モ ザ ン ビ ー ク 概 況 一般的事項 国名:モザンビーク共和国 Republic of Mozambique 面積:79 万 9,380 平方キロメートル(日本の約 2.1倍)、出所:国家統計局 人口:2,583 万 4,000 人(2013 年)、出所:世銀 首都:マプト、人口約 200 万 6,494 人(2013 年)、出所:EIU 公用語:ポルトガル語(英語は、ビジネスや学問で広く使用) 宗教:キリスト教(41%)、イスラム教 17.8%、原始宗教 基礎的経済指標 ジェトロ海外調査部(更新日:2015 年2月 20 日) 政治動向 ① 1630 年頃迄にポルトガル人支配が確立し、その後ポルトガルの植民地となった。1962 年に現政権の母 貿易額(1000 ドル) 体であるモザンビーク解放戦線(FRELIMO)が結成され、64 年から独立戦争が勃発、1975 年 6 月 25 日 2009年 にポルトガルから独立を達成し、モザンビーク人民共和国が誕生した。 2010年 ② マルクス・レーニン主義を掲げ、社会主義建設を目指す FRELIMO 政権に対して南ア白人政権の支援 2011 年 を受けたモザンビーク民族抵抗運動(RENAMO)は 77 年に反政府武装闘争を開始。南アの不安定化工 2012 年 作等で経済は疲弊し、89 年に FRELIMO はマルクス・レーニン主義を放棄し、90 年 7 月に RENAMO と の和平交渉を開始。同年 11 月には複数政党制と市場経済を定める新憲法が制定、国名がモザンビー 2013 年 2014 年 二国間関係 日本の輸出 日本の輸入 54,746 29,579 93,226 10,718 109,028 6,221 135,570 40,147 267,765 69,213 190,172 55,369 収支 25,167 82,508 102,807 95,423 198,552 134,803 ク共和国に変更、92 年 10 月包括和平協定の成立で独立後 17 年にわたった内戦に終止符。 名目GDP(2013 年):153 億 1,100 万ドル、IMF WEO Database(2014 年10 月版) ③ 94 年 10 月、複数政党制による第1回大統領選挙と議会選挙が実施され、FRELIMO が勝利し、同党の 対日貿易の主要品目(構成比):2014年(出所:財務省「貿易統計」) 購買力平価ベースのGDP(2013 年):270 億 1,300 万ドル、 出所:同上 シサノ党首が大統領に再当選、議会でも過半数を獲得。その後5年ごとに3回の大統領選挙と議会選 対モザンビーク輸出:輸送機器・同部品(52%),鉄鋼製品(26%),機 械・機器類・同部品類(5.2%),合成繊維(2.8%)等 一人当たり名目 GDP(2013 年):592.67 ドル、 出所:同上 挙が実施され、ゲブーザ大統領が 2005 年 2 月以降、10 年間政権を担ってきた。2014 年 10 月 15 日の 輸 出(2013 年):40 億 2,371 万 8,958 ドル(出所:UN Comtrade) 選挙で与党の議席は大幅減となったが、引き続き与党のフィリッペ・ニュシ氏が次期大統領に当選した。 対モザンビーク輸入:石炭類(36.8%),木炭等(17.9%),ゴマ種(16.6 ●主要相手国(中国は香港を除く):オランダ(28.6%),南ア(22.4%),インド(16.9 経済動向 %),チタン鉱(10.9%),魚介類(4.9%),貴石・半貴 %),米国(3.6%),中国(2.6%),ポルトガル(2.6%),スイス(2.0%),ジンバブエ(1.9%), ①旧宗主国はポルトガルであるが、19 世紀末に隣接地域で英国の権益が確立し、独立後の隣接国がす スペイン(1.8%),タンザニア(1.7%),英国(1.2%),ベルギー(1.2%),日本(0.5%) べて英語圏であるため、内戦終結後の 95 年に英連邦に加盟した。しかし、翌 96 年には経済関係の多角 ●主要品目:鉱物燃料(コークス,天然ガス,電力,石炭等)・(33.5%),アルミ(26.5 化とバランスを図るため、ポルトガル語諸国共同体にも加盟している。 %),煙草(6.4%),船舶(5.6%),砂糖類(4.7%),チタン等鉱石類(3.9%),綿類(2.5%) ②モザンビーク政府は長期の内戦で疲弊した経済の再建のため外資を積極的に導入し、三菱商事は 98 輸 入(2013 年):100 億 9,914 万7,182 ドル(出所:UN Comtrade) 年にモザンビーク政府、英豪系 BHP ビリトン社や南ア産業開発公社と共同出資し、アルミ製錬会社「モ ●主要相手国(中国は香港を除く):南ア(32.7%),UAE(8.5%),中国(6.4%),シン ザール」を設立した(三菱商事は 25%出資)。同社は南アから有利な条件で電力供給を受け、原料のアル ガポール(6.2%),バーレーン(5.6%),ポルトガル(4.8%),オランダ(4.3%),インド(3 ミナを豪州(2011 年以降は主にオランダ)から輸入し、国内最大の輸出産業に成長した。 .3%),クウェート(3.1%),英国(2.4%),日本(2.4%),バハマ(2.1%),米国(2%)等 ③ 従来、エビやアルミ等の輸出で経済は支えられてきたが、最近では天然ガス、石炭などの資源開発が活 ●主要品目:鉱物燃料(石油製品,石油ガス,電力,石炭等)・(29.4%),内視鏡等 発化してきている。中部沿岸部では、南ア Sasol などにより 2004 年から天然ガスが生産、主に南アに輸 医療機器類(10.6%),機械・機器・同部品類(8.9%),輸送用機器・同部品(鉄道 出され、近年では北部沿岸部で天然ガスの探査が進められている。米アナダルコ、三井物産等による天 車両除く)・(8.3%),電機機器類(5.3%),アルミ(5.1%),穀類(4%),鉄鋼製品(2.3%) 外国直接投資受入残高(2013 年末):209億6,700万ドル、出所:UNCTAD 外貨準備残高(金除く):31 億 9,843 万ドル(2014年9月末)、出所:IMF 対外債務残高:68 億 9,011 万 7,000 ドル(2013 年末)、出所:世銀 62 億 7,600 万ドル(2013年末)、出所:CIA 推計 通貨単位:モザンビーク・メティカル(MZM) 為替レート:1US$=30.10MZM(2013 年平均、出所:IMF2014 年鑑 IFS) 1US$=30.80MZM(2014年9月平均レート、出所:IMF2014 年 12 月版 IFS) 政治体制 政体:共和制 元首:Filipe Nyussi(フィリッペ・ニュシ)大統領(2015 年1月 15 日就任、次回大 統領選挙:2019 年 10 月 15 日実施) 議会:一院制(定員:250 議席、任期:5 年、2014 年 10 月15日総選挙実施) 主要政党:モザンビーク解放戦線(FRELIMO) 144、モザンビーク民族抵抗 運動(RENAMO) 89、モザンビーク民主運動(MDM)17 政府(主要閣僚):Carlos Agostinho do Rosario(カルロス・アゴスティーニョ・ド・ロザー リオ、前インドネシア大使)首相 Adriano Maleiane(アドリアーノ・マレイアーネ、前中央銀行総裁)経済・財政相 Oldemiro Baloi(オルデミーロ・バロイ、再任)外務・協力相 Ernesto Tonela(エルネスト・トネラ、前カオラ・バッサ水力発電所役員)商工相 Pedro Couto(ペドロ・コウト、前財務副大臣)鉱物資源・エネルギー相 出所:EIU カントリー・レポート(2015 年 1 月版)、現地日本大使館・政治経済情報・月例報 告(2015 年 1 月) 石(4.8%),魚肝油(2.6%),煙草(2.1%), 我が国の対モザンビーク経済協力実績(2012 年度迄の累計額) 円借款:171 億 4,900 万円 無償資金協力:931 億 4,500 万円 技術協力:153 億 3,800 万円 出所:外務省、ODA 国別データブック 2013 平成 26 年度の実施案件(金額単位:億円) 無償資金協力:食糧援助(6.2) マプト市医療従事者養成学校建設計画(18.46) 然ガス共同探鉱プロジェクトやイタリア、モザンビーク、ポルトガル、韓国企業が探査を進めている鉱区で も世界有数の埋蔵量が確認され、2014 年の天然ガス確認埋蔵量は前年比 22.2 倍増となった。