開発途上国をフィールドにした日本人学生の実践教育 〜事例

文部科学省・経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援
鳥取大学GGJシンポジウム
世界に向けてLet’s Try!
開発途上国をフィールドにした日本人学生の実践教育
〜事例とその効果〜
世界の8割の人々が暮らす開発途上国を、我らの学びと創造の舞台にしよう!
なぜ実践教育の場が開発途上国か?開発途上国での学びとは?開発途上国で実践的な
教育の取り組みを行ってきた大学が、長年蓄積してきたノウハウや経験を共有すると
ともに、一人ひとりの経験の共有を通じて、開発途上国における実践教育の学びと創
造を更に充実し、他の教育機関に広める機会とします。
日時:平成27年1月24日(土)13:30〜17:35
会場:鳥取大学 共通教育棟 2階 A20講義室
参加費無料 事前申し込みは別紙をご覧下さい(当日参加も可能です)
13:30〜13:35 開会挨拶 豐島良太 鳥取大学学長
13:35〜14:05 基調講演Ⅰ
大学の国際化とグローバル人材育成(予定)
文部科学省 高等教育局 高等教育企画課 国際企画室
14:05〜14:35 基調講演Ⅱ
日本と開発途上国、世界の中の開発途上国 大田孝治 JICA中国所長
14:35〜16:15 開発途上国をフィールドにした教育の事例紹介
東京工業大学の事例紹介〜途上国・新興国で活躍できる理工人の育成〜
横倉順治 東京工業大学グローバル人材育成推進支援室特任教授
東京農業大学の事例紹介
〜歴史的背景について〜 中西康博 東京農業大学国際農業開発学科准教授
〜現状と課題について〜 板垣啓四郎 東京農業大学国際農業開発学科教授
鳥取大学の事例紹介〜開発途上国が可能にする学びの実践と応用〜
山本定博 鳥取大学グローバル人材育成推進室室長
16:15〜16:30 休憩(パネル・ポスター展示)
16:30〜17:30 パネルディスカッション
「開発途上国での海外経験とキャリア形成」鳥取大学生・OG&OB・講演者
17:30〜17:35 閉会挨拶
17:45〜19:30 情報交換会
同日午前(10:00〜12:00)、平成26年度メキシコ海外実践教育プログラ
ム成果報告会を、同会場にて開催いたします。
お問い合わせ先:鳥取大学グローバル人材育成推進室 鳥取市湖山町南4-101
電話0857-31-5359(直通) 内線2739 E-mail: [email protected]
鳥取大学GGJシンポジウム 世界に向けてLet’s Try!
開発途上国をフィールドにした日本人学生の実践教育
〜事例とその効果〜
鳥取大学GGJシンポジウム
参加申込書
1月20日締切
情報交換会に参加希望の方は、準備の都合上、事前申し込みをお願いします。
ふりがな
氏 名
参加者人数
勤務先
所属
TEL
-
E-mail
情報交換会
(一般参加者 参加費2000円)
-
FAX
人
-
-
@
参加(人数
人)
・
欠席
個人情報は、本イベント以外の目的では使用しません。
また、駐車場スペースに限りがございますので、なるべく、公共交通機関を利用してお越しください。
申込方法:Eメール又はFAXにて、上記の内容をお送りください。
E-mail:[email protected]
FAX:0857-31-6065