こちらから - 公益社団法人成年後見支援センターヒルフェ

ヒルフェ通信(1月号)
✿そっと寄り添いやさしくサポート✿
「公益社団法人成年後見支援
センターヒルフェ」は東京都
行政書士会が社会貢献の
一環として設立した法人です。
◆武鷹地区での成年後見市民セミナーが終了しました。
12月2日(木)武蔵野公会堂ホールに於きまして、成年後見セミナー「後見人は何をする人?し
てくれる人?」を開催いたしました。
第1部では、家庭裁判所で後見等受任者に見せるDVDを視聴し、解説を行いました。また第2
部ではお役立ちミニセミナーとして、制度の説明や制度を身近に感じていただくゲーム、冊子「み
ちしるべ」のご案内などを行いました。
当日は衆議院選挙の公示日ということもあってか、集客はやや厳しい状況でしたが、来場され
た皆様は、DVDも熱心に視聴され、アンケートでも、「不明点がクリアになった」「イメージが湧い
てよかった」「やるべき職務内容などが具体的に分かった」など、概ね好評をいただきました。参
加者はご高齢の方が大半で、アンケートに回答いただいた方の1/3が「ご家族に要支援者・要介
護者がいる」とのこと、ますます後見制度利用の必要性が高まってくるものと思われ、制度の周
知が必要だと感じました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆東京都成年後見制度関係機関・推進機関合同会議が開催されました。
平成26年11月17日、東京都福祉保健局生活福祉部地域福祉推進課主催による東京都成年後
見制度関係機関・推進機関合同会議が東京都健康プラザハイジアで開催されました。
この会議は東京家庭裁判所・東京家庭裁判所立川支部の主任書記官をはじめとして、成年
後見制度の利用・促進に関係する各専門職団体(12団体)等と各自治体、各社会福祉協議会等
が、事業概要の報告や近況報告をするものです。
都からは、成年後見制度申立実績や申立て状況(最高裁統計資料)等の説明と成年後見制度
利用支援事業等の利用状況(申立経費543件/34自治体・後見報酬167件/31自治体)の報告が
ありました。区市町村における成年後見制度の利用促進に係る調査結果の概要についてはヒル
フェ事務局に資料がおいてありますので参考にして下さい。
今回特に、推進機関からの4項目の質問が出されました。1.専門職後見人の供給は十分であ
るか? 2.リレー方式についてはどのように考えるか? 3.任意後見の受任(受け皿)はできるの
か? 4.名簿に登載されている推薦後見人は公開されているのか? 以上の質問に対し、1の
後見人の供給は十分である、と言う弁護士会と、リーガルサポート(司法書士会)とぱあとなあ(社
会福祉士会)は十分ではない、これからの益々の高齢社会を考えたらもっと不足していくのでは
ないか、との回答。また、2のリレー方式についても、困難案件が解決したとしてもすぐには引き
繋げないものも多く、利用は芳しくない。個々の事情で自治体とも相談。3、弁護士会は任意後
見人の受け皿はあるが、積極的にされているかは不明。4、弁護士会は、問い合わせに応じる。
リーガルサポートはHPで一般公開されている、等の回答がありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆港地区市民セミナー開催決定! 平成27年2月20日
平成27年2月20日(金)13:30-16:00、港区勤労福祉会館におきまして、市
民セミナーを開催することが決定いたしました。内容といたしましては、警察
にご協力いただき、高齢者を狙う犯罪と成年後見制度の活用をテーマとし、
準備を進めております。詳細はおってホームページにアップ致しますので是
非、ご参加、ご協力をお願いいたします。