入院などの予定があり ましたら、お早めにお手 続きください 平成 26 年 12 月 25 日改訂 ● 保険外の負担分(差額ベッド代など)や、入院時の食事負担額等は、別途お支払いが必要です。 ● 限度額適用認定証を利用してお支払いされた分について、高額療養費申請は不要です。 ※ ただし、同一月に転院や高額な通院など、複数受診がある場合は高額療養費の申請が必要なケースもあります(裏面参照) ポイント1 自己負担限度額は被保険者(加入者ご本人)様の所得によって5つに分かれます。 適用区分 自己負担限度額 多数該当の場合 ※3 標準報酬月額 83 万円以上の方 ※1 ア 252,600 円 +(総医療費※2 -842,000 円)×1% 140,100 円 標準報酬月額 53~79 万円の方 イ 167,400 円 +(総医療費 - 558,000 円)×1% 93,000 円 標準報酬月額 28~50 万円の方 ウ 80,100 円 +(総医療費 - 267,000 円)×1% 44,400 円 標準報酬月額 26 万円以下の方 エ 57,600 円 44,400 円 オ 35,400 円 24,600 円 被保険者の所得区分 低所得者 ※1 (被保険者が住民税非課税者等) ※1 被保険者が住民税非課税者であっても、 「区分ア」 「区分イ」に該当する場合、 「区分ア」 「区分イ」が適用されます。 ※2 総医療費とは保険適用される診療費用の総額(10 割分) 【多数該当のイメージ】 ポイント2 上記表中の※3 「多数該当」について 診療月を含む直近 1 年間に、3 回以上高額療養費の支給を受け ている場合(限度額適用認定証を使用し、自己負担限度額を負担 した月を含む) 、4 回目からは自己負担限度額が軽減されます。 これを「多数該当」といいます。 計算例 被保険者の所得区分(区分ウ):標準報酬月額 28 万円 認定証を利用しないとき 総医療費(10 割分):1,000,000 円 認定証を利用したとき(高額療養費申請不要) を負担 【1,000,000 円×3 割】 窓口負担割合:3 割 の場合 を負担 【80,100 円+(1,000,000 円-267,000 円)× 1%】 後日、高額療養費支給申請書を提出いただくことで、212,570 円が払い戻されます。 (ただし、高額療養費の払い戻しは、診療月から 3~4ヵ月程度時間を要します) ※ ❷について、被保険者が住民税非課税者の場合は、 「限度額適用・標準負担額減額認定申請書」と「被保険者の非課税証明書」を提出。 平成 25 年 8 月~平成 26 年7月の入院等のために申請 ⇒ 平成 25 年度非課税証明書を添付 平成 26 年 8 月~平成 27 年7月の入院等のために申請 ⇒ 平成 26 年度非課税証明書を添付 高額療養費は1ヵ月間に医療機関に支払った医療費の負担額が「自己負担限度額(裏面 2.参照)を超えた 場合」に、申請により超えた金額が払い戻しされる制度です。 ● 協会けんぽにご加入の同一世帯での合算例(○×は合算の可否) 被扶養者 被保険者 ポイント❶ ポイント❷ Xさん(47 歳) ポイント❸ Yさん(43 歳) B薬局 (A病院調剤分) 83,000 円 A病院 (通院) 5,000 円 ※ 通院にかかる院外調剤分は通院分に合算 ポイント❹ 90,000 円 × ○ 通院と院外調剤分を合算 ポイント❺ (差額ベッド代等は対象外) ○ A病院 C医院 (歯科) 6,000 円 (入院) 自己負担額が 21,000 円を超えるため合算 ポイント❻ ■ この世帯の自己負担額は 5,000 円+83,000 円+90,000 円=178,000 円 【限度額適用認定証を利用した場合で、高額療養費申請が必要となる主なケース】 ● 同じ月に 2 ヵ所の病院で入院した場合 ● 通院診療分の他に、「その通院にかかる院外調剤分」を支払い、合算すると自己負担限度額を超える場合 ● 直近1年以内に3か月以上高額療養費の支給を受けている方で、多数該当の清算がされなかった場合 ※ 以下の例では、いずれも「被保険者の所得:区分ウ、受診者は 69 歳までの方」とします 【例1】同一月に2ヵ所の病院で入院した場合 入院(A病院) 入院(B病院) 82,000 円 60,000 円 60,000 円 82,000 円 (自己負担限度額までの支払い) (21,000 円以上のため対象) - 80,100 円+(総医療費 = -267,000 円)×1% 【例2】A病院を外来受診し、その診療にかかる高額な薬を「B薬局」で受取。 (限度額適用認定証使用) 通院(A病院) 調剤(院外のB薬局) ※A病院の診療にかかる薬 5,000 円 5,000 円 83,000 円 (院外調剤分と合算する通院分)(自己負担限度額までの支払い) 83,000 円 〒514-1195 - 80,100 円+(総医療費 -267,000 円)×1% 津市栄町4丁目255番地 = 津栄町三交ビル ※「津栄町三交ビル」は国道23号線沿いの「三交ホーム」と表示されたビルです 担当 お手続きは郵送でお願いします 業務グループ 申請書のダウンロードはホームページから ☎ 059-225-3314 協会けんぽ 三重 検索
© Copyright 2024