Obesity-related glomerulopathy が考えられる症例 藤田保健衛生大学病院、腎臓内科 下郷紗智子、長谷川みどり、佐々木万祐、 富田亮、鍋島邦浩、比企能之、杉山敏 症例:25歳 男性 主訴:健診で蛋白尿を指摘 職業:コンビニ店員 既往歴:7歳 アデノイド摘出 10歳 両側大腿骨骨折(事故) 家族歴:祖母 肝腎疾患(詳細不明) 嗜好品:タバコなし、アルコールなし 現病歴:小学校低学年の頃より肥満、蛋白尿を指 摘されていたが、特に精査はしなかった。今回会 社の健診で再度肥満、蛋白尿を指摘され、他院 へ入院。入院時身長176cm、体重 138kg(BMI44.5)、血圧150/100mmHg、尿蛋白 8.56g/日、BUN/Cr15/1.1mg/dl、総蛋白6.3g/dl、 アルブミン3.9g/dl、食事療法、ARB開始後も尿蛋 白3.35g/日のため精査目的にて当院転院となった。 入院時現症: 体重130kg(BMI41.9)、血圧110/80mmHg(ARB内 服)、胸部:ラ音なし、心雑音なし、腹部:軟らかい が脂肪厚い、下腿浮腫なし 検査所見1 検尿: 生化学: PH 6.0 TP 蛋白 (3+) , 2.58 g/日 Alb 潜血 (-) BUN 糖 (-) Cr 沈渣: 白血球 0∼2/1 UA 顆粒円柱 3/全視 Na 上皮円柱 4/全視 K 脂肪円柱 0‐2/10 Cl 硝子円柱 0-2/10 GOT GPT OFB (+) γGTP 尿中FDP 176 ng/ml ChE 末梢血: WBC 6800 RBC 531 Hb 16.1 Ht 46.2 Plt 17.6 /μ l 万 /μ l g/dl % 万 /μ l 7.0 g/dl 4.2 g/dl 11 mg/dl 1.0 mg/dl 7.7 mg/dl 140 mEq/l 4.5 mEq/l 104 mEq/l 28 IU/L 43 IU/L 44 IU/L 5906 IU/L LDH 249 IU/L CPK 313 IU/L T.bil 0.7 mg/dl T.cho 172 mg/dl HDLcho 46 mg/dl TG 143 mg/dl FBS 192 mg/dl HbA1c 8.9 % 腎機能: 24時間Ccr NAG 尿β2MG 97ml/min 11.9 U/l 47 μg/l 検査所見2 血清学: IgG 955 mg/dl IgA 143 mg/dl IgM 144 mg/dl IgE 398 IU/ml C3 120 mg/dl C4 20 mg/dl CH50 43.2 U/dl RF <20 ANA ( -) レニン活性 2.07 ng/ml/h アルドステロン 58 pg/ml レプチン 15.7ng/ml 凝固線溶系: PT 93 % APTT 32.2秒 FDP 3.6 μg/ml D-dimer 0.4 μg/ml Fib. 324 mg/dl 感染: HBs-Ag HCV-Ab (-) (-) 胸部XP:異常なし ECG:W.N.L. 腹部超音波:poor image 脂肪肝、 腎可視範囲内異常なし 眼底:異常なし IgG IgA IgG IgM C3 C1q C4 Fib. 昨年のORGの症例 症例:24歳 男性 主訴:蛋白尿 職業:大学院生 ラクビー部 既往歴:10歳時、溶連菌感染後急性糸球体腎炎 にて他院に入院歴あり。その後は尿蛋白陰性、潜血陰性。 高校よりラクビー部に所属(体重70Kg)大学になり運動量 が減り徐々に体重増加あり、現在までに28Kg増加。 現病歴:20歳より尿蛋白(2+)、尿潜血(-)が持続し、5年 間近医にて経過観察されていた。今回、診断目的に て腎生検を希望し入院。 入院時現症:身長170cm、体重98.7Kg、(BMI34) 血圧124/80mmHg、脈拍66回/分、肺野ラ音なし、 心雑音なし、腹部軟、下肢浮腫なし。 検査所見1 検尿: 蛋白 2.0g/日 潜血 (-) 糖 (-) 末梢血: WBC 7400/μl RBC 522万/μl Hb 15.8g/dl Ht 35.4% Plt 21.8万 /μl 生化学: TP 7.7 g/dl Alb 4.8g/dl BUN 15mg/dl Cr 0.8mg/dl Na 142 mE/l K 4.4mE/l Cl 104 mE/l Ca 9.4 mg/dl P 3.8mg/dl HCO 328.7mmol/L GOT 40 IU/L GPT 48 IU/L LDH 224 IU/L Tbil 0.7mg/dl T.Cho 195mg/dl TG 182mg/dl HDL 33mg/dl ChE 8415 IU/L CRP (−) 腎機能: 24hCcr 144ml/分 NAG 13.3U/L 尿中β2MG 29341μg/L 220μg/L 問題点 1.腎病変に関してObesity-related glomerulopathy の範疇に入る病理像と考えてよいでしょうか。 2.昨年の重松カンファランスで、本症例と比べると、 肥満程度が軽い、スポーツをしていた男性の FGSをご教示いただきました。その症例は hyalinosis主体の病変でした。obesity-related glomerulopathyは種々な病因病態の総称と考 えればよいでしょうか。この2症例の病理の違い は、stageの違いなのか、機序の違いなのかご 教示いただければと思います。
© Copyright 2025