網走市立南小学校 NO.14 平成27年3月2日 あたたかな思いに 校長 硯 将 隆 今年度も,この3月を残すのみとなりました。各学年共にま とめの時期を迎え,卒業式の練習も始まりました。26日には 「6年生を送る会」が行われました。 この「6年生を送る会」は,3年生以上の代表委員からなる 実行委員会で企画運営し,6年生と一緒に過ごす最後の集会で す。この集会には,あたたかな空気が満ちあふれます。 4年生は「6年生への挑戦」です。6年生の代表と4年生の 代表が,相撲対決,かぶってたたいてジャンケン対決,腕相撲 対決,しっぽ取り対決,ピンポン球運びリレー対決をしました。 相撲,ジャンケン,リレーで4年生が勝ち,6年生に勝ち越し 大歓声!6年生の顔にも笑みがありました。 1年生は「おんぶリレー」です。もちろん,おんぶするのは 6年生。おぶられるのは1年生。ずっと優しくしてくれた6年 生にたっぷり甘えたリレーです。1年生が心を込めたお礼のカ ードもあげました。最後に「1年生をだっこさせてあげます!」 と6年生にだっこしてもらいました。 3年生は,牛乳パックからミニミニランドセルを作りました。 これが見事なランドセルに!中にはノートも入っていて手紙ま で書かれていました。素敵なプレゼントです。 2年生は,綱引き対決,6年1組(32名)対2年生全員(4 8名)。6年2組(31名)対2年生全員。6年生の強いこと! 2年生は2連敗です。負けても楽しい今日の綱引きでした。 5年生は,ポップアップカードのプレゼント。カードを開け ると校舎が飛び出すカードです。さすが5年生です。 そして,6年生は合唱「ハナミズキ」をプレゼント。きれい な声が体育館に広がりました。とてもあたたかい時間でした。 子どもたちの笑顔があふれていました。 この時期は,感謝の思いによく出会いま す。この6年生を送る会でも,スキーやタ グラグビーを教えてくれた指導者の方への お礼の手紙でも,そして,参観日の授業で も。感謝の思いは相手の心もあたたかくし ます。「ありがとう」の言葉は元気を与えてくれます。この感謝の思いがあ ふれるこの時期を大切にしていきたいです。 - 1 - 新企画!冬のイベント! 20日,児童会主催の全校集会が行われました。今回は新たな企画 ・雪上での縦割り班対抗の競技 を考えてくれました。今までは, 体育館でしっぽ取りや○×クイ ズなどでしたが,冬を楽しむ時 間にしてくれました。その競技 は,そりリレーと雪積みです。そりリレーは,高学年がそ りを引っ張り低学年が乗ります。コーンを回るリレーです。 高学年の馬力に低学年がそりにしがみつきます。振り落と されずにバトンタッチできるか・・・そこが見所でした。 雪つみは,冷蔵庫用の大きな段ボール箱に班で協力して雪 を入れます。スコップでバケツに雪を入れ・・・バケツリ レーです。どれだけ詰め込めるか競います。1つの段ボー ル箱一杯で500キロの雪が入れられたことになります。 ほとんどの班が箱2つを満杯に・・・1トンです。中には 3箱になりそうなところもありました。 「楽しかった。もっと雪を運びたい。」と笑顔の低学年。 「もうダメ!」と腰をおさえる高学年。どちらも笑顔でし た。これからも縦割りの子どもたちの交流が深まりますよ うに! 一日入学 5日は南小学校の 一日入学でした。南 小学校の一日入学 は,新1年生は現1年 生と一緒に授業を受 けます。この間に保 護者は入学説明会です。親子が別れての一日入学です。 1年生教室では,出席確認(名前を呼んで返事を),名 前を書く,塗り絵,質問コーナー(好きな食べ物,好き な動物),そして,体育館で集団遊び(「猛獣狩り」とい うゲーム。「リス」といったら二人が手をつないで座り ます。動物の名前の文字数の人数で集まるゲーム)を楽 しみました。 保護者は入学の準備について説明を聞いた後,体育館 で集団遊びの様子を参観しました。 最後は,1年生と新1年生が「ようかい体操」を元気い っぱいに踊って,1年生の手作りプレゼントをあげまし た。新1年生の顔には笑顔があふれていました。 4月6日(月)の入学式は,元気にきてくださいね!待っています。 - 2 - 劇団たんぽぽによる人形劇 20日,冬のイベントの後に1,2年生は劇団たんぽぽの 人形劇を観ました。まずは紙芝居「おにじゃないよ おにぎ りだよ」です。つぎに,絵本「へんしんトンネル」のペープ サート。楽しい展開ににこにこ顔。歌もありました。「鬼のパ ンツ」・・・体が自然と動き出しそうです。そして,人形劇「1 00万回生きたねこ」 でした。あっという間 の一時間。子どもたちは,のりのりで観ていました。最後 に劇団の皆さんと1,2年生でトトロの「さんぽ」を歌っ て終わりました。 劇団たんぽぽによる南小での公演回数が連続17回目だ そうです。最初に聞いた子どもたちは,もう27才とか・ ・・たんぽぽの皆さん,これからも,ずっとよろしくお願 いいたします。 平成27年度前期児童会役員選挙 次年度の前期児童会役員を決める立ち会い演説会と投票が20日に行われました。児童会の会 長,副会長,初期に立候補した児童が公約を伝える立ち会い演説会に臨みました。 「楽しい学校にするためイベントを増やす」「あいさつ運動に取り組む」 「合唱大会をする」「心 の底から笑顔の学校に」「南小祭を復活」「意見の言い合える委員会に」「リングプル・ペットボ トルキャップ集め」「悩み解決」「ユニセフ募金」「新しい遊びや全校集会」「全学年が協力できる 全校集会」などなど,具体的な公約を真剣に伝える声が体育館に響きました。 さあ,皆さんの思いを叶えられる児童会活動にしていきましょう!期待しています。 平成27年度前期児童会役員 会 長 現5年 中 村 凌 副会長 現5年 前 田 一 副会長 現4年 北 村 航 書 記 現5年 西 潟 美 書 記 現4年 小 川 璃 久 樹 大 玖 子 - 3 - 炎の出前教室 6日に北海道LPガス協会網走支部の皆様による 「炎の出前教室」が南小学校で行われました。 この授業はエネルギーの大切さや環境保全の必要 性を子どもたちに伝える内容です。6年生がこの授 業を受けました。人類と火の歴史,火おこし体験,L Pガスの利便性,最新のガスコンロでの炊飯などを学 びました。最後は温暖化の原因となる二酸化炭素を 減らすためにエネルギーを上手に使うことを子ども たちに呼びかけて授業が終わりました。貴重な学習 の場を提供いただき感謝です。 平成27年3月の行事 1年生に読み聞かせ 生活目標:(3月) 新しい学年に向けて苦手なところの学習をしましょう。 日 2 3 4 5 9 10 11 12 13 16 18 19 20 21 23 24 曜 行 事 月 3,4年参観日,次年度前期児童会任命式(お昼の放送) 火 児童会活動反省 水 金の鈴,給食運営委員会12:10南小会議室 木 フッ化物洗口,1年スキー 月 職員会議 火 ALT5,6年 水 期末評価事務(下校13:30) 木 フッ化物洗口,期末評価事務(下校13:30) 金 期末評価事務(下校13:30) (第三中学校卒業式) 月 期末評価事務(下校13:30) 水 卒業式総練習 木 フッ化物洗口 金 南小学校卒業証書授与式 JA青年部融雪剤散布 土 祝日 春分の日 月 大掃除 火 修了式,離任式,職員会議 はフッ化物洗口の日です。コップをお忘れなく!! ※新しい学年の始業式と入学式は4月6日(月)です。 18日,南小学校の読書週間の一環と して,金の鈴の皆さんが,1年生に読 み聞かせをしてくれました。大型絵本 を食い入るように見る子どもたち。絵 本の楽しさ,読書の楽しさを味わいま した。ありがとうございました。 この日は年に一 度の校長先生によ る読み聞かせの日 でした。 きらり!えがお 26日の南小学校の給食は,子どもたちが楽しみにしていた「くじ ら給食」でした。メニューは, 「くじらの竜田揚げ,キムチきゅうり, 石狩汁,ごはん,牛乳」です。このクジラ肉は,調査捕鯨で捕獲さ れたイワシクジラの肉で,網走くじら評議会が,網走に伝わる捕鯨 文化を学ぶために,毎年,市内の小中学校に提供してくれています。 早速,クジラの竜田揚げにかぶりついていました。噛みごたえのあ る,おいしい竜田揚げを堪能しました。 - 4 - (記:硯)
© Copyright 2025