2013 年 の天然ガス輸出額は前年比 79.5%増を記録し、同国の GDP の 2.9%、総輸出額の 11.1%を占め、コークス 等と合わせ同年の鉱物燃料輸出は前年比 39.6%増を記録し、アルミを上回る最大の輸出品目となった。 要人往来 ④北西部では、ブラジル Vale の炭鉱開発(原料炭)が進められ、隣接する鉱区では新日鉄住金・日鐵商事 2008 年9月 による開発に向けた調査が行われ、2012 年以降、石炭類、2013 年以降は木炭の対日輸出が実現した。 2012 年2月 モザンビークの主要経済指標 *推計値 出所:外務省・ODA 国別プロジェクト概要 人的交流 (往) 南部アフリカ貿易・投資促進合同ミッション 松下経済産業副大臣 2012 年10月 松宮経済産業副大臣 8.3* 2013 年8月 日・AU 友好議連一行 153.11 165.90* 2014 年1月 安倍総理大臣 567.15 592.67 626.27* 2015 年1月 逢沢総理特使(日・AU 友好議連会長) 10.4 2.1 4.2 4.6* △11.13 △30.59 △64.84 △60.49 △80.35* 21.47 22.43 36.04 34.70 7.輸入(億ドル、通関ベース) 37.64 35.64 63.06 8.外国直接投資受入額(億ドル、フロ-) 8.93 10.18 1,274.25 米国 EIA(億㎥) 2009 2010 2011 2012 2013 1.実質GDP成長率(%) 6.3 7.1 7.3 7.2 7.1 2.名目 GDP(億US ドル) 99.67 95.51 125.48 142.94 3.一人当たり名目 GDP(ドル) 426.67 398.50 510.46 3.3 12.7 △12.20 6.輸出(億ドル、通関ベース) 4.インフレ率(%) ナンブレッテ・エネルギー相 40.24 2012 年 1 月 マリザーネ商工副大臣 61.77 100.99 2012 年 2 月 ビアス鉱物資源相、アリ首相 26.63 56.29 59.35 2012 年 10 月 シャン財務相、クエレネイア企画開発相(世銀 1,274.25 1,274.25 1,274.25 1,274.25 26.90 31.15 38.23 43.61 OPEC(億㎥) 36.00 37.44 35.48 36.00 米国 EIA(億㎥) 25.20 30.30 33.13 35.96 35.0 30.40 33.00 36.00 90.23 133.83 175.61 248.16 9.天然ガス確認埋蔵量(億㎥) 11.天然ガス輸出量 (来) 2011 年 2 月 5.経常収支(億ドル) 10.天然ガス生産量 2014 OPEC(億㎥) 12.天然ガス輸出額 (100 万ドル) 2013 年 2 月 ノ-ルマホメッド鉱物資源副大臣 2013 年 5 月 ビアス鉱物資源相(資源相会合) 2013 年 6 月 ゲブーザ大統領(TICAD V) 36.00 2013 年 10 月 ペレンベ科学技術相(STS フォーラム) 445.41 2014 年 3 月 イメデ・エネルギー副大臣 36.31 〔出所〕 1.~5.:IMF‐World Economic Outlook Database(2014 年 10 月版)、6.&7&12.:UN Comtrade、8.:UNCTAD、9.:米国エネルギー情 報局(US EIA)、 1㎥=35.31478 立方フィートで算出。 IMF 総会)、ボルジェス漁業相 28,316.76 日系企業進出状況:9 社、在留邦人数:147 人(2013 年 10 月現在) 出所:外務省・海外在留邦人数調査統計 平成 26 年要約版
© Copyright 2024