平成 27 年2月 16 日(月) 愛知県教育委員会高等学校教育課 進路指導グループ 担 当 小島・鈴木・栗木・堀田・林 内 線 ダイヤルイン 3902・3906 052-954-6786 平成 29 年度以降の愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜 における通学区域並びに群及びグループ分け案について 平成 25 年5月の「愛知県公立高等学校入学者選抜制度の改善に関する検討会議のまとめ」及び 平成 26 年1月の「平成 25 年度愛知県公立高等学校入学者選抜方法協議会議のまとめ」を受け、 別紙1のとおり群及びグループ分けを改善するための基本方針を定め、これに基づいて別紙2の とおり案を作成しました。 今後、教育関係諸機関からこの案についての意見をいただいた上で今年度末までに決定し、現 在の中学校1年生が受検する平成 29 年度入学者選抜から、新しい群及びグループ分けによる入学 者選抜を実施する予定です。 1 (別紙1) 平成29年度以降の愛知県公立高等学校入学者選抜における 群及びグループ分け案について 1 入学者選抜制度の改善に関する検討会議のまとめ(平成25年5月27日発表) 及び入学者選抜方法協議会議のまとめ(平成26年1月29日発表) ① 一般入学において、2校受検が可能である現行制度が本県入学者選抜制度の 特色であり、引き続き維持していく。 ② 普通科における学区については、現行のとおり尾張、三河の2学区とする。 尾張学区については、現行のとおり二つの群及びそれに属するA、B二つの グループ分けを前提として、地域における高等学校の選択肢を拡大するように、 群及びグループ分けの一部見直しと1・2群共通校の設置を行うこととする。 三河学区については、尾張第1群や尾張第2群と学校数を同程度とするため、 二つの群を一つにし、A、B二つのグループ分けを前提として、地域における 高等学校の選択肢を拡大するように、グループ分けの見直しを行うこととする。 ③ 2 新しい群及びグループ分けは、平成29年度入学者選抜から実施する。 改善の基本方針 ① 地域の意見を踏まえ、地域の生徒が地域の高等学校をこれまでより受けやす くなることを原則とする。 ② 群及びグループ分けの改定により、一部の組み合わせに志願が集中すること がないよう配慮する。 ③ 尾張学区の普通科高等学校における※1・2群共通校の設置は柔軟に行う。 ※1・2群共通校 普通科を2校受検する場合については、同一群内の高等学校を組み合せること が原則であるが、1・2群共通校は、学区内の1、2群のどちらの高等学校とも 組み合わせることができる学校である。 2 (別紙2) 平成29年度以降の愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜における 通学区域並びに群及びグループ分け案について 1 普通科の通学区域並びに群及びグループ分け案については、別表Ⅰのとおりとします。 2 専門学科及び総合学科の通学区域並びにグループ分け案については、別表Ⅱのとおりとします。 (注)別表Ⅰ及び別表Ⅱの学校名等は、平成27年度募集公告に基づいています。ただし、県立愛知工 業高等学校は平成28年度に募集停止となるため記載せず、また、県立愛知総合工科高等学校は平成 28年度に開校するため、別表Ⅱに記載しています。 