理科教材検討会

長崎CST事業
理科教材検討会
長崎大学地域教育連携・支援センター
長崎県教育庁義務教育課
日頃活用している教材を持ち寄り、教材開発の秘話、教材活用時の失敗談や
成功談を交え、参加者による教材の実習と検討を主眼に、標記の会を開催します。
多くの小学校・中学校の理科に興味のある先生方、また春には教壇に立つ予定
の方々の参加をお待ちしております。
■ 期 日
平成27年1月6日(火)
■ 場 所
長崎大学教育学部附属中学校
(長崎市文教町4番23号
■ 日 程
理科室
TEL095-819-2277)
10:00~
挨
拶
10:05~11:00
小中高の接続を見通した指導
~系統性を考慮した粒子概念形成のヒント~
長崎大学大学院教育学研究科
11:05~12:00
明徳
教諭(CST)
才木
崇史
教諭
大庭
伸也
准教授
授業にいかせる?科学のネタ ~科学館で見えたコト~
佐世保市立少年科学館
16:05~16:15
山口
生物の捕食回避行動を観察する
長崎大学教育学部
15:10~16:05
教授
生活とのつながりを感じる理科教材
長崎大学教育学部附属小学校
14:05~15:00
由雅
食物を使った理科学習
平戸市立田平南小学校
13:00~13:55
星野
松永
歩
主任主事(CST)
挨拶/閉会
平成26年
理科教材検討会の模様
● 申込要領、申込期限については、勤務校(又は市・町教育委員会)に、お問い
合わせください。(学生の場合は、下記長崎大学にお問い合わせください。)
● 検 討 会 の 内 容 に つ い て は 、 長崎大学地域教育連携・支援センターに、
お問い合わせください。
e-mail:[email protected]
電話・FAX:095-819-2314
長崎CST事業「理科教材検討会」実施要項
1
目
的
理科学習における教材開発や教材活用に関する情報交換を行い、
教員の指導力の更なる向上を図り、今後の授業改善に資する。
2
主
催
3
日
時
平成27年1月6日(火)10:00~16:15
4
会
場
長崎大学教育学部附属中学校 理科室
(駐車場は隣接の附属小学校)
5
対
象
長崎県内小学校・中学校教員及び平成27年度教員採用予定者
6
参加費
長崎大学地域教育連携・支援センター
長崎県教育委員会
無料
7
内容
(1) 10:00~10:05
開会挨拶
(2) 10:05~11:00
講座 1
小中高の接続を見通した指導
~系統性を考慮した粒子概念形成のヒント~
長崎大学大学院教育学研究科 星野 由雅 教授
(3) 11:05~12:00
講座2
食物を使った理科学習
平戸市立田平南小学校
[12:00~13:00
(5) 14:05~15:00
(7) 16:05~16:15
教諭
(CST)
休憩]
(4) 13:00~13:55
(6) 15:10~16:05
山口 明徳
講座3
講座4
講座5
挨
生活とのつながりを感じる理科教材
長崎大学教育学部附属小学校 才木 崇史
教諭
生物の捕食回避行動を観察する
長崎大学教育学部
大庭
伸也
准教授
授業にいかせる?科学のネタ
~科学館で見えたコト~
佐世保市立少年科学館
歩
松永
主任主事
(CST)
拶
[参考]CST:Core Science Theacher(地域の核となる理数系教員)