灘高89年(全)

灘高数学 灘進学教室 06(6855)3354
0797(84)9360
携帯・PC http://nadasingaku.com
灘高 89年 (すべて類題)
1
(1) 4個のサイコロを1回ふるとき、同じ目がちょうど3個出る確率を求めよ。
また、同じ目が2個ずつ2組出る確率を求めよ。
(2) BCを斜辺とする直角二等辺三角形ABCの辺BCの中点をM、線分AMの中点をNとし、
直線BNにCから垂線CDをおろす。
BD、CDの長さをそれぞれ
x cm、 y
さらに、辺BCの長さが2cmのとき、
cmとするとき、
y
を
x で表せ。
x および三角形MDNの面積を求めよ。
2
4点A ( 6 ,
直線
2 ) 、B ( 2 , 6 ) 、C ( 4 , - 2 )
y= 1x+k
2
、D ( 6 ,
-4)
を頂点とする四角形ABCDと
... ① がある。
(1) 四角形ABCDの面積を求めよ。
(2) 直線①が四角形ABCDの辺AB、BCとそれぞれE、Fで交わるとき、
E、Fの
x 座標を、 k
を用いて表せ。
(3) 四角形ABCDを直線①で切って2つの部分に分けたとき、
点Bを含む図形と点Dを含む図形の面積の比が1:3になった。
灘進学教室
k
の値を求めよ。
3
ある商品を仕入れるときに、仕入れる個数の8%売れ残ることを見込んで
全体で102600円の利益があるように売値を決めた。
実際には4%売れ残っただけであったので、利益は125000円となった。
(1) 仕入れの総金額を求めよ。
(2) 1個あたりの仕入れ金額の円未満を四捨五入すると、売値との差は184円となる。
この商品の1個当りの売値を求めよ。
灘高数学 灘進学教室 06(6855)3354
0797(84)9360
携帯・PC http://nadasingaku.com
灘高 89年 (すべて類題)
4
鋭角三角形ABCの頂点B、Cから対辺にひいた垂線BE、CFの交点をHとし、
直線AHとBCの交点をDとする。
(1) ∠HAE=∠HBDを示すことにより、AD⊥BCを証明せよ。
(2) 辺BC、CAおよびAHの中点をそれぞれL、M、Pとする。
① ∠PML=90°であることを証明せよ。
② ∠EPM=∠ELMであることを証明せよ。
5
2 ( 2 + 1) cmの正方形の4隅から合同な直角二等辺三角形を切り落として
A1A 2 A 3 A 4 A 5 A 6 A 7 A 8 を作る。正方形の対角線の交点をOとする。
1辺の長さが
灘進学教室
正八角形
(1) 正八角形の1辺の長さを求めよ。
A1OA 7 A 8 を切り落とし、
OA 2 , OA 3 , OA 4 , OA 5 , OA 6
(2) 正八角形から四角形
残った図形の
OA 7
が
OA1
を折り目にし、
に重なるようにして六角すいの容器を作る。
① この容器の側面積を求めよ。
② この容器の容積を求めよ。
3 = 1 . 73 ,
ただし、
2 2 = 1 . 68
として小数第2位まで四捨五入によって求めよ。
6
1辺の長さが
a
cmの正四面体ABCDがあり、
頂点Aから対面へおろした垂線の足をHとする。
(1) 点Hは三角形BCDの重心であることを証明せよ。
(2) この正四面体の4つの頂点をすべて通る球の半径を
r
を
a
r
cmとする。
を用いて表せ。(球の中心OがAH上にあることを用いてよい)
(3) (2)の点Oを中心とする正四面体の6つの辺すべてに接する球がある。
この球の半径を
R
cmとするとき、
R
を
a
を用いて表せ。