別表Ⅰ 全日制課程普通科の通学区域並びに群及びグループ分け案(下線の付いた高等学校は1・2群共通校) [市郡名は平成27年2月1日現在] 全 尾 日 制 張 課 程 学 普 通 科 通 区 群 A グ ル ─ プ B グ ル ─ プ 尾 張 第 1 等 群 学 校 名 尾 区 域 三 名古屋市、一宮市、瀬戸市、半田市、春日井市、津島市、 地 犬山市、常滑市、江南市、小牧市、稲沢市、東海市、大府市、 知多市、尾張旭市、岩倉市、豊明市、日進市、愛西市、 域 清須市、北名古屋市、弥富市、あま市、長久手市、愛知郡、 西春日井郡、丹羽郡、 海部郡、知多郡 高 学 第 2 群 旭丘、惟信、松蔭、昭和、 熱田、豊明、日進西、 犬山南、江南、小牧、 一宮北、一宮南、尾西、 津島、海翔、半田東、常滑、 内海、 市立緑、市立名東 明和、松蔭、名古屋南、 瀬戸西、春日井、春日井西、 高蔵寺、長久手、新川、一宮、 一宮北、尾西、津島、津島北、 稲沢東、海翔、常滑、東海南、 大府、内海、 市立向陽、市立山田 (20校) (22校) 名古屋西、中村、鳴海、 天白、春日井東、日進、 東郷、犬山、尾北、小牧南、 丹羽、一宮西、木曽川、 美和、半田、大府東、 阿久比、東浦、武豊、 市立菊里、市立富田 千種、守山、瑞陵、瀬戸、 春日井東、春日井南、旭野、 犬山、小牧南、西春、 一宮興道、木曽川、津島東、 美和、五条、横須賀、大府東、 阿久比、東浦、武豊、 市立桜台、市立北 (21校) (22校) 3 学 区 豊橋市、岡崎市、豊川市、 碧南市、刈谷市、豊田市、 安城市、西尾市、蒲郡市、 新城市、知立市、高浜市、 田原市、みよし市、額田郡、 北設楽郡 高 張 河 等 学 校 三 河 群 名 衣台、豊田北、豊田南、 加茂丘、足助、岡崎、岡崎西、 岩津、刈谷、安城、西尾東、 一色、知立、高浜、豊丘、 豊橋南、福江、国府、御津、 新城東(本校)、田口 (21校) 豊田西、豊田、豊野、松平、 三好、岡崎北、幸田、碧南、 刈谷北、安城東、安城南、 西尾、吉良、知立東、時習館、 豊橋東、豊橋西、成章、 小坂井、蒲郡東 (20校) (補足)下の表の居住地欄の地域に居住する者は、それぞれ学区内の高等学校に加え、学区外で通学可能 な高等学校欄に掲載した高等学校に通学することができます。 居 住 地 学区外で通学可能な高等学校 大府市及び豊明市 刈谷、刈谷北、知立、知立東 知多郡東浦町 刈谷、刈谷北、知立、知立東、高浜 日進市及び愛知郡東郷町 豊田西、衣台、豊田、三好 刈谷市及び知立市 豊明、大府、大府東、東浦 高浜市 東浦 豊田市及びみよし市 日進、日進西、東郷 知多郡南知多町篠島及び日間賀島 三河学区に属する高等学校 西尾市一色町佐久島 尾張学区に属する高等学校 別表Ⅱ 全日制課程専門学科及び総合学科の通学区域並びにグループ分け案 全 日 制 課 程 専 門 学 科 及 び 総 合 学 科 の 通 学 区 域 地 A グ ル ─ プ B 域 県 内 等 全 学 校 域 学 科 高 名 農 業 稲沢、半田農業、安城農林、新城東・作手校舎、田口 工 業 名南工業、春日井工業、一宮工業、起工業、常滑、豊田工業、碧南工業、 豊橋工業、市立工芸 (9校) 商 業 愛知商業、緑丘商業、一宮商業、津島北、半田商業、岡崎商業、知立、 豊橋商業、国府、市立若宮商業 (10校) 家 庭 一宮、大府、岩津、安城、一色、豊丘、豊橋南 (7校) 福 祉 海翔、高浜、宝陵 (3校) (4校1校舎) その他の 旭丘(美術) 、明和(音楽)、御津(国際教養)、宝陵(衛生看護)、 専門学科 市立向陽(国際科学) 、市立名東(国際英語) (6校) 総 合 瀬戸北総合、豊田東、蒲郡、市立西陵 (4校) 農 業 佐屋、猿投農林、渥美農業、新城 (4校) 工 業 愛知総合工科、瀬戸窯業、小牧工業、佐織工業、半田工業、岡崎工業、 