今川スマートICの供用も開始!

行橋 IC ~みやこ豊津 IC の開通にあわせて
今川スマート IC の供用も開始!
12 月3日〜9日は
障 害 者 週 間 で す
「 障 害 者 週 間 」 は 、 広 く 障 が い 福 祉 に つ い て の 関 心 と 理 解 を 深 め る と と も に 、 障 が い
現在、東九州自動車道は、北九州市から行橋 IC まで開通しています。このたび、
のある方が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高め
12 月 13 日(土)15 時に行橋 IC -みやこ豊津 IC が開通することにより、現在供
ることを目的として設定されました。
用中の椎田道路に接続し、椎田南 IC まで通ることができます。それにあわせて、今
我が国が目指すべき社会として、国民誰もが相互に人格と個性を尊重し支え合う「共
生社会」を掲げています。このような「共生社会」は、国民一人一人がそれぞれの役割
と責任を自覚し、主体的に取り組むことによりはじめて実現できるものです。
川 PA にスマート IC の供用も開始します。特に、泉校区・今川校区にお住まいの方
で ETC 搭載の車をお持ちの方は、高速道路の乗り降りが大変スムーズになります。
行橋市では、約 4,159 人(平成 25 年 10 月 1 日現在)の障がい者の方が生活されて
います。
障 害 者 基 本 法 で は 、 す べ て の 障 害 の あ る 方 に 対 し 、「 個 人 の 尊 厳 が 重 ん ぜ ら れ 、 そ の
尊 厳 に ふ さ わ し い 生 活 を 保 障 さ れ る 権 利 を 有 す る 」 こ と 、「 社 会 を 構 成 す る 一 員 と し て
社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に参加する機会が与えられる」ことを宣言
す る と と も に 、「 何 人 も 、 障 害 者 に 対 し て 、 障 害 を 理 由 と し て 差 別 す る こ と 、 そ の 他 の
◆スマート IC とは…?
◆今川スマート IC の概要
対象車種:全長 12m 以下の ETC 搭載車
パーキングエリアなどから乗り降りができるイン
利用時間:24 時間
ターチェンジのことで、利用車両を ETC 搭載車両
に限定しているもの。
権利利益を侵害する行為をしてはならない」ことを明らかにしています。
「 み ん な で 支 え あ う 福 祉 の ま ち 」 を 目 指 し 、皆 さ ん の ご 理 解・ご 協 力 を お 願 い い た し ま す 。
利用車両を高速道路の本線やサービスエリア、
運用形態:フルインターチェンジ(上下線乗降可)
今川スマート IC 概略図
行橋市地域生活支援事業
障害者福祉サービスなどと組み合わせて障害者の地域生活を支援します。
障害者やその家族等から
の福祉に関するさまざまな
相談に応じ、必要な情報の
提供や助言、障害福祉サー
ビス等の利用支援等を行う
とともに障害者の権利擁護
のために必要な援助を行う
事業です。
聴覚障害者等に対して手話通
訳者の派遣を行い、社会参加に
必要な意思伝達の手段を確保
し、聴覚障害者等の円滑な意思
の疎通を援助します。
夢のつばさ
TEL 25-5534
夢風船
TEL 26-7960
市地域福祉課 TEL 25-1111
FAX 22-7952
身体障害者相談員・
知的障害者相談員
障害者本人や家族からの
相談に応じて、福祉事務所
などの関係機関との連携を
取りながら、問題解決のた
めにお手伝いをする相談員
がいます。相談員の連絡先
等はお問合せください。
市地域福祉課
TEL 25-1111
声の広報等発行事業
視覚障害者等に
対 し、 広 報 紙 等 の
内容を音声録音し
て自宅へ郵送配布
します。
至 大分→
←至 北九州
誤進入
退出通路
配布の申込みは
市地域福祉課 TEL 25-1111
市社会福祉協議会
TEL 23-1111
市役所障がい者支援係内に基幹相談支援センターを設置し、障害者虐待防止に関することなど
さまざまな相談をお受けしています。
誤進入
退出通路
34
今 川
意思疎通支援事業
ETC ゲート
行橋添田線
障害者相談支援事業
今川PA
(下り線)
今川PA
(上り線)
ETCゲート
● ETC 専用のスマート IC です。
●間違えて侵入した場合は、U ターンで退出可能な経路を設置しています。
(誤進入退出経路)
【問合せ】市地域福祉課 障がい者支援係
TEL 25-1111 FAX 22-7952
③ 26.12.1
【問合せ】市土木課 高速道・国県道対策室 ℡ 25-1111(内線 1313)
26.12.1 ②