平成27年1月 八丈町 第11号 農業委員会だより 編集・発行 八丈町農業委員会 ℡ 2-1125 あけましておめでとうございます。 ◎=会長 【三根地区】 【大賀郷地区】 【樫立地区】 浅沼 大二郎 菊池 勝男 伊勢崎 武二 浅沼 博之 菊池 寛 佐々木 忠彦 ○=職務代理者 【中之郷地区】 【末吉地区】 ○山下 譽 ◎沖山 慶孝 菊池 家司 沖山 宗春 浅沼 實 土屋 博 農地の事で何かございましたら相談ください。 農業委員会からのお知らせ ■選挙人名簿登録を!■ 農業委員には選挙による委員と選任による委員がいます。選挙による委員は、農業者が直接 選挙によって選ぶ公選制で、投票するためには選挙人名簿に登録されている必要があります。 名簿は毎年、選挙権を有する方からの申請をもとに作成されますので、今月の広報に折込ま れている申請用紙に記入の上、1月9日(金)までに農業委員会事務局か各出張所へ提出して ください。 ※申請できる方 八丈町に在住する20歳以上の方で、現に耕作面積が10アール(約300坪)以上の方お よびその同居の親族、配偶者で年間60日以上耕作に従事している方、または農業生産法人の 組合員・社員の方が対象となります。 の ご 協 力 を お 願 い し ま す 。 つ き ま し て は 、 趣 旨 を ご 理 解 い た だ き 調 査 へ と し 、 農 業 施 策 の 策 定 な ど の 根 拠 と し て い ま す 。 こ れ に よ り 農 業 振 興 を 進 め る う え で の 基 礎 資 料 積 や 栽 培 品 目 な ど の 調 査 を 実 施 し て い ま す 。 毎 年 二 月 に 調 査 員 に よ る 農 作 物 に 関 す る 作 付 面 八 丈 町 産 業 観 光 課 産 業 係 で は 、 農 家 を 対 象 に 農 業 統 計 調 査 に 協 力 を ! を お 願 い し ま す 。 す の で 、 趣 旨 を ご 理 解 い た だ き 調 査 へ の ご 協 力 調 査 対 象 者 の 方 に は 、 統 計 調 査 員 が 訪 問 し ま い た だ く 、 皆 さ ん の 協 力 が 不 可 欠 で す 。 が で き ま す 。 そ の た め に も あ り の ま ま を ご 回 答 で 、 皆 さ ん に 有 効 な 政 策 効 果 を お 届 け す る こ と 出 し 、 実 態 を 政 策 に 反 映 す る 道 筋 を 作 る こ と 農 林 業 セ ン サ ス で あ り の ま ま の 実 態 を 映 し 統 計 調 査 で す 。 計 調 査 で あ り 、 『 農 林 業 の 未 来 を 導 く 』 重 要 な 実 施 し て い る 農 林 業 に 関 す る 最 も 基 本 的 な 統 実 態 を 明 ら か に す る こ と を 目 的 に 、 5 年 ご と に 農 林 業 セ ン サ ス は 我 が 国 の 農 林 業 ・ 農 山 村 の 査 を 実 施 し ま す 。 で 2 0 1 5 年 農 林 業 セ ン サ ス 農 林 業 経 営 体 調 農 林 水 産 省 で は 、 平 成 二 十 七 年 二 月 一 日 現 在 農 林 業 セ ン サ ス ご 協 力 の お 願 い 八 丈 町 か ら の お 願 い ○カイガラムシ類の冬季防除(普及指導センター) カイガラムシ類の体は堅い殻やロウ状物質で覆われています。このため、ふ化直後の幼虫 を除けば、通常の殺虫剤が効きにくい害虫です。 しかし、このようなカイガラムシ類の防除に有効な「マシン油乳剤」という薬剤がありま す。主成分は文字通り機械油で、油の被膜が虫を包み込み、窒息させることで殺虫効果を発 揮します。虫に対して直接の毒性はありませんが、人体への安全性も高い農薬です。 <使用方法> 常緑樹の場合、八丈島では 2 月中下旬が適期です。かんきつ類では収穫とせん定を済ませ、 不要な枝をなくしてから、 「マシン油乳剤」を 30~45 倍に薄めて樹全体に散布します。 <使用上の注意(詳細に関しては普及指導センターにお尋ねください)> 薬害発生の危険があるので、暖かい時期や新芽が伸び始めている時期の散布には、薬剤 の種類や濃度に注意が必要です。 着果状態で散布すると果実に臭いが着くので、収穫前の果樹類に対する使用は避けてく ださい。 商品の種類により登録内容が異なります。また、果樹類以外(花き観葉植物や樹木類) への登録は極めて少なくなっています。 (関係機関) 島しょ農林水産総合センター八丈事業所園芸振興係 ℡2-0042(直) 八丈支庁産業課農務係 ℡ 2-4514(直) 農業委員会だより編集委員 沖山 慶孝 山下 譽 佐々木 忠彦 菊池 勝男 浅沼 博之 普及指導センター ℡2-3158(直)
© Copyright 2025