刈谷工業、豊川工業、市立工業 (9校) グ 商 業 ル 家 庭 中川商業、瀬戸窯業、春日井商業、犬山、古知野、木曽川、東海商業、碧南、 成章、新城、市立名古屋商業 (11校) (9校) 古知野 (1校) ─ 瑞陵、古知野、佐屋、桃陵、松平、吉良、成章、新城、市立桜台 プ 福 祉 その他の 千種(国際教養) 、尾北(国際教養) 、桃陵(衛生看護) 、三好(スポーツ科学) 、 専門学科 三谷水産(水産) 、市立菊里(音楽) (6校) 総 合 南陽、岩倉総合、杏和、知多翔洋、岡崎東、鶴城丘 4 (6校) (参考1) 愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜制度の推移 ○ 昭和24(1949)年度 新制高等学校における単独選抜による入学者選抜開始 →小学区制(水産科以外) ○ 昭和25(1950)年度 専門学科の通学区域が順次県内全域(全県一学区)に 以降 ○ 昭和31(1956)年度 普通科の通学区域が尾張、三河の二大学区制に ○ 昭和48(1973)年度 学校群制度による入学者選抜開始 ○ 平成 元 (1989)年度 複合選抜制度による入学者選抜開始 ○ 平成19(2007)年度 群及びグループ分けの一部見直し 複合選抜制度 ・趣旨 受験機会の複数化 学校選択の自由の拡大(学校群制度の廃止) 人物評価の多角化 ・制度 推薦入学 【現行】 学科区分 学 区 Aグループ Bグループ 推薦入学 + 受験機会の2回ある一般入学 普 通 科 専門学科 総合学科 尾張学区 三河学区 県内全域 県内全域 尾張第1群 尾張第2群 三河第1群 三河第2群 19校 22校 13校 15校 40校1校舎 4校 19校 21校 12校 13校 39校 6校 (学校数は平成27年度入学者選抜の群及びグループ分けによる) 推薦入学 合格者決定 一般入学 Bグループ 一般入学 Aグループ 一般入学 合格者決定 【平成29年度以降】 学科区分 普 通 科 専門学科 総合学科 学 区 尾張学区 三河学区 県内全域 県内全域 尾張第1群 尾張第2群 三河群 Aグループ 20校 22校 21校 39校1校舎 4校 Bグループ 21校 22校 20校 40校 6校 (学校数は平成29年度入学者選抜以降の群及びグループ分けの案による) 推薦枠・一般入学 Bグループ 推薦枠・一般入学 Aグループ 5 推薦枠・一般入学 合格者決定 現 (参考2) 行 愛知県公立高等学校の群及びグループ分け(平成27年度) (注)以下の表Ⅰ及び表Ⅱは、平成27年度募集公告に基づいています。 表Ⅰ 全日制課程普通科の群及びグループ分け(下線の付いた高等学校は1・2群共通校) 高 尾 学区 群 A グ ル ─ プ B グ ル ─ プ 尾 張 第 1 張 学 群 尾 等 学 校 名 区 張 三 第 2 群 三 河 第 1 河 学 群 三 区 河 第 2 群 旭丘、惟信、昭和、 熱田、豊明、日進西、 犬山南、江南、小牧、 一宮北、一宮南、 尾西、津島、海翔、 半田東、常滑、内海、 市立緑、市立名東 明和、松蔭、 名古屋南、瀬戸西、 春日井、春日井西、 高蔵寺、長久手、 新川、一宮、一宮北、 尾西、津島、津島北、 稲沢東、海翔、常滑、 東海南、大府、内海、 市立向陽、市立山田 衣台、豊田北、 豊田南、足助、岡崎、 岩津、一色、豊橋東、 豊橋西、成章、御津、 新城東(本校) 、田口 足助、岡崎西、刈谷、 安城、西尾東、一色、 知立、高浜、豊丘、 豊橋西、成章、国府、 御津、新城東(本校)、 田口 (19校) (22校) (13校) (15校) 名古屋西、中村、 