2月の給食だより - 東大和早樹保育園

東大和早樹保育園
一番寒い季節になりました。風邪をひかないよう、栄養的にバランスのとれた献立を
心がけましょう。
風邪に負けないための栄養管理
今年も頑固な風邪、インフルエンザも例年より早く流行しています。風邪をひくと、栄養が大切とばかり、無理
してでも食べさせたくなりますね。でも、胃や腸が弱っているときはかえって負担になってしまいます。多少食べ
ずにいても体には栄養の蓄えがあるのでご心配なく。
1.十分な水分補給
水分…麦茶・番茶のような甘くないもの
熱のあるとき ⇒やや冷たく
下痢のとき ⇒温かく
咳の時
⇒ひと肌に
2.栄養補給
・タンパク質
・ビタミンA
・ビタミンC
・ビタミンB1
体に抵抗力をつける
(牛乳・豆腐・卵・白身魚)
器官の粘膜を強くする
(レバー・バター・チーズ・卵・うなぎ
・緑黄色野菜など)
体の調子を整える
(果物とくにかんきつ類やいちご
・野菜・いもなど)
疲労回復
(豚肉・レバー・豆類・玄米など)
3.十分な睡眠
※スポーツ飲料は控えめに
激しい運動をして汗をかいたとき、又は疲労したとき等、長時間のスポーツでスタミナを維持するため
のもので、健康な大人の体を想定して作られたものです。
下痢や吐き気、発熱を伴う時は、スポーツ飲料もよいのですが、子どもの場合は医師の許可を受けて
からにしましょう
主食…おかゆ・煮込みうどん
主菜…豆腐・白身魚・鶏ささみ・皮なしの鶏むね肉・卵
副菜…ほうれん草・小松菜・かぼちゃ・人参・長葱・ブロッコリー
水分…果汁・麦茶・番茶・白湯
2015年2月 発行