noft h ehematomaa ndon巴 patl巴nt hadpermanent hemipar官 sis. S e v e np a t i e n t s( 4 . 7 % )haddevic巴ー related infection 問中 iring r e m o v a lo ft h edevices , t h r e eoc印rred a t DBS-leads i t eand4o c c u r r e da tIPGs フ te . Therewere1 7c a s e so fDBS-leadd e v i a t i o n( 5 . 3 %o fp r o c e d u r e s )which x a m i n a t i o n s . Ha r d w a r ecom p1 i c a t i o ns( f r a c t u r eofl e a do r extension , o rIPG werer e v e a l e dbypωtoperative e m a l f u n c t i o n )o c c u r r e di n9p a t i e n t s( 6 . 0 % ) .P a t i e n t swhounderwentSTNDBSi no u ri ns t i t u t ee x p e r i e n c e dr e l a t i v eュ 砂 low c omp1 ic a t i o n s . ∞ mp1ications , d e e pb r a i nstimulation , s u b t h a l a m i cn u c l e us 貝塚病院機能神経外科 [ Departm巴nt o f F u n c t i o n a lNeurosu弔問, K a i z u k aH o s p i t a l ) 干 812-005 3 福岡県福岡市東区箱崎 7-7 -2 7/ TE L :0 9 26 32 3 3 3 3/FAX : 0 9 2 6 3 2 2 2 3 0 1.はじめに m. 結果 視床下核刺 激療法 ( STN-DBS ) はパ ー キンソン病の 有効な治療 脳 刺 激電極植 え込み術後の頭蓋内 出血 は 6 症例 (発症率は患者 法として確立されてきたが,その手術手技や刺激シス テ ムに起因 数の 4. 0 % :T a b l e1 ) . この内, 3 例は DBS リ ー ド刺 入部の皮質下 する合併症の報告は少ない . 当施設で行われた STN-DBS 150 症例 出血 , 1 例は上衣下出血, 1 例 は脳室内出血で 1 例は慢性硬膜下血 の合併症につい て検討した. 腫(術後 8 日目に判明 )であった . 2 例 の皮質下出血に開頭血腫除 去術を,慢性硬膜下血腫には 穿頭血腫除去術を行った .血腫 除去 E. 対象・方法 1998 年 2 月 から 2005 年 4 月 の間に当施設で S甘やDBS を行った を行った皮質下出血の 1 名に片麻療が残った.この他,術後 8 日 目の頭部外傷による皮質下出血の 1 例を認めた. 150 名のパーキンソン病患者 , のべ 327 回 の手術を 対象 とした . 平 刺激装置に関わる合併症を Table2 にまとめた. 均年齢 62 歳 ( 29 - 84 歳 ) ,フォロ ー ア ッ プ期 間 は 5 - 90 ヵ月 刺激システムの除去を必要とした感染症は,頭部の DBS リ ー ド (平均 35 ヵ 月 ) . 150 症例のうち 124 症例は両側の一期的手術, 2 6 に関するものが 3 症例 (患者数の 2.0%) で, 1 例は頭蓋刺 入部に, 症例は淡蒼球凝固術後や移動した DBS リー ドの入れかえ手術など 2 例はコネクタ一部に生じた.刺激発生装置 (IPG) に関 す るもの 片側のみの手術で あった. が 4 例 ( 2目 9%) 生じた . びらんはリ ー ド刺入部で 1 例,コネク 手術は我々が以前よ り報告してきた方法で行った .以 下の点を タ 一 部で 2 例生じた. 工夫している . 1 )MRI の T2 強調画像 上 で STN を視 認して 術後にわかった DBS リードの不適当な部位への移動は 17 例 おrgiPlan ( Elekta) にて目標点を決定する . 2 )Gd 造影T1強 調画 ( 手術数の 5 .3%) あった.当施設では術後に単純写と M阻 にて 像上で電極の刺入路 が血管や脳溝に当たらないように SurgiPlan に リード先端の位置を確認しているが, 4 例 は術直後の 画像でリード て経路を設定する . 3 ) 穿頭は直径 4mm の twist-drill hole と する. の引き抜けが見つ かり, 13 例は刺激による効果が之しいことで 4) 神経活動の 細胞外記録は semi m i c r orecording で single track にて リ ー ドの移動が見つかった . 全例で再手術を施行した . 行う . 5 ) 留置した DBS リードが術中に移動した場合,すぐに修正 IPG の故障や DBS リード・エクステンションの断線など機器に できる よ うに リードが頭蓋内 へ入る部分に絹糸でマ ークをつけ る . 原因がある合併症は計 9 症例 に認めた . IPG の故障は 4 例 (2 例は 6 ) リ ード の固定を 確実にす るために,骨表に講を 作りリード を入 胸部打撲により, 2 例は 原因不明),リードの断線 は 1 例でエクス れてミニプレ ートと絹糸 で固定する . テンションの断線は 2 例であ っ た.この他に IPG 植え込み部での 異物反応とラテ ッ クスア レ ルギーが各 1 例認められた . 