一 向 寺 だ よ り

一向寺だより
意
味
内
容
を
拠
り
所
と
し
な
さ
い
と
い
う
こ
と
。
だ
。
ま
こ
と
に
恥
ず
か
し
い
こ
と
じ
ゃ
っ
た
。
」
と
意
見
し
ま
し
た
。
住
職
は
そ
れ
を
聞
く
と
、
智
度
論
』
に
出
て
く
る
四
つ
の
拠
り
所
の
一
つ
。
お
釈
迦
様
ほ
ど
じ
か
づ
け
の
仏
法
を
教
え
て
く
れ
る
お
方
が
ど
こ
に
あ
り
ま
し
ょ
う
ぞ
。
」
を
拝
読
す
る
よ
う
に
つ
と
め
る
べ
き
で
あ
り
ま
す
。
※
「
義
に
依
り
て
語
に
依
ら
ず
」
…
…
龍
樹
菩
薩
の
『
大
ら
け
で
、
仏
法
の
な
い
ま
ま
の
凡
夫
を
助
け
る
と
お
お
せ
く
だ
さ
る
の
が
ご
本
願
の
お
慈
悲
じ
ゃ
と
教
え
て
お
く
れ
て
い
る
で
は
な
い
で
す
か
。
こ
れ
聞
い
て
、
こ
れ
で
こ
そ
参
れ
る
と
思
え
る
よ
う
な
仏
法
を
心
の
中
に
つ
く
り
上
げ
て
往
生
し
よ
う
と
い
う
の
は
自
力
の
回
り
道
、
今
の
こ
の
、
煩
悩
だ
「
そ
れ
ほ
ど
う
ま
い
こ
と
を
聞
か
せ
て
も
ら
い
な
が
ら
、
そ
れ
が
い
た
だ
け
ぬ
と
は
、
あ
な
た
は
、
よ
く
よ
く
仏
法
が
な
い
で
す
の
う
。
こ
れ
か
ら
勉強会
す
。
私
た
ち
も
、
親
鸞
聖
人
の
こ
の
姿
勢
に
な
ら
っ
て
聖
典
と
言
っ
た
と
き
、
そ
の
お
同
行
は
、
ひ
ざ
を
た
た
い
て
、
よ
ろ
こ
び
、
択
本
願
の
仏
意
を
よ
り
明
ら
か
に
し
よ
う
と
さ
れ
た
の
で
に
込
め
ら
れ
た
深
い
意
味
を
理
解
す
る
よ
う
に
つ
と
め
、
選
「
さ
て
さ
て
坊
主
と
い
う
も
の
は
悲
し
い
も
の
じ
ゃ
。
両
手
を
つ
い
て
た
ず
ね
て
も
、
聞
か
せ
て
く
れ
な
か
っ
た
わ
い
。
」
け
に
と
ど
ま
ら
ず
、
如
来
の
大
悲
を
こ
こ
ろ
と
し
て
、
言
葉
話
を
し
、
あ
く
ま
で
そ
の
文
に
立
脚
し
な
が
ら
も
、
単
に
そ
の
表
現
だ
と
一
礼
す
る
と
、
お
そ
の
は
帰
っ
て
し
ま
い
ま
し
た
。
あ
ぜ
ん
と
し
て
見
送
っ
て
い
る
と
こ
ろ
へ
、
お
そ
の
を
紹
介
し
た
お
同
行
が
来
た
の
で
、
こ
の
の
で
し
た
。
す
な
わ
ち
聖
典
の
言
葉
、
文
章
を
大
切
に
し
、
依
ら
ず
」
と
い
う
大
乗
仏
教
の
基
本
姿
勢
に
な
ら
わ
れ
た
も
言
を
重
ん
じ
な
が
ら
も
、
根
源
的
に
は
「
義
に
依
り
て
語
に
外
は
な
い
わ
い
の
う
。
ま
あ
今
日
は
寒
い
で
帰
り
ま
す
。
ご
め
ん
な
さ
れ
。
」
塵
ば
か
り
も
仏
法
は
あ
り
ま
せ
ぬ
。
あ
る
の
は
浅
ま
し
い
煩
悩
ば
か
り
で
ご
ざ
い
ま
す
。
仏
法