鳴海、天白、 春日井東、日進、 東郷、犬山、尾北、 小牧南、丹羽、 一宮西、木曽川、 半田、阿久比、東浦、 武豊、市立菊里、 市立富田 千種、守山、瑞陵、 瀬戸、春日井東、 春日井南、旭野、 犬山、西春、 一宮興道、木曽川、 津島東、美和、五条、 横須賀、大府東、 阿久比、東浦、武豊、 市立桜台、市立北 豊田西、豊田、豊野、 松平、加茂丘、三好、 幸田、刈谷北、吉良、 豊橋南、福江、蒲郡東 加茂丘、岡崎北、 幸田、碧南、安城東、 安城南、西尾、吉良、 知立東、時習館、 福江、小坂井、蒲郡東 (19校) (21校) (12校) (13校) (参考)全日制課程普通科の通学区域(市郡名は平成27年2月1日現在) 尾 張 学 区 三 名古屋市、一宮市、瀬戸市、半田市、 春日井市、津島市、犬山市、常滑市、江南市、 小牧市、稲沢市、東海市、大府市、知多市、 尾張旭市、岩倉市、豊明市、日進市、愛西市、 清須市、北名古屋市、弥富市、あま市、 長久手市、愛知郡、西春日井郡、丹羽郡、海部郡、 知多郡 6 河 学 区 豊橋市、岡崎市、豊川市、碧南市、刈谷市、 豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、新城市、 知立市、高浜市、田原市、みよし市、額田郡、 北設楽郡 (補足)下の表の居住地欄の地域に居住する者は、それぞれ学区内の高等学校に加え、学区外で通学可能 な高等学校欄に掲載した高等学校に通学することができます。 居 住 地 学区外で通学可能な高等学校 大府市及び豊明市 刈谷、刈谷北、知立、知立東 知多郡東浦町 刈谷、刈谷北、知立、知立東、高浜 日進市及び愛知郡東郷町 豊田西、衣台、豊田、三好 刈谷市及び知立市 豊明、大府、大府東、東浦 高浜市 東浦 豊田市及びみよし市 日進、日進西、東郷 知多郡南知多町篠島及び日間賀島 三河学区に属する高等学校 西尾市一色町佐久島 尾張学区に属する高等学校 表Ⅱ 全日制課程専門学科及び総合学科のグループ分け 全 日 制 課 程 専 門 学 科 及 び 総 合 学 科 の 通 学 区 域 学 科 農 業 稲沢、半田農業、安城農林、渥美農業、新城東・作手校舎、田口 工 業 名南工業、春日井工業、一宮工業、起工業、常滑、豊田工業、碧南工業、 豊橋工業、市立工芸 グ 商 業 愛知商業、緑丘商業、一宮商業、津島北、半田商業、岡崎商業、知立、成章、 国府、市立若宮商業 (10校) ル 家 庭 一宮、大府、岩津、安城、一色、豊丘、成章 (7校) 祉 海翔、高浜、宝陵 (3校) A ─ 福 高 等 学 校 名 プ その他の 旭丘(美術)、明和(音楽)、御津(国際教養)、宝陵(衛生看護)、 専門学科 市立向陽(国際科学) 、市立名東(国際英語) (5校1校舎) (9校) (6校) 総 合 瀬戸北総合、豊田東、蒲郡、市立西陵 (4校) 農 業 佐屋、猿投農林、新城 (3校) 工 業 愛知工業、瀬戸窯業、小牧工業、佐織工業、半田工業、岡崎工業、刈谷工業、 豊川工業、市立工業 (9校) グ 商 業 中川商業、瀬戸窯業、春日井商業、犬山、古知野、木曽川、東海商業、碧南、 豊橋商業、新城、市立名古屋商業 (11校) 家 庭 瑞陵、古知野、佐屋、桃陵、松平、吉良、豊橋南、新城、市立桜台 (9校) 福 祉 古知野 (1校) B ル ─ プ 、尾北(国際教養) 、桃陵(衛生看護) 、三好(スポーツ科学) 、 その他の 千種(国際教養) 、市立菊里(音楽) (6校) 専門学科 三谷水産(水産) 総 合 南陽、岩倉総合、杏和、知多翔洋、岡崎東、鶴城丘 7 (6校) (参考3) 平成29年度以降の愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜における 群及びグループ分け案の変更分 (注) 表Ⅰ 以下の表Ⅰ及び表Ⅱは、3ページの別表Ⅰ及び4ページの別表Ⅱに、現行からの変更点を網 掛けで示したものです。