Voice 久野 武志 カメラマン(PDF/1.49MB)

だ。﹁受け入れてもらえるだろうか?﹂
チハイクや自転車でやっとたどり着
の時。まずは船で中国に渡り、ヒッ
ち、アフリカに向かったのは大学生
高校の授業で使った世界地図を持
年の月日が流れた。
家、上温湯隆氏の軌跡を探し、マリ
んぶして歩いてくれた。憧れの冒険
るのを諦めかけていた時、兵士がお
アのジャングルで病気になり、生き
まなことがあった。戦時下のリベリ
これまで、さまざまな国でさまざ
なかった。
方法は何かと考えたら、これ以外に
ハンセン病の人々の撮影に取り組ん
9年前、ケニアに移り住んですぐに、
のいくまで仕事を続けられることだ。
魅力は、自分でテーマを決め、納得
フリーランスの最大の利点であり
との方が多いからだ。
れ以上に感動したり、うれしかったこ
アフリカに関わり出してから、
った。
﹁アフリカの水を飲んだ者はア
もう直感だった。景色や文化よりも
なぜアフリカだったのか。それは
大半をアフリカで過ごしている。
う思い出すとひど
は 投 獄 さ れ た。こ
ダンやソマリアで
襲 わ れ た し、ス ー
で は3 回 も 強 盗 に
の砂漠をラクダで
引かれたのは人だ。
﹁ここで仕事がし
いことばかりだが、
フリカに帰る﹂
。誰かが言ったこの言
たい﹂と思った。写真のことなど何
実はすっかり忘れ
さまよったことも
一つ知らなかったが、3 万円の中古
て い る。武 勇 伝 は
葉は本当で、その時ナイル川の水を
カメラを買ってきて、僕は〝カメラ
く だ ら な い し、そ
あ る。南 ア フ リ カ
マン〟になった。アフリカの人々と
がぶがぶ飲んでいた僕は今、1年の
向かい合い、共に生きていくための
る卵売りのあんちゃん、
﹁シンジ・カ
えている。
ンはそのささやかな形の一つだと考
久野 武志
カメラマン
共に住むことだと知った僕は、結局
ガワ ﹂と笑いながらこちらを指差
たはうちの子どもだよ。いつまでで
僕にとてつもなく優しかった。
﹁あん
まれ、疎外される彼らは、外国人の
ぐに飛んだ。一般の人々からさげす
安を抱えていたが、それは現場です
たら伝えることができるのか。いつ
いう、目に見えないものをどうやっ
食べ、同じところに眠る。人の心と
地の人々と同じ場所で、同じものを
した時も、撮影する時はいつも、現
も、南アフリカで不法移民の撮影を
コンゴで反政府軍の撮影をした時
自立心を奪い、結果的にダメにする﹂
ためだ。物乞いへの施しは、
﹁彼らの
の街で出会った物乞いの人々に渡す
んのコインが入っている。ナイロビ
僕のポケットには、いつもたくさ
線にタッチする。
に、彼らの言動はいつも僕の心の琴
﹂!と 拍 手 し て
す 若 者、
﹁ Here we go
くれる人もいる。ただそれだけなの
ることもあるし、ひどい目に遭うこ
僕はアフリカが大好きだ。頭にく
性は、僕にとって何よりも魅力だ。
には、確かに違いがある。その独自
のも当然かもしれない。しかしそこ
たところにいる日本人は分からない
半年近くも集落に住み込んだ。
もいていいんだよ﹂
。ある老夫婦はそ
もそんなことを考えながら、シャッ
日本人の多くは、アフリカを一つ
う 言 う と、食 べ 物 を 分 け て く れ た。
ターを切っている。
もある国の違いなんて、遠く離れ
の 国 と し て 捉 え て い る よ う に 思 う。
他の人々も、患部を隠すこともせず、
も撮らせてくれた。人を撮影すると
るところや、自宅で出産するシーン
ていると、よく声を掛けられる。
﹁よ
毎朝ナイロビの街をランニングし
人々に助けられてきた。だからせめ
れまでアフリカに育てられ、多くの
という考えもあると思うが、僕はこ
いきたい。
写真という形で、多くの人に伝えて
さんの優しさを心の糧とし、最高の
ともある。でもここで出会ったたく
<Profile>
くの・たけし
1974年愛知県出身。大学時代に中東、
アフリカを旅し、
世界の社会問題や矛盾に関心を持つ。卒業後、
テレビ
編集会社を経てフリーに。
「戦争と人間性」
を主なテーマ
に、
アフリカを専門に取材を続けている。2007年上野彦
馬・日本写真芸術学会奨励賞、2010年度愛知県芸術
文化選奨文化新人賞。ケニア在住。
て、何かお返しをしたいのだ。コイ
朝食の前にいつも深い祈りを捧げるハンセン病の男性。
共に暮らす中で、彼は僕を自分の子ども同然に扱ってくれ
た
(2007年、
ケニア)
ぉ、やってるな﹂と肩をたたいてく
54
は、人の生活を知ること、すなわち
治安は悪いが、住めば都だった大好きな街、
ナイロビ
(20
13年)
生活費を稼ぐために街で物乞いをす
あ り の ま ま の 生 活 を 見 せ て く れ た。
﹁撮影できるだろうか?﹂
。そんな不
前線で負傷した兵士が運び込まれ、民間軍事会社の兵士が
必死に緊急治療を施す(2012年、ソマリア、Kyodo News)
いたアフリカは、ただただ、大きか
18
アフリカと 共に
初めてのアフリカ。あまりに
暑いので、
ナイル川で地元
の人と一緒に水浴びをした
(1997年、
スーダン)
人、景色、文化など、全てが美しいエチオピアは、
お気に入
りの国の一つだ
(2012年)
28
February 2015
February 2015
29 !?
17