が
な
い
ゆ
え
仏
様
に
助
け
ら
れ
る
の
が
う
れ
し
い
よ
り
「
わ
た
し
に
仏
法
が
あ
る
と
思
う
て
よ
び
つ
け
な
さ
れ
た
の
か
。
そ
れ
が
間
違
い
と
い
う
も
の
で
す
。
う
そ
で
も
な
ん
で
も
な
い
。
わ
た
し
に
は
微
と
ら
え
る
よ
う
に
留
意
し
な
け
れ
ば
な
り
ま
せ
ん
。
親
鸞
聖
人
が
聖
典
拝
読
に
と
ら
れ
た
姿
勢
は
、
聖
典
の
文
と
、
い
か
に
も
思
い
あ
ま
っ
た
よ
う
に
申
し
ま
す
。
し
か
し
お
そ
の
は
、
て
、
そ
の
聖
典
の
あ
ら
わ
そ
う
と
し
て
い
る
本
旨
を
正
し
く
な
い
は
ず
は
な
い
で
は
な
い
か
。
私
に
は
ほ
ん
ま
に
仏
法
が
な
く
て
困
っ
て
お
る
の
じ
ゃ
。
」
内
容
に
は
歴
史
的
、
社
会
的
な
影
響
が
あ
る
こ
と
を
考
慮
し
「
そ
ん
な
薄
情
な
こ
と
を
言
わ
ず
に
、
ど
ん
な
厳
し
い
意
見
を
し
て
な
り
と
聞
か
せ
て
お
く
れ
。
そ
な
た
の
よ
う
な
あ
り
が
た
い
お
同
行
に
仏
法
が
思
想
と
の
深
い
か
か
わ
り
が
あ
り
、
そ
の
表
現
や
あ
る
い
は
と
い
う
。
住
職
は
、
畳
に
両
手
を
つ
い
て
、
か
が
う
場
合
に
は
、
そ
れ
が
成
立
し
た
当
時
の
時
代
背
景
、
ま
す
。
そ
の
意
味
に
お
い
て
、
伝
承
さ
れ
て
き
た
聖
教
を
う
「
わ
た
し
に
も
仏
法
は
少
し
も
ご
ざ
い
ま
せ
ん
。
仏
法
が
な
い
ゆ
え
、
仏
法
さ
ま
に
助
け
ら
れ
る
の
が
う
れ
し
い
の
で
ご
ざ
い
ま
す
。
」
か
ら
の
救
済
を
教
え
示
し
て
き
た
の
が
仏
教
の
聖
典
で
あ
り
す
る
と
お
そ
の
は
、
こ
と
な
く
、
時
代
を
超
え
て
人
々
に
真
実
を
知
ら
せ
、
苦
悩
反
映
し
て
い
ま
す
。
た
だ
、
そ
う
し
た
特
異
性
に
埋
没
す
る
ん
。
し
た
が
っ
て
、
そ
れ
ぞ
れ
の
時
代
や
社
会
の
特
異
性
を
思
想
や
生
活
と
無
関
係
に
説
か
れ
る
も
の
で
は
あ
り
ま
せ
と
う
の
仏
法
を
聞
か
せ
て
く
だ
さ
れ
」
ら
、
ど
う
し
て
も
仏
法
が
わ
か
ら
ず
、
御
門
徒
の
方
々
に
も
、
正
し
く
お
取
り
つ
ぎ
す
る
こ
と
が
で
き
ず
に
、
困
っ
て
お
る
次
第
で
す
。
ど
う
ぞ
ほ
ん
「
こ
の
た
び
は
遠
い
と
こ
ろ
を
、
わ
ざ
わ
ざ
ご
苦
労
を
か
け
て
申
し
訳
な
い
。
実
は
恥
ず
か
し
い
こ
と
だ
が
、
袈
裟
、
衣
を
ま
と
っ
て
お
り
な
が
した。みなさん、だいぶ声が出るようになっ
小さな区画から大きな区画まで
てきました。『正信偈』だけでなく、『仏説
まだ分譲しております。お気軽に
阿弥陀経』のお勤めをさせていただいており
