(大井川農業協同組合)さま [PDF/583KB]

お 客 さ ま 訪 問
JA大井川(大井川農業協同組合)さま
「箱根八里は馬でも越すが越すに越されぬ大
井川」と江戸時代に唄われた大井川。南アル
プスを源流とし、全長 168㌔の大河。当時は大
雨が降るごとに氾濫し、下流から河口には肥
沃な大地が広がることとなった。
今回訪問したJA大井川は、平成 5 年に 6 つ
のJAが合併して誕生した。ここは静岡県の
ほぼ中央にある地域で、現在は藤枝市、焼津市、
島田市、川根本町を管内としている。
大井川の恩恵を受けた土地には、ミカン、
イチゴ、トマトといった様々な農産物が作ら
れている。中でもお茶は、平成 25 年に静岡県
茶品評会(てん茶の部)で市之瀬茶農業協同
組合が「農林水産大臣賞」を受賞するなど、
茶所として名高い静岡県内でも、トップレベ
ルの農業技術者が多く存在する。
JA大井川の代表理事組合長・池谷薫さん
から、現在のJAの多様な取り組みについて
うかがった。
「農産物は年中同じものを形も均一に、と
いった時代がありましたが、今は個性が求め
られるようになってきたと感じています」。
お話をうかがった
代表理事組合長・池谷薫さん
新しい品種が続々と登場する昨今。イチゴ
の新品種「きらぴ香」は、静岡県農林技術研
究所が開発し、2014 年 11 月から東京都と静岡
県で試験販売が始まった。「酸味が少なく、み
ずみずしい口当たりが特徴で、『紅ほっぺ』と
いう品種に糖度の高い別の品種を掛け合わせ
ています。光沢があり、香りも高く、高級感
のあるイチゴです。2018 年には県内生産の 8
割に増やして、県産イチゴの出荷総額を 2 割増
やそうという計画があります」。
高糖度で、コクがあるアメーラも「付加価
値の高い農産物を」との思いから、静岡県で
開発されたトマトだ。
JA 大井川では、農産物集出荷場によって、
花とイチゴ、レタスを完全コールドチェーン
化している。例えば摘み取られた花は、すぐ
に水が入ったバケツにいれて出荷され、低温
倉庫で保管し、さらに専用低温トラックで運
ばれることで鮮度が保たれる。
今回お話をうかがった本店は、平成 17年に
竣工し、太陽光発電、風力発電を利用して環
境に優しい建物となっている。さらにJA大
井川管内の13の店舗・集荷場などでは、
電力デマンド監視システムも稼働して
いる。総務部 課長の小林鉄夫さんは、
「デマンド監視システムを入れた大き
な動機は、電気料金の節約ですね。デ
マンドに気を付けるだけで電気料金が
1
1お茶はJA大井川の基幹作物。広大なお茶畑が広がっている2収穫されたみ
かんは光センサー式選果機で選別出荷されるため、品質・味ともに抜群3JA
大井川 本店外観
2
4
電気と保安 2015.1・2
3
花卉専用トラックで低温輸送され、鮮度を
保ったまま出荷される
4 5
4園芸・花卉センターで次々と仕分けされる花々5「まんさいかん」
で新鮮な花がお値打ちに販売されていた6組合員から続々と入荷され
る野菜や果物(まんさいかん)
6
食 育 の 一 環 と し て、 小
学生や幼稚園児に農作
業を体験してもらう活
動を行っている
大きく違うわけですから。また、モニターによっ
て電気の使用量が見えるということが、職員の
意識を大きく変えてくれました。電力デマンド
監視システムは、節約ももちろんですが、省エ
ネの意識を職員みんなで共有できることが良い
と思います」と話す。
JA大井川管内で、4 つの
店舗があるファーマーズマー
ケット「まんさいかん」。新
鮮で安全な地元の農産物をお
値打ちに提供している。開店
前には行列ができるほどの大
繁盛店だ。売上情報は、最新
POS システムを導入している
ため、携帯電話やメールなど
で出荷者に情報が届く。「80
歳を超える高齢者の方々もタ
ブレットを使って、出荷情報をチェックしてい
ますよ」とにっこり。
「日本の食糧自給率はカロリーベースで約 40%
ですが、他方では廃棄される食品が問題になっ
7 78まんさいかん藤枝外観。 大井川
の気候がおいしいお茶を作る。まんさ
いかんには、様々な地域で作られた
お茶が並んでいた
8
ています。この矛盾をどうするか。本当に必要
なものを、必要な人たちに届けることが大事な
のでは。そのためにも地産地消や食農教育が大
事だと感じています」と池谷さん。消費者へダ
イレクトにアプローチするJA大井川の攻めの
姿勢が、新しい農業の形となっていくのだろう。
JA大井川 本店
静岡県藤枝市緑の丘1番地1 TEL054-646-5111
HP http://ooigawa.ja-shizuoka.or.jp/
電気と保安 2015.1・2
5