先輩に学ぶ「夢への道のり」

平成27年2月27日(金)発行
第13号
松戸市立東部小学校 校長 小野 昭司
卒業期 われにも古き 日記あり(前田 鶴子)
もうすぐ3月、本年度の締めくくりの月となります。卒業を控えた6年生との面談も大詰めを
迎えました。慣れ親しんだ東部小への惜別の思いの中にも、中学校生活への期待や目標をしっか
りと語る6年生を、とても頼もしく感じています。
先輩に学ぶ「夢への道のり」
今年度も、学校外から、いわゆる「ゲスト・ティーチャー」を招いた学習活動を全ての学年で
行いました。前回の学校だよりにも載せましたが、紙面の関係で、一つだけ改めて紹介します。
1月28日(水)、毎年この時期恒例の「新春東部寄席」が3・4年生の学年活動として行われ
ました。今回も、雷門小助六(かみなりもん こすけろく)さんが、三遊亭遊かりさん・三味線
の松本優子さんと共に来てくださいました。300年の歴史を持つ日本の伝統文化「落語」の魅
力を、3・4年生の児童と保護者の皆さんに、2時間にわたりたっぷりと伝えてくれました。代
表児童も、臆することなく太鼓や小話に挑戦し、大きな拍手をもらっていました。話し方や所作
の技術はもちろん、
「寄席文字」や太鼓のリズムなど、一つひとつに意味が込められているのだと
知ったりして、子ども達にとって、とても貴重な経験となったこととと思います。
小助六師匠(本名:山口敦さん)は1982(昭和57)年1月19日生まれ、東部小、五中、
市立松戸高校出身の、
「ちゃきちゃきの東部っ子」です。東部小5年生の頃に落語家になろうと決
心、五中時代にその夢を膨らませ、高校2年の時に雷門助六師匠に弟子入りしました。その後、
努力を重ねて実力を伸ばし、一昨年5月、わずか31歳の若さで「真打ち」に昇進し、
「三代目・
雷門小助六」を襲名しました。
数年前に来校された時、
「落語の世界は、芸の修行はもちろん、伝統やしきたり、上下関係など、
大変なご苦労があるのではないですか。」と訊いてみました。すると氏は、「なんともないです。
好きで入った道ですから。タイヘンだとか苦労が多いなんて言ったらバチがあたります。
」とニコ
ニコしながら答えてくれました。こんな質問をした自分が恥ずかしくなりました。
本校の教育目標は、
「夢に向かって、心豊かにたくましく成長する子どもの育成」です。こんな
身近なところに、自分の努力で「夢」を実現させた先輩がいること、夢や目標を持って努力する
ことが、どれだけ毎日の生活を張り合いのあるものにし、自分自身の人生を豊かにするかを、私
達大人の経験なども交えて、学校でも家庭でも語っていきましょう。
(文責:小野)
<お願い>(ご協力いただける場合は、校長または教頭までご連絡ください)☎391-2971
① 上にも述べましたが、学校外からの「講師」は、子ども達にとって新鮮であり、学ぶ意欲を刺
激してくれます。「その道に秀でた方」に、本校の教育活動にご参加いただければと思います。
そこで、学区や近隣地域にお住まいの方で、文化的活動やスポーツなどの面で、子ども達に教
えてくださる方を募集し、
「東部小人材バンク」を作ろうと思います。自薦・他薦を問いません。
② 本校音楽部の活動はますます充実し、130名を超える部員が、発表会や地域の行事への出演
を励みに、合唱や吹奏楽の演奏に取り組んでいます。ところが、残念ながら楽器が大幅に足り
ません。ご自宅などに不要になっている楽器がありましたら、提供願えないでしょうか。一昨
年度もお願いしたところ、3件の善意を頂戴し、たいへん助かりました。宜しくお願いします。
【3月の行事予定】
2
3
4
5
6
9
10
11
今月の生活目標
6年卒業を祝う会・保護者会
学年会
全校朝会
LAT
火
東部保育園学校見学 9:30
さわやかタイム(音楽部発表)
水
月
木 職員会議
委員会
金
PTA 運営委員会
代表委員会
月
16
月 短縮④(下校 13:45)
17
火
21
短縮④(下校 13:00)
給食最終
卒業式前日準備(5年)
卒業式
水
1~4年(下校 8:45)
木 短縮③(下校 11:50)
短縮③(下校 11:50)
金
保護者会(全体会・学級懇談会)
春分の日
土
23
月
短縮③(下校 11:30)
大掃除(3校時)
24
火
修了式(下校 11:30)
職員会議
18
19
20
仲よし校外学習(すみだ水族館)
学年会
さわやかタイム
LAT
水 仲よしお別れ会保護者会
清掃週間(~23日)資源ゴミ回収日
火
「学校をきれいにしよう。」
12
木 短縮④(下校 13:45)
25
水 資源ゴミ回収日
13
金 短縮④(下校 13:45)
30
月 辞校式
<仲よし学級市内合同学芸発表会参加>
2月21日(土)に松戸市民会館大ホールにお
いて市内小中学校の特別支援学級の児童生徒が
集まり、各学校がダンスや演劇、合唱・合奏など
各学校で熱のこもったすばらしい発表がありま
した。東部小は「おおかみと 5 ひきのこやぎ」
の劇をしました。はっきりと台詞をいいながら、
しっかり演技してかわいらしい劇を発表することが出来ました。
<6 年バイキング給食>
2 月 23・27 日と、6 年生が 2 クラスずつ 2 日
間に分かれてバイキング給食を行いました。調
理員さん達が朝早くから在校生分とは別に調理
をして、残り少ない給食を良い思い出と卒業の
お祝いを込めて、作ってくれました。献立はエ
ビフライ、鶏の唐揚げ、フライドポテト、ぶり
の照り焼き、ピザパン、いなり寿司、バラの花の祭り寿司、アーモンドサラダ、パ
フェ、ジョアです。どれも美味しそうで全部盛りつけ、6 年生は完食していました。
<卒業式について>
3月18日(水)に平成26年度卒業証書授与式を行います。厳粛な式の中で、卒業証書を受け取り、6年生
123名が巣立っていきます。在校生は5年生140名が代表で出席します。職員、来賓、保護者と多くの方々
が出席します。体育館の限られた時間と限られた座席で行います。すべての保護者の方に座っていただくことが
出来ず心苦しいですが、立ち見席等譲り合ってご着席いただきたく思います。そのため、在校生(1~4 年生)の
臨席は、固くお断りいたします。9時半までにご着席ください。ご協力よろしくお願いいたします。