ます。お経の中身に触れ、みなで声を出して
お勤めするのは良いですよ。
完成で100万円からあります。
午後二時より
場所:一向寺
お問合せください。
本堂
℡
0463-77-3211
仏
の
教
え
は
、
そ
れ
が
現
実
の
社
会
の
な
か
で
説
か
れ
、
ん
で
お
り
ま
し
た
。
あ
る
お
同
行
の
は
か
ら
い
で
、
お
そ
の
か
ら
仏
法
を
教
え
て
も
ら
お
う
と
、
自
分
の
寺
へ
招
き
ま
し
た
。
みどり野墓苑
のお知らせ
勉強会をするようになり、一年半が経ちま
第二日曜日
伝
え
ら
れ
て
い
る
以
上
、
そ
の
時
代
、
そ
の
社
会
の
人
々
の
こ
ん
な
話
が
ご
ざ
い
ま
す
。
三
河
国
の
高
棚
村
に
空
林
寺
と
い
う
お
寺
が
あ
っ
て
、
そ
こ
の
住
職
が
ど
う
し
て
も
本
願
の
お
心
が
い
た
だ
か
れ
ず
悩
一
向
寺
だ
よ
り
聖
典
の
拝
読
の
姿
勢
引
き
続
き
、
浄
土
真
宗
の
歴
史
に
残
る
、
妙
好
人
お
念
仏
に
生
き
た
人
、
今
回
は
、
前
号
に
続
い
て
「
三
河
の
お
そ
の
」
さ
ん
の
紹
介
で
す
。
三
月
号
三
河
の
お
そ
の
②
浄
土
真
宗
新報
宗教法人 一向寺
秦野市下大槻1165
平成26年 3月
℡ 0463-77-3211
)
「
あ
あ
、
そ
の
事
で
あ
っ
た
か
や
。
私
は
仏
法
が
な
い
と
い
う
こ
と
だ
け
を
聞
い
て
、
仏
様
が
助
け
る
と
お
っ
し
ゃ
っ
て
い
る
こ
と
を
聞
か
な
ん
が
涅
槃
に
入
ら
れ
る
と
き
に
比
丘
た
ち
に
残
し
た
最
後
の
言
(
と
気
づ
い
て
、
そ
れ
か
ら
は
、
し
ば
し
ば
籠
を
も
っ
て
お
そ
の
を
迎
え
、
法
談
す
る
の
を
楽
し
み
に
し
た
と
い
わ
れ
て
お
り
ま
す
。
葉
と
い
わ
れ
る
。
教
法
の
言
説
表
現
で
は
な
く
そ
の
本
質
的
2014年(平成26年) 第11号
Email [email protected]
一
向
寺
住
職
元
木
暁
了
で
は
な
い
で
し
ょ
う
か
。
を
私
事
と
し
て
聞
か
せ
て
い
た
だ
く
ほ
か
に
は
な
い
の
の
と
さ
せ
て
い
た
だ
く
に
は
、
や
は
り
仏
様
の
お
言
葉
と
が
あ
り
ま
す
。
私
達
の
人
生
が
本
当
に
芽
が
出
た
も
「
芽
が
出
る
」
と
い
う
言
葉
か
ら
で
き
た
と
聞
い
た
こ
す
。
「
お
め
で
と
う
」
と
い
う
言
葉
は
「
芽
生
え
」
、
が
咲
き
、
桜
が
咲
き
、
春
は
芽
生
え
の
季
節
で
あ
り
ま
雪
も
あ
り
、
だ
い
ぶ
寒
か
っ
た
よ
う
に
思
い
ま
す
。
梅
だ
い
ぶ
暖
か
く
な
っ
て
き
ま
し
た
。
今
年
の
冬
は
大
あ
い
さ
つ
一向寺だより
い
ま 次
す 号
。 で
は
、
こ
の
「
冥
衆
護
持
の
益
」
を
ふ
み
こ
ん
で
味
わ
っ
て
み