合併症 99 Ta b l e1I n t r a c r a n i a lh e m o r r h a g ea s s o c i a t e dw it hl e a di mpl a n t a t i o n S u b j e c t s T o t a l P a t i e n t s 6(4 Removals u r g e r y 3 Subc町tical Subependymal 1川raventricular hem町汁国ge h e m o r r i l a g e h e m o r r i l a g e 覧) S u b d u r a lhematoma 3車 2 Penmanentd e f i c i t 。 。 。 。 。 *Hemorrilagecausedbyheadtraumaisnotincluded Tabl e2Oth e rc o m p l i c a t i o n s 剖) Inf A 泣 加 k f五 叩 eccはti o B)H a r d w a r e r e l a t e d∞ c omplic白ations A ) E r o s ホ o n Inf・ction No. o fp a t ie n t s 首 of p a t i e n t s 3 2 . 0 L e a dm ホ s p l a c e m e n t P u l l e d Dev ホ a t i o n L e a d IPG 4 3 2 . 7 2 . 0 "o fp r o c e d u r e s 4 1 3 1 . 3 4. 0 B) ( f u n c t i o n IPGma l ru r y Unknown No. o fp a t i e n t s 情 。f p a t i e n t s 2 2 1 . 3 1 . 3 Fractu問 t e x F o r e i g nb o d y La r e a c t i o n a l l e r g y 9 2 0. 6 7 U. 考察 1 .3 0. 6 7 0. 6 7 6 . 0 V. 結語 当施設での STN-DBS 手術 の合併症の発生率は ,他施設か らの 報告と比べてほぼ同等であった 1,2,3,4,5 ) T o t a l O出ers L e a d E x t e n S ホ o n リ ー ド挿入による頭蓋内 当施設における STN-DB S の手術 ・ 装置に よ る合併症を検討し , 合併症を減らす手術手技の工夫について報告した. 出血の発生率は文献では 1.2 - 5 .5%と様々であるが,今 回 のよう に 1 00 を超える症例で検討し た報告は初めてである 1,2,4,5) 多くの 施設では microelectrode , multi-track による神経活動記録が行わ れ ているが,当施設では semi-miuoelectrode を 使用して single 甘ack に よる recording を行っており,これが出血のリスクを低〈抑えるこ とに寄与していると考える1)目標点の電気生理学的同定にあた り, s i n g l etrack 法と multi-track 法の選択は議論があると ころ だが, 我々は T2 強 調画像上で直接 STN を確認して目標座標を設定する ことで, 1 回 の穿刺 で正確 な留置を達成している . 術後の DBS リー ドの移動についての報告は少ないが 2J) ,我々 はミニプレ ート を 用 いてリード線を頭蓋骨の溝に固定することで , 以前よりもリードの移動が減少した印象を得ている.また,ツイ ストドリルに よる穿頭も髄液漏出による brain shift を防止してい る と考えられる . 合併症の発生を減らすために,今後も手術手技の工夫 を行 って いきたいと考える . 文献 1 ) G o r g u l h oA , e ta l :I n c i d e n c eo fhemo r r h a g ea s s o c i a t edw i t he le ct r o ュ p h y s i o l o g i c a ls t u di e sp e r f or medus i ngm a c r o e l e c t r o d e sa n dmi c r o ュ e l e c t o r d e si nF un c t i o n a ln e u r os u r g e r y .J Neuro s u r g1 0 2 :888-896 , 2005 幻) Ly 2 ons阻 , 叫 e吋 taal: S 略 ur宅 glC臼a 山 s凶 t白imulatio 叩 配 n1ピ a 担 sc口c 白s o f1 6 0p r oc e du re s .N e u r o l o g y6 3 :61ロ2 -6臼16 , 2 0 0 4 . 3) OhMY, e ta l :Long t e r mha r d w a r er e l a t e dc o m p l i c a t i o n so fd e e p b r a i ns t i m u l a t i o n.N e u r o s u r g e r y50・ 1268-1274 , 2002 4) S t a r rPA , e ta l:I m p l a n t a t iono fd e e pb r a i ns t i m u l a t o r si nt ot h e s u b t h a l a m i cn u c l e u s :t e c h n i c a la p p r o a c ha n dmagnet i cr e s o n a n c e Ne u r o s u r g9 7 :370-387 , 2002. ima g i n g v e r i f i e dl e a dl o c a t i o n s.J 5) T e r a oT , e ta l :Hemorrl可ic c om p l i c a t ionofstereotactic 叩 rgery i n u r o s u r g9 8:1241-1246 , p a t i e n t sw i t hmovementd is o r d e r s . JNe 2 0 0 3 .
© Copyright 2024