また、変更のある学校名の下には変更前の群及びグループ分けを示し ています。(例:2A…第2群Aグループ、共A…Aグループ1・2群共通校) 全日制課程普通科の群及びグループ分け案(下線の付いた高等学校は1・2群共通校) 高 尾 群 尾 張 第 1 張 群 旭丘、惟信、松蔭、昭和、 学 等 学 校 名 区 尾 三 張 第 2 群 河 三 河 学 区 群 明和、松蔭、名古屋南、 衣台、豊田北、豊田南、 瀬戸西、春日井、春日井西、 加茂丘、足助、岡崎、岡崎西、 2A 熱田、豊明、日進西、 共B 犬山南、江南、小牧、 高蔵寺、長久手、新川、一宮、 岩津、刈谷、安城、西尾東、 一宮北、尾西、津島、津島北、 一色、知立、高浜、豊丘、 A グ 一宮北、一宮南、尾西、 ル ─ 津島、海翔、半田東、常滑、 稲沢東、海翔、常滑、東海南、 豊橋南、福江、国府、御津、 1B プ 内海、 大府、内海、 市立緑、市立名東 市立向陽、市立山田 (20校) 共B 新城東(本校)、田口 (22校) (21校) 名古屋西、中村、鳴海、 千種、守山、瑞陵、瀬戸、 豊田西、豊田、豊野、松平、 天白、春日井東、日進、 春日井東、春日井南、旭野、 三好、岡崎北、幸田、碧南、 東郷、犬山、尾北、小牧南、 犬山、小牧南、西春、 刈谷北、安城東、安城南、 1B B グ 丹羽、一宮西、木曽川、 一宮興道、木曽川、津島東、 西尾、吉良、知立東、時習館、 美和、五条、横須賀、大府東、 豊橋東、豊橋西、成章、 ル ─ プ 美和、半田、大府東、 2B 2B 1A 阿久比、東浦、武豊、 阿久比、東浦、武豊、 市立菊里、市立富田 市立桜台、市立北 (21校) (22校) 8 共A 共A 小坂井、蒲郡東 (20校) 表Ⅱ 全日制課程専門学科及び総合学科のグループ分け案 学 科 高 農 業 稲沢、半田農業、安城農林、新城東・作手校舎、田口 工 業 商 業 A グ 等 学 校 名 (4校1校舎) 名南工業、春日井工業、一宮工業、起工業、常滑、豊田工業、碧南工業、 (9校) 豊橋工業、市立工芸 愛知商業、緑丘商業、一宮商業、津島北、半田商業、岡崎商業、知立、 豊橋商業、国府、市立若宮商業 (10校) B ル 庭 一宮、大府、岩津、安城、一色、豊丘、豊橋南 (7校) プ 福 祉 海翔、高浜、宝陵 (3校) ─ 家 B 、明和(音楽)、御津(国際教養)、宝陵(衛生看護)、 その他の 旭丘(美術) 専門学科 市立向陽(国際科学)、市立名東(国際英語) (6校) 総 合 瀬戸北総合、豊田東、蒲郡、市立西陵 (4校) 農 業 佐屋、猿投農林、渥美農業、新城 (4校) 工 業 A 愛知総合工科、瀬戸窯業、小牧工業、佐織工業、半田工業、岡崎工業、 刈谷工業、豊川工業、市立工業 B グ (9校) 中川商業、瀬戸窯業、春日井商業、犬山、古知野、木曽川、東海商業、碧南、 商 業 成章、新城、市立名古屋商業 (11校) A ル 庭 瑞陵、古知野、佐屋、桃陵、松平、吉良、成章、新城、市立桜台 プ 福 祉 古知野 ─ 家 (9校) A (1校) 、尾北(国際教養) 、桃陵(衛生看護) 、三好(スポーツ科学) 、 その他の 千種(国際教養) 専門学科 三谷水産(水産)、市立菊里(音楽) (6校) 総 南陽、岩倉総合、杏和、知多翔洋、岡崎東、鶴城丘 (6校) 合 9
© Copyright 2025