よ
住 う
職 と
お
も
で
し
ょ
う
。
よ
」
と
説
き
、
冥
界
の
重
圧
に
苦
し
む
人
々
に
安
ら
ぎ
を
与
え
た
い
と
思
わ
れ
た
の
る
と
お
示
し
く
だ
さ
い
ま
し
た
。
の
一
に
お
よ
ん
だ
と
い
う
大
火
、
す
べ
て
の
家
屋
が
崩
壊
し
た
と
い
う
つ
む
じ
風
、
だ
に
、
世
の
不
思
議
を
見
る
事
、
や
や
た
び
た
び
に
な
り
ぬ
」
と
記
し
、
都
の
三
分
ま か 然
す ら に 又
。 し 即 「
め 時 自
て 」 然
そ と 即
う い 時
な っ 入
る て 必
と い 定
い る …
う 。 自じ
ね
意 「 然ん
味 自 に
で 然 即
、 」 時
私 と 、
ど い 必ひ
つ
じ
も う
ょ
が の 定う
正 は に
定 お 入
聚 の る
不 ず 」
退 か の
転 ら 句
の と で
位 い 「
に う 必
つ こ 定
く と 」
の で と
も 、 は
、 親 、
本 鸞 正
願 聖 定
力 人 聚
の の 不
働 用 退
き 法 転
に で の
よ い 位
っ う を
て と 得
し 阿 る
か 弥 こ
ら 陀 と
し 仏 で
め の す
ら 本 。
れ 願 そ
る 力 の
の の 位
で 仏 を
あ 力 得
る に る
と よ の
い っ も
わ て 「
れ し 自
い
わ
く
「
予
、
も
の
心
を
知
れ
り
よ
り
、
四
十
あ
ま
り
の
春
秋
を
お
く
れ
る
あ
い
す え か
。 ず っ
し た
て よ
、 う
し で
か す
も 。
、 そ
も の
と 様
の 子
水 を
に 、
あ 同
ら 時
ず 代
」 の
の 鴨
『 長
方 明
丈 は
記 、
』 「
の ゆ
中 く
で 河
伝 の
え 流
て れ
い は
ま 絶
「
無
所
得
空
」
の
日
暮
し
を
可
能
に
す
る
も
の
が
南
無
阿
弥
陀
仏
の
働
き
な
の
で
す
。
者
に
な
る
こ
と
を
さ
し
て
い
ま
す
。
南
無
阿
弥
陀
仏
は
、
私
ど
も
の
「
有
無
の
見
を
摧
破
す
る
」
も
の
、
私
達
の
と
ら
わ
れ
の
心
を
く
だ
い
て
、
お
互
い
の
ン
ド
に
生
ま
れ
て
、
「
有
無
の
見
を
摧
破
す
る
で
あ
ろ
う
」
と
い
わ
れ
た
こ
と
は
、
阿
弥
陀
仏
の
念
仏
の
教
え
を
説
く
こ
と
を
通
し
て
「
無
所
得
空
」
の
体
得
親
鸞
聖
人
が
生
き
た
鎌
倉
時
代
は
、
と
く
に
天
変
地
異
、
社
会
の
混
乱
が
激
し
不
退
転
を
得
る
と
は
、
難
行
に
よ
っ
て
得
る
「
無む
し
所ょ
と
得く
く
空う
」
の
境
地
を
体
得
す
る
こ
と
な
の
で
す
が
、
お
釈
迦
様
が
入
滅
し
て
七
百
年
後
に
、
龍
樹
が
南
イ
え
て
い
く
と
い
う
も
の
で
す
者
か
を
予
測
す
る
と
い
う
考
。 え
方
は
、
顕
と
冥
の
二
元
論
で
こ
の
世
の
出
来
事
を
考
行
く
こ
と
が
出
来
る
方
法
で
あ
る
と
示
さ
れ
ま
し
た
。
る
と
い
