足場の組立て等 作業主任者講習会 開 催 の ご 案 内 労働安全衛生法第14条及び第61条により、一定の危険業務については、所定の技能講習をした者の 直接の指揮でなければ作業ができないことになっています。特に、現場においては、作業主任者免許の 提示を確実にもとめられ、パトロール時に無資格が発覚し作業中断を余儀なくされているとの報告が当 局からありました。そこで、当センターは、愛知労働局の指定教習機関として講習会を開催致します。 ■講習日時 2015年2月18日(水) ・19日(木)の2日間 9:00∼ 6:00 AM PM 愛知県建設センター 6,000円 (テキスト代別途1,650円) 2015年2月10日(火)必着 ■会 場 ■受 講 料 ■〆 切 【受付方法】 (1)郵 送 受講申込書<捺印・写真 1 枚貼付>(当センターに備付)及び入校願<捺印・愛知 県提出用書類の為、別紙参照の書類を添付の事>に必要事項を記入の上、本籍地の確 認ができる書類(本籍地記載の住民票等)と、写真(縦3cm×横2.5cm)1枚を 添えて事務局宛郵送して下さい。 (写真は合計2枚です。 ) 受講料・テキスト代は下記の銀行に電信にてお振り込みください。※FAX 不可 十六銀行 桜山支店(普)NO.90631 口座名 愛知県建設センター (2)現金書留 下記住所へ、上記(1)の必要書類・受講料添えて郵送してください。 (3)持 参 当センター事務局に事前に連絡の上、上記(1)の必要書類・受講料をご持参くだ さい。 受付時間/平日AM9:00∼PM5:00、土曜日AM9:00∼PM4:00 【受講資格等】講習はすべて18才以上の方で、かつ次の講習別の条件に該当する方を対象とします。 (1)足場の組立て、解体又は変更に関する作業に18才から3年以上従事した経験を有する方。 (2)学校教育法による大学、高等専門学校又は高等学校において足場の組立て、解体又は変更 に関する学科を専攻して卒業した方で、その後2年以上同作業に従事した経験を有する方。 ※当該作業の経験年数が 2 年以上 3 年未満の方に申込をいただく場合卒業証書の写しか卒業 証明書を申込時に添付 (その他) 1.受講当日は、筆記用具をご持参ください。 2.受講の取消しにつきましては、事務処理上受講料の払い戻しはしませんので、ご了承ください。 職業訓練法人 愛知県建設センター 〒466−0044 名古屋市昭和区桜山町3−51−2 TEL:052−852 6328 足場の組立て等の作業主任者講習会 スケジュール表・実施計画 日 時 平成27年 会 場 愛知県建設センター 講 師 一級建築士 : 竹 内 利 宏 (第1章 ∼ 第4章) 一級建築士 建築主事: 松 本 恵 一 (第65章 ∼ 第7章) 2月18日(水) ・ 19日(木)2日間 TEL:052−852−6328 日 程 [第1日] 9:00∼ 9:10開講挨拶 9:10∼10:10足場の組立・解体、諸工事に関する知識(作業方法に関する知識 10:10∼10:20休憩 10:20∼11:20足場の組立・解体、諸工事に関する知識(作業方法に関する知識 11:20∼11:30休憩 11:30∼12:30足場の組立・解体、諸工事に関する知識(作業方法に関する知識 12:30∼13:30昼食・休憩 13:30∼14:30作業要領に関する知識 (作業方法に関する知識 14:30∼14:40休憩 14:40∼15:40作業要領に関する知識 (作業方法に関する知識 15:40∼15:50休憩 (作業方法に関する知識 15:50∼16:50作業要領に関する知識 16:50∼17:00休憩 17:00∼18:00作業要領に関する知識 (作業方法に関する知識 第1∼3章) 1h 第1∼3章) 1h 第1∼3章) 1h 第4章) 1h 第4章) 1h 第4章) 1h 第4章) 1h 合計7h [第2日] 9:00∼10:00工事用設備、機械、器具、作業環境等に関する知識 10:00∼10:10休憩 10:10∼11:10工事用設備、機械、器具、作業環境等に関する知識 11:10∼11:20休憩 11:20∼12:20工事用設備、機械、器具、作業環境等に関する知識 12:20∼13:20昼食・休憩 13:20∼14:50教育指導に関する知識 14:50∼15:00休憩 15:00∼16:30関係法令 16:30∼16:40休憩 16:40∼17:40修了試験 (第5章) 1h (第5章) 1h (第5章) 1h (第6章) 1.5h (第7章) 1.5h 1h 合計7h 愛知県建設センター
© Copyright 2024