始めませんか? 資 産 づくり。 まずは積立投信はいかがですか? 積立投信とは? 毎月少額から一定金額で投資信託を自動的に購入できる便利なサービスです。 手間なく、無理なくマイペースで資産づくりを始めませんか。 ここがメリット! 1 少 額 から、毎 月無 理 なく積立。 2 将来の資産づくりのために 「毎月1 万円から、1千円単位で」お申込い ただけます。 毎月お好きな日に自動引 落し。 3 「購入のタイミングがむずかしい」 「 忙し くてなかなか購入手続きができない」 と いう方におすすめです。 購入のタイミングを気にせず 効果的な投資。 「ドル・コスト平均法」により、購入単価が平均 化され、 まとめて購入する場合に比べ、価格変 動による影響を抑える効果が期待できます。 ●積立投信の流れ(イメージ) 1カ月目 2カ月目 3カ月目 長期・ 分散投資が 4カ月目 17,000円 投資信託の価格 (基準価額)の 推移 10,000円 6,000円 毎月3万円ずつ 積立投資した 場合 一括投資した 場合 効果的です! 高いときは少なく購入 安いときは多く購入 7,000円 30,000円 30,000円 30,000円 30,000円 投資額12万円 30,000口 50,000口 17,648口 42,858口 140,506口 120,000円 − − − 投資額12万円 120,000口 − − − 120,000口 投資額は同じでも、 一括投資より 20,506口多く 購入することが 可能です! ※基準価額の推移、 投資実績等はあくまで仮定であり、 実際の投資効果をお約束するものではありません。 また、 実際の相場動向によっては、 事例と 異なる投資実績となる場合があります。 ※相場下落時における損失を防止するものではありません。 ※基準価額が上昇し続ける場合等、 結果的に 購入単価を低く抑える効果が期待できない場合があります。※算出に当たっては、 手数料等の費用については考慮しておりません。 積立投信のシミュレーション (円) 3,000,000 利回りの力を味方にできれば、将来の夢はぐっと近づきます! 積立金額 10,000円 (月) 投資額 利回り額 1,710,337 883,020 2,000,000 469,727 197,414 1,000,000 利回り 積立年数 600,000 46,467 600,000 80,061 600,000 0% 3% 5% 5年 352,823 1,200,000 1,200,000 1,200,000 0% 3% 872,889 5% 1,800,000 1,800,000 1,800,000 0% 10年 3% 5% 2,400,000 2,400,000 2,400,000 0% 15年 3% 5% 20年 ※当該数値はあくまでもシミュレーションであり、 実際の投資効果をお約束するものではありません。 ※利回り額は、 再投資して複利計算を行います。 ※申込手数料、 税金等の費用については考慮しておりません。 114NISAで始める積立投信 詳しくは裏面へ ●商号/株式会社百十四銀行 ●登録番号/四国財務局長 (登金) 第5号 ●登録金融機関 ●加入協会/日本証券業協会(一社) 金融先物取引業協会 平成26年12月1日現在 NISAでも積立がおすすめです! NISA って何? NISA 5つのポイント NISAとは、 年間100万円までの投資元本から生じる利益が非課税と なる、 家計の資産づくりを支援する制度です。 課税口座 (特定・一般口 座) では利益にかかる税率が20.315%ですので、 NISA口座ではその 分おトクに資産づくりができます! 課税口座 (特定・一般口座) ¥ NISA口座 なら… 税率20.315% 受取額 受取額 ※平成49年までは復興 特別所得税が追加的 に付加されています。 NISAでは、 毎年100万円の非課税投資ができま す。 この投資枠は一括でも数回に分けても利用で きます。 分けて投資 一括投資 20万円 30万円 ●積立でNISAを利用するイメージ 毎月1万円をNISA口座で積立すると、 1年目は、 1年目の非課税枠を使用して計 12万円、 2年目は2年目の非課税枠を自動的に使用して積立します。 非課税期間 は、 それぞれ非課税枠を使用した年を含めて5年間です。 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 月1万円 積立 残った枠の 繰越は不可 毎月 8.3万円 ※各年100万円の非課税口座の枠は、 その年にしか使うことができません。 ※他の口座との損益通算はできません。 ※他の口座ですでに保有している投資信託を非課税口座に移すことはできません。 ※株式投資信託とは、 公社債投資信託 (MMF、 MRF、 公社債投信等) 以外で、 株 式や海外債券等に投資を行うものです。 ※平成26年度税制改正により、 平成27年1月1日以降は、 NISA口座を利用する金 融機関を年単位で変更することができるようになります。 NISA をご利用できます。(毎月10,000円∼) 積立でも 積 立 0 税率 %で おトク! ! ❶株式投資信託・上場株式の譲渡所得・配当所得が非課税 ❷対象は日本に住む20歳以上 ❸2014年から2023年まで、毎年100万円の非課税投資枠 ❹それぞれ投資をはじめた年から最長5年間の非課税期間 ❺非課税投資枠は最大500万円 100万円 非課税期間 (計5年間) 月1万円 積立 非課税期間 (計5年間) 月1万円 積立 【ご注意】 既に100万円の非課税枠の 上限に達している場合は、 課 税口座での積立となります。 非課税期間 (計5年間) ●積立投信サービスの内容 お申込み単位 1万円以上、 1千円単位 対 象 フ ァ ンド 当行が積立対象銘柄として選定するファンド (分配金再投資コースのみ) 口 座 振 替 日 自由 (銀行が休業日の場合は、 その応当日の前営業日または、 翌営業日からお選びいただけます。 ) 口座振替日を含めて3営業日前までのお申込分については、 最初に到来する口座振替日 買 代金引落日 (買付日が指定ファンドの申込不可日の場合は、 最初に到来する申込可能日に買付けます。 ) 付 日 口 座 振 替 ・指定預金口座 (投信口座開設時に指定された普通預金口座) ・口座振替日における当行所定時間での残高が、 振替金額に満たない場合は振替を行いません。 その場合、 当該月は再振替いたしません。 ・カードローンおよび総合口座貸越による貸越 (借入) では、 買付を行いません。 投資信託ご購入に関するご留意事項 投資信託は預金ではなく、 預金保険の対象ではありません。 当行で取り扱う投資信託は投資者保護基金の対象ではありません。 投資信託は値動きのあ る有価証券に投資するため、 運用実績は市場環境によって変動します。 従って、 元本の保証はありません。 投資信託の運用による損益は、 投資信託をご購入さ れたお客さまに帰属します。 投資信託は銀行の設定した商品ではありません。 投資信託のお申込みには、 お申込手数料がかかります。 また信託報酬や管理 に係る費用等が別途信託財産から差し引かれます。 なお事前に計算できない費用もあるため、 費用の総額や計算方法を記載しておりません。 投資信託のお申 込みは、 投資信託説明書 (交付目論見書) をよくお読みいただき、 お客さまご自身の判断でなさるようお願いいたします。 たい いてみ もっと聞 もっと知りたい お取引きのある百十四銀行営業店担当者までお気軽にご相談ください。 http://www.114bank.co.jp/ 平成26年12月1日現在
© Copyright 2025