っ
た
方
法
の
手
段
と
し
て
受
け
入
れ
ら
れ
た
の
で
す
。
そ
の
超
自
然
的
な
何
続
け
て
い
く
よ
う
に
非
常
に
苦
し
く
、
果
た
し
て
目
的
に
達
す
る
こ
と
が
出
来
る
か
ど
う
か
。
し
か
し
易
行
道
は
水
の
上
を
船
に
乗
っ
て
や
す
や
す
と
渡
っ
て
い
超
自
然
的
な
何
者
か
を
予
測
し
、
そ
の
何
者
か
に
対
し
て
、
祈
り
、
願
い
、
鎮
め
又
龍
樹
は
『
易
行
品
』
の
中
で
不
退
転
の
位
を
得
る
に
は
難
行
と
易
行
の
あ
る
こ
と
を
示
さ
れ
ま
し
た
。
難
行
と
は
陸
地
を
自
分
の
足
で
と
ぼ
と
ぼ
と
歩
み
容
は
、
鎮
護
国
家
、
祈
祷
的
仏
教
と
し
て
受
け
い
ら
れ
ま
し
た
。
人
知
の
お
よ
ば
な
て
い
っ
た
の
で
す
。
こ
の
こ
と
は
日
本
で
も
同
様
で
す
。
仏
教
が
日
本
に
入
れ
ら
れ
た
と
き
の
信
仰
内
定
聚
不
退
転
の
位
を
得
る
に
は
、
阿
弥
陀
仏
の
本
願
力
に
よ
る
こ
と
を
明
ら
か
に
さ
れ
ま
し
た
。
定
聚
不
退
転
を
得
た
人
は
か
の
土
に
生
ま
れ
て
、
成
仏
仏
に
成
る
で
き
る
と
聖
人
は
全
著
作
を
通
じ
て
述
べ
ら
れ
て
い
ま
す
。
龍
樹
は
こ
の
世
に
お
け
る
正
の
『
易
行
品
』
か
ら
得
た
わ
け
で
す
。
龍
樹
は
、
正
定
聚
不
退
転
は
こ
の
世
に
お
い
て
得
る
位
で
あ
る
と
は
っ
き
り
い
わ
れ
た
の
で
す
。
こ
の
世
に
お
い
て
正
る
と
い
っ
た
、
先
祖
供
養
を
僧
侶
が
果
た
す
こ
と
に
よ
っ
て
、
中
国
国
民
に
融
合
し
教
の
信
仰
を
持
つ
国
民
に
対
し
て
、
人
々
の
祖
先
の
あ
の
世
で
の
幸
せ
を
確
保
す
い
な
い
と
い
う
決
定
し
た
位
に
つ
く
こ
と
で
す
。
つ
ま
り
、
正し
ょ
う
定じ
ょ
聚う
じ
不ゅ
ふ
退た
い
転て
ん
を
得
る
の
は
、
信
心
を
得
た
そ
の
と
き
で
あ
る
と
の
確
信
を
、
親
鸞
聖
人
は
龍
樹
行
を
尽
く
す
と
い
っ
た
教
え
に
親
し
む
儒
教
的
基
盤
、
超
自
然
的
な
要
素
の
強
い
道
親
鸞
聖
人
が
、
全
著
作
の
中
で
い
ち
ば
ん
強
調
し
て
い
る
の
は
、
お
互
い
が
生
き
て
い
る
現
生
こ
の
世
で
信
心
を
得
た
そ
の
と
き
、
仏
と
な
る
に
間
違
い
こ
と
の
方
が
重
要
で
あ
る
と
み
ら
れ
た
か
ら
で
す
。
し
か
し
、
そ
の
仏
法
が
中
国
に
伝
わ
っ
た
時
、
中
国
の
社
会
的
義
務
や
両
親
に
孝
て
、
如
来
大
悲
の
ご
恩
に
報
い
る
生
活
を
送
る
べ
き
で
あ
る
」
と
。
)
龍
樹
の
手
柄
は
正
定
聚
不
退
転
を
明
ら
か
に
し
た
こ
と
で
す
が
、
そ
の
正
定
聚
不
退
転
の
位
に
つ
く
こ
と
は
、
如
来
の
大
い
な
る
は
か
ら
い
で
あ
っ
た
の
だ
大
地
震
、
そ
れ
に
加
え
飢
饉
や
流
行
性
の
病
気
な
ど
、
道
の
ほ
と
り
に
は
、
飢
え
死
(
知
安
と
親
鸞
聖
人
は
大
い
に
喜
ば
れ
た
の
で
す
。
で
す
か
ら
、
如
来
大
悲
の
ご
恩
に
報
い
る
た
め
、
仏
恩
報
謝
の
お
念
仏
の
生
活
を
続
け
て
い
く
こ
と
が
大
切
で
あ
に
し
た
死
体
が
数
知
れ
ず
放
置
し
て
あ
っ
た
と
あ
り
ま
す
。
こ
う
し
た
背
景
が
あ
っ
て
、
目
に
見
え
な
い
世
界
に
怯
え
、
呪
術
信
仰
に
走
る
民
)
鳥
羽
衆
に
対
し
て
、
「
念
仏
の
教
え
に
よ
っ
て
開
か
れ
る
ま
な
ざ
し
は
、
そ
れ
ら
の
目
に
(
以
下
次
号
見
え
な
い
、
も
ろ
も
ろ
の
も
の
か
ら
護
ら
れ
て
い
る
と
受
け
取
れ
る
世
界
な
ん
で
す
た
。
そ
れ
は
、
社
会
的
な
義
務
や
役
割
よ
り
も
、
法
を
求
め
、
法
に
よ
り
生
活
す
る
を
得
た
そ
の
時
、
本
願
力
の
働
き
に
よ
っ
て
、
仏
の
悟
り
を
ひ
ら
く
に
決
定
し
た
不
退
の
位
に
入
る
か
ら
、
た
だ
常
に
「
南
無
阿
弥
陀
仏
」
と
名
号
を
称
え
第11号
2014年(平成26年)
り
ま
し
た
。
お
釈
迦
様
は
、
家
族
と
社
会
生
活
を
放
棄
し
て
出
家
者
の
生
活
を
営
ま
れ
ま
し
き
で
、
こ
れ
は
あ
た
か
も
船
に
乗
っ
て
水
路
を
行
く
人
の
よ
う
に
安
楽
そ
の
も
の
で
あ
る
。
易
行
道
の
教
え
と
は
、
阿
弥
陀
仏
の
本
願
を
信
ず
る
者
は
、
信
心
の
も
の
で
、
あ
た
か
も
陸
路
の
を
歩
む
人
の
よ
う
に
労
苦
に
満
ち
て
い
る
。
そ
こ
で
菩
薩
道
を
達
成
す
る
た
め
に
は
、
信
心
を
て
だ
て
と
す
る
易
行
に
よ
る
べ
と
伝
来
し
て
く
る
間
に
、
そ
れ
ぞ
れ
の
地
域
社
会
の
習
慣
や
文
化
に
融
合
し
て
伝
わ
龍
樹
菩
薩
は
そ
の
書
『
十じ
ゅ
住う
じ
毘ゅ
う
婆び
ば
沙し
ゃ
論ろ
ん
』
の
『
易い
ぎ
行ょ
う
品ぼ
ん
』
の
中
で
次
の
よ
う
に
述
べ
て
い
る
。
「
お
よ
そ
大
乗
仏
教
の
求
道
者
の
歩
む
菩
薩
道
は
、
難
行
そ
合祀墓納骨
面
も
あ
り
ま
す
。
仏
教
は
イ
ン
ド
で
起
こ
り
ま
し
た
。
そ
の
仏
教
が
、
中
国
、
日
本
思
っ
て
い
る
人
も
い
ま
す
。
こ
れ
は
、
歴
史
的
な
変
遷
の
中
で
、
い
た
し
か
た
な
い
実
際
に
、
仏
教
と
は
、
死
者
の
霊
魂
を
鎮
め
る
た
め
の
方
法
の
一
つ
の
よ
う
に
現
代
語
訳
が
、
神
道
を
始
め
と
す
る
、
多
く
の
宗
教
の
根
底
を
な
し
て
い
ま
す
。
こ
の
世
界
の
幸
、
不
幸
は
冥
界
の
作
用
に
よ
る
と
す
る
も
の
で
す
。
こ
の
考
え
方
強
い
影
響
を
持
っ
て
い
る
と
す
る
考
え
方
で
す
。
ら
で
き
て
お
り
、
目
に
見
え
る
世
界
は
、
目
に
見
え
な
い
世
界
が
支
配
、
あ
る
い
は
で
す
。
こ
の
世
の
中
は
、
目
に
見
え
る
顕
の
世
界
と
、
目
に
見
え
な
い
冥
の
世
界
か
す
。
そ
の
目
に
見
え
な
い
も
ろ
も
ろ
を
、
一
つ
の
形
で
示
せ
ば
、
顕 けん
と
冥 めい
の
考
え
方
が
、
逆
境
な
ど
の
よ
う
な
人
知
の
お
よ
ば
な
い
時
ほ
ど
、
そ
の
傾
向
は
強
い
よ
う
で
す
。
そ
の
誘
惑
は
、
ふ
だ
ん
、
心
が
満
ち
足
り
て
い
る
時
は
起
こ
ら
な
い
の
で
す
い
人
は
多
く
、
目
に
見
え
な
い
も
ろ
も
ろ
の
も
の
に
誘
惑
さ
れ
、
苦
し
め
ら
れ
ま
す
。
そ
の
お
心
と
は
、
心
の
拠
り
所
を
持
た
な
い
人
や
、
自
ら
の
姿
に
明
ら
か
で
な
ず
、
親
鸞
聖
人
が
初
め
に
、
冥
衆
護
持
の
恵
み
を
挙
げ
ら
れ
た
お
心
が
思
わ
れ
ま
益
」
を
み
て
み
よ
う
と
思
い
ま
す
。
冥
衆
護
持
と
は
、
目
に
見
え
な
い
も
の
か
ら
護
ら
れ
る
と
い
う
恵
み
で
す
。
ま
応
報
大
悲
弘
誓
恩
唯
能
常
称
如
来
号
自
然
即
時
入
必
定
憶
念
弥
陀
仏
本
願
信
楽
易
行
水
道
楽
顕
示
難
行
陸
路
苦
大
悲
弘
誓
の
恩
を
報
ず
べ
し
」
と
い
え
り
。
唯 ただ
能よ
く
常
に
如
来
の
号 みな
を
称
し
て
、
自
然
に
即
時
、
ひ
必 つじ
定 ょう
に
入
る
。
弥
陀
仏
の
本
願
を
憶
念
す
れ
ば
、
易
行
の
水
道
、
楽
し
き
こ
と
を
し
信 んぎ
楽 ょう
せ
し
む
。
「
難
行
の
陸
路
、
苦
し
き
こ
と
を
顕
示
し
て
(
げ
現 んし
生 ょう
じ
十 ゅう
益 やく
)
の
う
ち
一
番
最
初
に
あ
げ
て
い
ら
っ
し
ゃ
い
ま
す
「
冥
衆
護
持
の
龍
樹
菩
薩
の
教
え
②
今
月
は
、
親
鸞
聖
人
が
お
示
し
く
だ
さ
い
ま
し
た
、
現
生
に
お
け
る
十
の
ご
利
益
①
冥 みょ
衆 うし
護 ゅう
持 ごじ
の
益 やく
(
恵
み
)
シ
リ
ー
ズ
正
信
偈
第
九
回
骨壺のままではなく散骨する
タイプのため価格を抑えるこ
とができ、人気です。
これからのお墓のかたち
二つのタイプをご用意しました。
骨壺のまま納骨する従来の納骨堂(左)と
冥加金
33万円
みな一緒に散骨するタイプ(右)です。
どちらも管理料、消費税はありません。
10万円
冥加金
(名前を刻む場合は13万円)